今更ながら掲示板を作ってみました!

【悲報】ノジマ全店舗で、CERO「Z」指定ゲームソフトを販売中止

ハード・業界
ハード・業界
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtWH6X8X0

株式会社ノジマ(神奈川県横浜市、代表執行役社長 野島廣司)は、CEROレーティング制度「Z」指定ゲームソフトについて、2023年4月1日よりノジマ店舗での販売を中止いたします。
ノジマでは、これまで「Z」指定ゲームソフトの販売においては、18才以上を販売対象とすることの表示や購入時の確認な
どの販売ルールに沿って対応をしておりましたが、来店されるすべてのお客様に、より安心・安全にお買い物をしていただく環境を提供するため、販売自体を中止することを決定いたしました。

■ 概要
開始日:2023 年 4 月 1 日(土)からはご購入、ご予約が出来なくなります。
対象店舗:ノジマ店舗で、ゲームを取り扱う 210 店舗。
※ノジマオンラインは準備ができ次第、順次中止いたします。
https://www.nojima.co.jp/news/category/press/160341/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N9q2TxAN0
バイオ終了のお知らせ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9UtID07/0
PSの主力の何割かはもう置かれないってことか

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:viE3JzBi0
>>3
むしろPSコーナー縮小するから、置かない方針にしたのでは?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KmQ/aB9td
マジかよw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LwONc0Lxd
ほんとに売れないんだろな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CmJN+J5f0
店舗だけならともかくオンラインも中止なのか
それでも問題ないほど買う人がいないってことなのかな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CEWWSDU30
国内はこの流れ増えていきそうな気がするわ、ユーザーも海外みたいにグロ求める奴極少数はだしな
規制規制規制で無理やりZ外してくるタイトルも増えるかもなw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bsRcPY3fd
>>7
グロにそこまで思い入れあるなら海外版簡単に買える時代だしな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PzsNb5gp0
こうしてPSソフトは切り捨てられていく

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4r/kw0E0
Z指定買うと安心安全じゃないって
どういう事だってばよ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+mYXtUW0
>>9
酒とかもそうだけと年齢確認すると怒るヤツが居る
タッチパネルの確認ですらキレてディスプレイ殴りつけるとかあるらしい

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUSa8H+Y0
>>20
何のコンプレックスだろうなぁ

 

103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BIThuMyVp
>>20
酔っ払いに理屈は通じないので…

 

119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4n3L4CZva
>>20
私なら年齢確認されたら
若く見えるんだね嬉しいってなるんですけどね

 

124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zbr7P1Tcd
>>119
そんなの女だけじゃね
30超えて酒買う時に年確されてわざわざ車とかまで免許証取り行くのくっそだるいしイライラはする

 

133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4n3L4CZva
>>124
男でも若く見られて嬉しいはいますね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hx7YXbYK0
SIEのゲームほとんどcero zやからやばいやろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+MUWolTr
そのうちガキが入れないようなアダルトショップで
エロ本とかといっしょに売るようになるんやろか…

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sq25WzIz0
PSの一般認知が低くなった原因のひとつだろうな
Z指定のゲームはテレビCMもできない

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9UtID07/0
客の年齢確認でトラブルでもあったのかもな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rtk0di4I0
暴力のZ対象ソフトは不健全で
エロのD対象は健全ってことか
日本らしいなw

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8A1FaTKod
Zと言ってるが、ほぼプレステの洋ゲー取り扱わない宣言じゃん
余程売れなかったんだろうな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+mYXtUW0
年齢確認の手間だけじゃなく
売れないのに場所を区切ったりして
場所をとるのも負担だったんだろうね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9FyTWdY20
ゲーム板ではXboxはもちろんPSもDL版がメインであるとよく見るしあまり影響ないのかな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8A1FaTKod
まぁ間違い無くプレステソフトの仕入れ拒否の為の方便だろうな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0q4FdV5j0
プレステ版だけはCERO:Dです!ってのが今後増えるのかもな

 

174: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJHaVkHpM
>>21
実家版?と思ったがなんていうのが適切なんだろ。お子ちゃま版?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gyL8DDeid
バイオ4で限界が見えたのか

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jzdkHvb80
洋ゲー締め出しか

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bztxX2BHa
ノジマは、孫と一緒に遊ぶ事を推奨しているヤマダを見習うべき

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8A1FaTKod
プレステユーザーはノジマでは一切買わない、ノジマは売れないプレステソフトを一切仕入れなくて済む
WinWinの関係

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8TD+SqKd
企業の鑑だな
ポリコレ、LGBTコーナーも作るべき

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zvd0yG4R0
任天堂ハードはZ指定ほぼないしトラブルの原因になりうるなら
売れないPSコーナーを撤去するにはちょうどいいか

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9UtID07/0
酒や煙草もそうだが行政は必ず年齢確認を行ってくださいと指導するんだけど
未成年なのにそういうものを欲しがる奴ってヤバイ奴も多いから
断って後で店に火でも着けられたらたまらんからな
それなら置かない方がいい

 

引用元

スポンサーリンク
mutyunのゲーム+αブログをフォローする

コメント

  1. ジワジワと追い込まれていく
    うつくしい

  2. >>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9UtID07/0
    >>酒や煙草もそうだが行政は必ず年齢確認を行ってくださいと指導するんだけど
    >>未成年なのにそういうものを欲しがる奴ってヤバイ奴も多いから
    >>断って後で店に火でも着けられたらたまらんからな
    >>それなら置かない方がいい

    オンラインからも取り扱い中止とか言ってるから
    99.99%PSソフト追放だろう

  3. 売れない商品を取り扱う理由は無いからね

  4. >>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8A1FaTKod
    >>Zと言ってるが、ほぼプレステの洋ゲー取り扱わない宣言じゃん
    >>余程売れなかったんだろうな

    今後他の家電量販店も同等なことやるかが注目よな
    続いたらいよいよPSヤバイ

    • 「Z指定は取り扱わない方針」なら同じ仕入れないでも角が立ちにくい

      • 取り扱いを減らしていくとは思ってたけど、こういう方法で来るとは思わなかった
        なるほど角が立たないよね。競走馬を乗馬にしますからと言って持っていくのと一緒だね

  5. GK「ふざけんな!なんで店に置かないんだよ!」
    小売り「あんたらが買わないからだよ」

    • 小売「DL版が売れてるならPS棚は撤去しますね」

      • 現実としてPS棚はかなり縮小してますものね…
        それなりにPSが強いはずのGEOやTSUTAYAですら初週ソフト位はパッケージ見せるけどそれ以外はPSは新品も中古もひとまとめにされてパッケージではなく背面タイトルだけ見せるような並べ方してるお店も増えて来てますし…
        新品が売り切れてもPSソフトは追加発注しないのも当たり前になっているし…

        • 以前は少しは売れるようにと目立つようにしてたけど、今は販売スペースを割くのが惜しい段階へと入ってるからな
          去年、一昨年とソフトシェア10%じゃどうしようもない

  6. Last of us、ツシマ、God of War、CoD、バイオ、GTA5などが取り扱い無くなるわけだな
    まあ、あの陰気臭いパッケージは置きたく無いのは分かる

    • 家電量販店にとってゲームって客寄せ的な意味合いがあったと思うんだけど
      この辺のソフトを買いに来る連中って他の商品を買ったりしなさそうだし、客寄せとしての効果が低そうだよな

      • 家族連れと違って一人暮らしは家電を買う機会がかなり少ないからね
        そしてpsの客層は一人暮らしならまだマシなほうという…

      • 逆に家族連れの足が遠退く効果になるでしょうね…
        それどころか類は友を呼ぶということでヤバそうなモノばかり集まって来て二次災害的な事が起きたりしそう…

  7. 負のスパイラルに入るのが目に見えている
    近いうちにPSソフト全般置かなくなるだろう

    • はじめの一歩だね

    • と言うかこれやる前からPS売れてなくてその影響での業務縮小のだと思う
      そんで次はPSソフトの売り上げ不振を理由に取扱辞める流れだね

  8. ノォォォォォジマ♪

  9. >>プレステ版だけはCERO:Dです!ってのが今後増えるのかもな

    それならいいんだけどさ、近年の傾向からしてPC版も巻き添え規制になりそうで嫌なんだわ

    • パッケージ版を止めればCEROを通す理由は無くなるので、そっちに期待かな

  10. >>プレステ版だけはCERO:Dです!ってのが今後増えるのかもな

    だとしたら今度はPSの扱いやめますって言われるだけ
    本当にZ指定が原因だと思ってるなら、詐欺に気を付けた方が良い

  11. うちソニて販売エリアだけは広く要求してきてうざいから
    PS取扱停止する口実なのかもねw

  12. >>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+mYXtUW0
    >>>>9
    >>酒とかもそうだけと年齢確認すると怒るヤツが居る
    >>タッチパネルの確認ですらキレてディスプレイ殴りつけるとかあるらしい

    この程度でキレる奴は自分の頭がおかしいと気づくべき

    • 前に大御所芸能人とやらが、これでコンビニ店員にキレて説教した事をドヤ顔で自慢してて、普通に呆れたわw

  13. バイオRE4からZオンリーにしたカプコンに直撃

    • バイオは前作までCERO D版とCERO Z版の2種展開だったけど、パケだけでも売上の8割くらいがZ版だったよね
      この動きが広まれば結構ダメージ大きそう

      まあ、サイコブレイクみたいに通常はDだけど、年齢確認できるDLCでZ相当にするって抜け道はまだあるけど

      • カプコンの場合Steamへのシフトが進むだけなんじゃないかな

  14. ていのいいPS取り扱い終了の口実か

  15. 元々プレステは版権アニメゲーム、スポーツゲーム、カジュアルゲームがメインでZ指定は箱○の十八番だったのにそっち系はSwitchが根刮ぎ持って行ってプレステが随分箱化したな

  16. PSゲーの出荷が減っちゃうなw

  17. 中古たたき売りが常態のPSソフトに家電量販店は価格で対抗できなくてキツイだろ
    ゲオとかの土俵だ

  18. >>119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4n3L4CZva
    >>>>20
    >>私なら年齢確認されたら
    >>若く見えるんだね嬉しいってなるんですけどね

    ゲームの話題とは関係ないけど27辺りまで近所のコンビニ以外では確実に年齢確認されてたなあ
    たまになら確かに嬉しいと思うんだけど流石に毎回言われると年齢より幼く見られてるのかあ…って落ち込むのよね

  19. もうZのゲームはDL販売限定でクレカ専用にしたらいいのでは?

  20. コジマの間違えかと思ったら実際にあるんやね。
    関東甲信越地域じゃないからわからなかった。

    まああれ買う世代通販やスチームとかで買うからいいのでは。すみわけよね

  21. ノジマって、たかだか 1台 5000円だかの利益のためにかなり厳しい転売対策打ち出してたところだったよね。さすがに上層部から「そこまでやる意味何?」ってクレーム入ったんじゃね。

  22. もうps5も終わりかもね

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました