【疑問】ワンピースのビッグマムVSロー&キッドって実質ロー1人で倒してない?

【疑問】ワンピースのビッグマムVSロー&キッドって実質ロー1人で倒してない?
1: 2023/07/06(木) 17:53:30.47 ID:Hsjm0BNg0
気のせい?



2: 2023/07/06(木) 17:54:21.28 ID:Hsjm0BNg0
ビッグマム「ローの攻撃は危険、やめろその技は効く」

キッドに対しては何も言及してないし相手にされてなくね??

3: 2023/07/06(木) 17:54:38.78 ID:WRE16zkod
場外に押し出したのキッドだから…

4: 2023/07/06(木) 17:54:55.31 ID:Hsjm0BNg0
なんか2人で倒したみたいになってるけどローが倒したよな?

6: 2023/07/06(木) 17:57:42.65 ID:GairUtLQp
鉄ぶつけるしか出来ることないんだからしょうがない

7: 2023/07/06(木) 17:57:47.55 ID:fmFtPiXla
キッドには押し出されただけで攻撃はほとんど通ってないし

9: 2023/07/06(木) 17:58:59.13 ID:Ya3pl6CUa
キッドが押し出してなければ退場させられてないんだが?

10: 2023/07/06(木) 17:59:01.88 ID:rIA66Zug0
火山に落ちた程度で四皇が死ぬんやったらサカズキ最強やん

54: 2023/07/06(木) 18:30:32.96 ID:J4MxOztId
>>10
実際当たれば勝てるから最強やろ

16: 2023/07/06(木) 18:01:32.47 ID:WRE16zkod
キッドは覇王色持ってるくせに纏えないくらい宝の持ち腐れなんよ
せめて纏えたらマムにもダメージ与えれたやろうに

53: 2023/07/06(木) 18:28:59.43 ID:g0wLvh9aa
>>16
あんなの雑魚モブジジイが纏えるぐらいのゴミ設定やろ

19: 2023/07/06(木) 18:03:28.44 ID:wEDzYOoJ0
ローに決定打がない中で地中に押し込んだのはキッドだから実質キッドの活躍で勝ってるやろ

21: 2023/07/06(木) 18:04:23.17 ID:Hsjm0BNg0
>>19
押し出しただけやん
ダメージはローの方が与えてるやろ

20: 2023/07/06(木) 18:04:10.02 ID:NGVbmEIyp
キッドよりキラーの方がわかりやすく見せ場がある

22: 2023/07/06(木) 18:04:40.11 ID:DSa4oWCJ0
オペオペとジキジキで各差がえぐすぎるわ
オペオペなんて実質なんでもありじゃん

23: 2023/07/06(木) 18:05:52.40 ID:Hsjm0BNg0
キッド「おいトラファルガー、覚醒してるんだろうな!?」


覚醒技
ロー「相手の内部にどうたら」
マム「危険だねぇ、その技はやめろー!」

キッド「相手に磁力付与で岩に縛り付ける」
マム「岩ごと立てばええやん」

お前の覚醒技弱くね?

27: 2023/07/06(木) 18:09:35.56 ID:RLeGyUrh0

尾田「キッドは重要キャラになりそうやなぁ」

33: 2023/07/06(木) 18:16:41.11 ID:1kAMtU2Gp
押し出しってワンピの世界じゃ斬撃爆撃の1000倍くらい威力あるぞ
海に落としたら勝ちだからな

36: 2023/07/06(木) 18:19:38.40 ID:HyC7vo0Tp
キッドカイドウシャンクスにボコられてるの運悪すぎて可哀想

37: 2023/07/06(木) 18:20:24.12 ID:fgfNy5DLd
>>36
自ら喧嘩売りに行ってるの草生える

41: 2023/07/06(木) 18:23:11.56 ID:HyC7vo0Tp
>>37
でも向こうからいきなりエンカウントしてくるじゃん

38: 2023/07/06(木) 18:20:43.88 ID:mgcu9WxX0
ローが明らかに強すぎるそりゃ実だけで4皇レベルの金額付くわな

39: 2023/07/06(木) 18:22:22.43 ID:ZXT1OCL3a
バギーの強さってどれぐらいなん?
バラバラの実が覚醒したらクソ強そう

52: 2023/07/06(木) 18:28:09.50 ID:NXREv7U10
>>39
インペルダウンのレベル1くらいや

40: 2023/07/06(木) 18:22:33.76 ID:6FXZK2LAa
通して見てもあきらかにマムにダメージ通ってる描写が台詞込みであるのはローの覚醒技くらいやから対人技としては最上レベルやろアレ

45: 2023/07/06(木) 18:26:20.55 ID:NQVyg1TPp
>>40
鬼耐久のミンゴにも致命傷与えてたもんな 糸で内蔵修復とかいうよく分からん回復技されたけど

50: 2023/07/06(木) 18:27:46.16 ID:6FXZK2LAa
>>45
この技食らった上で戦ってたこと考えると割とようやってたと思うわドフィ

42: 2023/07/06(木) 18:23:52.30 ID:NQVyg1TPp
ルフィ30億 ロー25億 キッド15億くらいよな

43: 2023/07/06(木) 18:24:45.53 ID:MvFWCUEJ0
ローはベポと一緒に逃げたしまた出そうだけどキッドはもう退場でいいよな

46: 2023/07/06(木) 18:26:20.64 ID:Hsjm0BNg0
>>43
民間人に手出すクソ野郎やしいらんな

44: 2023/07/06(木) 18:25:28.36 ID:jNRuJsrZ0
でもローの能力なんでもありすぎてつまらんわ
キッドくらいがちょうどええやろ

57: 2023/07/06(木) 18:31:26.97 ID:J4MxOztId
>>44
オペで済ませていい範囲の能力じゃないよな

48: 2023/07/06(木) 18:26:50.52 ID:jZJnkU1wa
ぶっちゃけキッドってゾロより弱いだろ

49: 2023/07/06(木) 18:27:32.45 ID:eE5v4+6I0
最終的に麦わら大幹部3強より弱い奴らになりそうやな
船長同士ということで張り合わせて貰ってたのがもはや懐かしい

59: 2023/07/06(木) 18:31:31.26 ID:HyC7vo0Tp
>>49
麦わら大幹部って結局ルフィゾロジンベエか?サンジ可哀想やな

61: 2023/07/06(木) 18:32:33.96 ID:4xd1QFHgd
>>59
ジンベエよりサンジのが強そうやで
セラフィムジンベエの魚人空手を顔面で食らってもノーダメやからなサンジ

63: 2023/07/06(木) 18:33:39.20 ID:eE5v4+6I0
>>59
ルフィは麦わらの一味の船長兼四皇麦わら大船団の大船長や
大幹部はルフィ以外の麦わらの一味

67: 2023/07/06(木) 18:36:32.84 ID:DSa4oWCJ0
>>59
今のサンジって刃物通らないからゾロより強いやろ

56: 2023/07/06(木) 18:31:00.07 ID:ZWBll0RD0
決定打は声消したとこだろ

66: 2023/07/06(木) 18:36:15.04 ID:Hsjm0BNg0
>>56
それもローやな

65: 2023/07/06(木) 18:36:04.13 ID:cIbCzgDyr
ロー
・細胞から破壊します
・瞬間移動できます
・何でも切断します
・切断したものを何でもくっつけさせます
・無音空間を作ります

キッド
・モノをぶつけます
・物凄く大きいモノをぶつけます
・モノを物凄い速さでぶつけます
・両サイドからモノをぶつけます

70: 2023/07/06(木) 18:38:58.77 ID:6FXZK2LAa
>>65
オペオペで再現できる能力の一部でしかないコラさんかわいそう

75: 2023/07/06(木) 18:40:33.61 ID:i6P9wfNld
>>65
物凄い速さでぶつけるだけとはいえ
レールガンはアカンやろ…

71: 2023/07/06(木) 18:39:13.84 ID:bOLziPR50
ローのおまけで30億になっただけなのにルフィと同格だと勘違いしてシャンクスに喧嘩売ってしまった哀れな男

73: 2023/07/06(木) 18:39:46.90 ID:jdTN37QZd
マムは内部から責めないと勝てない
つまりロー>マム>ニカルフィ>カイドウ>キッド

77: 2023/07/06(木) 18:41:01.98 ID:fdGPD2WZd
でもシャンクスに冷や汗かかせるくらいには強くなったやろ

78: 2023/07/06(木) 18:41:55.32 ID:ikDT3SN40
ローの内部破壊攻撃で弱ったからキッドの攻撃が通じた感あるんよな
マム討伐にローは必須やったけどキッドポジションは誰でもよかったって印象

80: 2023/07/06(木) 18:44:35.05 ID:jdTN37QZd
>>78
ウルージでもベッジでもよかったな

83: 2023/07/06(木) 18:46:46.92 ID:bOLziPR50
>>80
いやベッジは流石に無理や

86: 2023/07/06(木) 18:48:20.16 ID:8nR6PlrTd
キッド単純に小物やねん
民間人襲いまくってセコセコ上げた懸賞金でイキリすぎや

87: 2023/07/06(木) 18:49:50.86 ID:jdTN37QZd
>>86
そろそろキッドにも悲しい過去欲しいな

91: 2023/07/06(木) 18:55:55.51 ID:djqE1AUY0
ローが41歳に負けた理由がわからん

94: 2023/07/06(木) 18:56:52.71 ID:Hsjm0BNg0
>>91
ドフラミンゴも大概化け物やろ
あとあの時点だとまだ覚醒してなかったんやろ

88: 2023/07/06(木) 18:49:56.23 ID:i2SgFZ4/d
流石にオペオペがチートすぎて比べるのかわいそうやわ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688633610/