【J2第28節 いわき×磐田】磐田は好調いわきに再三押し込まれるも耐えて勝利掴む 終盤にジャーメインが殊勲弾 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第28節 いわき×磐田】磐田は好調いわきに再三押し込まれるも耐えて勝利掴む 終盤にジャーメインが殊勲弾

2023年 J2第28節 いわきFC VS ジュビロ磐田

いわき 0-1 磐田  いわきグリーンフィールド(5039人) 

得点: ジャーメイン良
警告・退場: 金子翔太 ファビアンゴンザレス

戦評(スポーツナビ): 
ホームのいわきは序盤こそ磐田にボールを握られるが、徐々にボールを保持できる時間を増やす。しかし、思うように決定機を迎えるまでは至らず、スコアレスで試合を折り返す。後半も同様にボールを握ってチャンスを創出するが、シュート精度を欠き、得点を奪えない。すると、次第に磐田に流れが傾く。我慢の時間が続く中、後半40分にジャーメインにゴール前の混戦から先制点を許してしまう。追い付きたいホームチームは相手陣内へ攻め込むが、最後まで相手のブロックを崩せず、このままタイムアップ。8試合ぶりの敗戦となってしまった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/072905/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/072905/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/072905/recap/

logo-eg

[エルゴラ+]2783 J2 – 2023年08月01日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2257
[エルゴラ+]2782 J2 – 2023年07月31日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2254



02

006

※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



10

14



[YouTube]ハイライト:いわきFCvsジュビロ磐田 明治安田生命J2リーグ 第28節 2023/7/29
https://www.youtube.com/watch?v=nXzwPf0SKPU





ツイッターの反応

















5chの反応




0604 U-名無しさん 2023/07/29(土) 20:02:02 pinDOdUz0NIKU
なんとか勝ったのは素晴らしいけど内容的には今季ワーストに近かった
純粋にいわき強かったわ




0605 U-名無しさん 2023/07/29(土) 20:02:34 XTzI2KHfaNIKU
ふー
最後までドキドキしたぜ




0606 U-名無しさん 2023/07/29(土) 20:02:40 uedUsUob0NIKU
勝てばよかろうなのだ



0611 U-名無しさん 2023/07/29(土) 20:04:35 gEwhWI1A0NIKU
普通に負け試合だったわ
よく勝てたわ




0612 U-名無しさん 2023/07/29(土) 20:05:03 ufMU8aMq0NIKU
この内容で勝てるとは
逆にいわきからしたらたまったもんじゃないなこれ




0613 U-名無しさん 2023/07/29(土) 20:05:10 8DhvPanz0NIKU
強敵だったな。相手は走れていたね
相手なんか変なフォーメーションだったのも苦戦した要因かな




0614 U-名無しさん 2023/07/29(土) 20:05:22 9Cdb5Ds80NIKU
群馬いわきの磐田以外で絶好調なクラブに1勝1分ならOKだわ



0617 U-名無しさん 2023/07/29(土) 20:07:52 a/l3tNCB0NIKU
>>614
それな後半戦だけみたらうち町田いわき群馬辺りが上位だからな
現状の順位は下でも直近の成績良いところに勝つのが大事




0619 U-名無しさん 2023/07/29(土) 20:09:44 HQHmB8/+0NIKU
苦しい戦いで勝ち切れたことが次につながる



0626 U-名無しさん 2023/07/29(土) 20:20:16 fR6ehq1d0NIKU
いわきはこの後上位と連戦らしい
ぜひ勝ち点削って欲しいね




0627 U-名無しさん 2023/07/29(土) 20:20:37 zQtNt4pk0NIKU
シュート数
いわき25-9磐田
これでよく勝てたな。

80 コメント

  1. 1.

    勝てども勝てども勝ち点差は縮まらず・・・

  2. 2.

    マジでよく勝てたわ、おつかれ

  3. 3.

    シュート25本打たれようと勝てればいいのよ、ドゥドゥと雄斗と大記いないとやっぱ攻撃の形できないなぁ

  4. 4.

    打っても入らないチームに戻るのはやめて

  5. 5.

    被シュート25本でよく勝てたな〜ホント。
    いわきめちゃくちゃ強かったわ。フルボッコされてもおかしくなかった。
    守備陣乙。最後決め切った攻撃陣も乙。
    あとドゥドゥがなぜいなかったのか心配だわ。

  6. 6.

    2位争い熱いね。磐田もなんだかんだで中々試合を落とさない。
    ヴェルディが失速気味なのに対し、清水もだいぶ上がってきた。

  7. 7.

    主力が4人もいなかったとはいえ、ここまで試合内容で圧倒されたのは久しぶりだわ
    完全にいわきの勝ち試合だったからなんとか勝てたのはでかい

    あと初のチケット完売試合だったからか、いわきさんのウェルカムぶりにほっこりしてしまった
    試合は全くほっこりできなかったけど

  8. 8.

    リカも海音もよかったよーあと龍輝心配やねぇ

  9. 9.

    ドゥドゥは出ずっぱりだしただの休養だと思いたい
    またコロナも流行りだしてるっぽいから選手もスタッフも体調管理に気をつけてほしいわね

  10. 10.

    いわきの勝ち試合だと思ったんだけど、サッカーは分からないね

  11. 11.

    点を取るジャーメインなんて海外行けよ!

  12. 12.

    この内容で勝てるチームになったのは強い
    ゴールキックであんなにドキドキしたのは久しぶりだハチもお疲れ

  13. 13.

    いわきはヤマハで戦ったときとは別チームだったな
    単純に夏場にガツガツこられるのすげえ嫌だったし、何回心臓止まりかけたかわからん
    龍輝は6日あれば脳震盪のプログラム終えられるだろうし、日曜の仙台戦間に合うんじゃないかな

  14. 14.

    勝てども勝てども上との差が縮まらない
    なんか15年の大宮を追っかけてるときみたいだ
    あのときは大宮にJ2優勝をそのまま持っていかれたなぁ

  15. 15.

    いわきさん強すぎんのよ。
    勝ててよかった。

  16. 16.

    ジュビロってあの仙台戦以降負けなしだったりする?
    なんか最近すごい調子良くないか

  17. 17.

    ※16
    リーグは負けてないけど、天皇杯で負けてる

  18. 18.

    ※16
    その一週前から10試合負けなし
    J1勢と当たってるカップ戦含めても神戸に一回負けただけだからチーム全体で調子が良い

  19. 19.

    来年も補強しなくていいんじゃないかな

  20. 20.

    これで勝てないどころか負けるのどうなってんのよおい
    岩渕はスタメンより後半から全力出させた方が今は効くのかなぁ

  21. 21.

    いやー強かった
    勝ち点3ゴチでした
    ほんま大事なタイミングでめっちゃ好調のチームと当たりまくるとか
    磐田に対してとんでもない好パフォーマンス見せつけた直後に
    他のJ2チーム叩く前にJ1に買われて行く選手が何人も出てきたりとか
    あんまり磐田の日程的にツキがないような気がするけど
    なんとか2位を死守出来てるのが不思議

  22. 22.

    こういう負けそうな試合をしぶとく勝つのは素晴らしい

  23. 23.

    終始押し込まれて厳しい試合だったなあ
    ほんとによく勝った

  24. 24.

    現地で見てたけど、どちらが2位(去年J1)でどちらが17位(去年J3)か分からないくらいやられまくってた。
    ギリギリで耐え忍んで、でも試合はなんかよく分からんゴールで勝ってた。
    去年J3某チームといわきの試合を観にJヴィレッジ行った時よりもお客さんがたくさんいて、いわきの成長っぷりが羨ましく思った。

  25. 25.

    ※17
    ※18
    リーグ戦そんなに負け無しだったんだ!?すごいな
    今日みたいに内容がキツイ試合でも勝ち切れるチームだからだろうね
    自動昇格は町田とジュビロで決まりそう

  26. 26.

    JリーグタイムJ2特集のときは勝てないと思ってました
    ごめんなさい

  27. 27.

    ハチ久しぶり✨

  28. 28.

    勝てばよかろうなのだー!(冷や汗

    いわきさん、強かったなぁ
    藤枝みたいにこのあと移籍する選手とか出てきそう

  29. 29.

    ジャメの成長ぶりは、桜木花道を彷彿とさせるまのがある

    磐田に必要な男になったぞ…

  30. 30.

    ※29
    ゴール前で間違えて相手にパスしちゃったら坊主にしてもらうか…

  31. 31.

    普通に大敗してもおかしくない試合内容だったな……この試合を勝てたのは大きい。
    海音とリカのスーパーなプレーもあってこそだけどこれで7試合ぶりのクリーンシートというのも大きい。
    いわきさんはFWに1人でもオルンガとかいたらJ2優勝してそう。

  32. 32.

    Instagramのストーリーズ3つだけで分かる、よく勝ったな感

  33. 33.

    いわきのチケット初めて完売したって今朝からTwitterで見かけてたけど
    収容人数5048人のスタで観客数5039人  …水減らししてないよね

  34. 34.

    シュート25本打って0点か? なんか空回りしてる感じだな。解決策は、練習しかないのか? 一に練習二に練習。当分の間の目標は、現在の位置をキープすることである。

  35. 35.

    ※33
    着券率だっけ??来場人数を売れたチケットの枚数で割ったやつ。
    体調不良とか仕事の関係で行けなくなる人もいるから、9割もいけばいいんじゃなかったっけ?

  36. 36.

    相手のチームに強かったって書き込まれる流れシーズン前半でも見たなぁ
    次の試合で負けない事が大事だな

  37. 37.

    いやー怖かった。リカと海音がいなかったらどうなっていたことやら

    引き分けで終わってても、いい試合だった と言えるような試合展開だったので、初観戦の人が興味を持つきっかけになってくれればいいな(逆に初見さんが渋滞とかでハマってなければいいかど

  38. 38.

    2枚目の画像のは下半身部分が黒くブレて見えるんだが何かやらかしたヤツが乱入でもしたのか?

  39. 39.

    シントトロさん、身体能力が高くて現在得点量産型体勢に入ったFWがいるみたいです!夏の移籍期間中が狙い目!

  40. 40.

    いわきに土付けたとなると磐田さんのチカラは本物だねこりゃ
    補強禁止で残留争い?が一転、プレーオフどころか自動昇格圏争いの有力候補では

  41. 41.

    横内さんって地味に名将だよなぁ
    補強なしで降格候補とまで言われてたんだもの

  42. 42.

    ※39
    やらんぞ

  43. 43.

    なんだかんだ勝ってた
    それにしてもジャメ使いが荒いのでジャメが点取れてるのは報われてるので良かった

  44. 44.

    ※41
    勝った試合はロッカールームの映像出してくれるから見るけど、めちゃくちゃ良い監督ですよ

  45. 45.

    なんか千葉戦思い出したわ

  46. 46.

    横内さんが褒められるとなんかうれしい。

    ※33
    自由席多いみたいなので、最後列後ろ、立見分くらいは多く売ってるのでは?
    超えると怒られるんでしたっけ。

  47. 47.

    ※46
    昇格して広島と試合したいって言ってたよ横内さん

  48. 48.

    ※46
    超えたら消防署にめちゃくちゃ怒られると思う

  49. 49.

    以前は苦しい時は、遠藤に預ける、ルキアンにロングボール、でどうしようもなく情けなかったが、
    今では曲がりなりに全員で何とかしようとして何とかしているのは大きな進歩だな

  50. 50.

    後半戦の戦いは、どのチームも研究、強化してるから難しい戦いになりそう。
    戦力の上積みがない中、得点時に収めたラッソ、拾った藤川、クロス上げた大貴、踏ん張ってジャーメインに繋げた鹿沼のプレイは良かった。

  51. 51.

    磐田さんさすがだわ
    一緒に昇格しましょ

  52. 52.

    誰か子供産まれたんか?

  53. 53.

    補強禁止で苦しむハズがここまで好調とは…選手もそうだけど監督の引き抜きっていう可能性もありそうね。
    ところで古川君はいつウチに来て頂けるのでしょうか?(定期)

  54. 54.

    ※38
    カメラマンの足元に芝保護用のシートが敷かれていて、それをご自身で回収して運んでいる最中なのだと思います!

  55. 55.

    ※53
    やだなあ、古川はカップ戦で横浜行ったじゃないですか〜また来年顔見せに行けたらいいな!

  56. 56.

    負け試合が勝ち試合になってよかった
    いわきさん、前半戦同様シュート精度がよくなく助かった感ある
    開始早々に点を取れなくて、疲れが見え始めた35分すぎ辺りから終わりまでずっといわきさんに持久戦仕掛けられてもう負けるかと…
    大貴は予測やオフ・ザ・ボールの動きはめちゃ良かったのに何回プレゼントパスを出すんだ…
    時折見せる鹿沼のさり気ない静学感、どこかの有能強化部に目をつけられないといいな

    ハチさんは今シーズン、カップ戦も含めて初出場がまさかのリーグ戦、時間稼ぎ嫌われ役に徹するところもベテランならでは

    ※53
    今日の試合観ていただけました?
    ハイボールや空中戦のプレーセレクションがすこぶる悪く、クロス精度もフィジカルもいまひとつ、トップリーグで優勝争いするチームに献上したって飼い殺しにされるだけです

  57. 57.

    ※53
    やめとけ!やめとけ!あいつはまだ成長途中なんだ
    せっかくボールを持って一人抜いてもその後の判断がいいんだか悪いんだか
    古川陽介20歳独身 左サイドでのドリブルはキレがあってそつなくこなすが
    今一つ得点につながるプレーまでいかない男…
    なんかエリートっぽい経歴と前評判で俺たちからの期待は高いが
    クラブ内ではまだスタメンを勝ち取れているわけじゃないんだぜ

  58. 58.

    ※16
    ジュビロは知らんけど仙台はあれ以来1勝もできてないという

  59. 59.

    昇格した2015年の28節時点と同じ勝ち点51にこぎつけたな
    当時優勝した大宮は28節時点で勝ち点67あったとか強すぎて笑うわ、実際凄かったけどね

  60. 60.

    GFで試合を観れるのってホント嬉しい
    受け入れてくれたいわきの皆さんありがとう
    試合は こういう日もあるよ

  61. 61.

    交代で出てきた選手たちが頑張ってくれた
    大森や高野はまだコンディション戻らんのかなあ

  62. 62.

    いわき、なんで残留争いしてんのか分からんぐらい強かったぞ

  63. 63.

    ※62
    今月の成績上位だと、うちと清水が4勝2分、
    ジェフが4勝1分1敗、その次に町田と並んでいわきが3勝2分1敗
    ガチで最近めちゃくちゃ調子がいいチームなんだあ

  64. 64.

    武田玲奈ちゃん好きだからいわきさん頑張れ。

  65. 65.

    仕上がってきたね。このまま優勝してくれ。

  66. 66.

    ゴール後のジャメの髪をもぎ取ろうとするラッソは笑った

  67. 67.

    ※66
    🥦美味しいからね。

  68. 68.

    ※33
    これチケット多めに売ったか観客数カウント故意に減らしたかだな
    後者だとマズい

  69. 69.

    ※33
    純粋に買ったけど急に来れなくなった人が9人いるわけではない?

  70. 70.

    ※67
    🥦栄養満点だしね

  71. 71.

    ※33
    5000人程度いたら9人くらい来れない可能性あるだろう

  72. 72.

    新スタジアムの話しが出てるが、今の約3倍の15,000人収容が最低条件なんだろ? 今の場所は駐車場が狭く到底無理。妥当な場所は、イオンモール小名浜の西側のソーラーパネルが設置されてる辺りしかねぇな。そこ以外は、無理だっぺ❗

  73. 73.

    ※4
    完全に戻った
    所詮中身は成長していなかったという事、残念

  74. 74.

    それにしても満員5000人はジュビロ磐田というネームバリューと、応援に駆けつけてくれた磐田サポのおかげです。
    ありがとうございました。

  75. 75.

    ツイッター(X?)のいわきさん公式アカウントが最多入場者数を報告するつぶやきに、磐田さんサポが賛辞を送ってるのがいいね
    ちょっと前に町田さんが同じようなつぶやきをしたときは同じ静岡県の某チームサポが「うちのサポのおかげなんだからうちに感謝しやがれ」みたいに叩いてたのと対象的すぎる

  76. 76.

    ※75
    いわきさんが暖かく迎えてくれたからでしょ
    わざわざハッシュタグやウェルカムボードまで作ってくれてさ
    あと、いわきFCの社長がうちと関係ある人ってのも理由かも

  77. 77.

    磐田のサポーターさんらが、いわきは強いのになんで残留争いしてるのが不思議らしいが、いわきはシュートを打っても打っても点が入らない重病なんです。いわゆる、決定力不足。最後の爪が甘いんだろうな。後半戦の最後までこんな感じで行きそうだ。残留争いだけには、混ざりたくない。

  78. 78.

    磐田さんの最後の寄せやカバーがしっかりしてたし前半戦の外しまくる状況とは似て非なるものだと思うけどな
    ワンツーで抜け出た岩淵についてってブロックしたシーンとか変な声出た。そんな守備されてたら必然的にきわどいところ狙うようになるしそれ外すかよってシーンはあんまり無かった

    久々に負けてネガるのはわかるけど現状J2最強の磐田さん相手にこんなグッドゲームできたんだから胸張るべきだ

  79. 79.

    同じメロディのチャントは良くあるけど、「磐田」が「いわき」になっただけの同じチャントが聞こえてきた時は名前が似てるのもあって「え?同じ?w」「あれ?w」ってちょっと騒ついたのが面白かったw

  80. 80.

    ※78
    枠外とはいえホンの少し、ってとこで大きなどよめきが起きるシーンが多かったから悲観していない。
    ゴール前の混戦は磐田さんが経験豊富だし上手だったんでしょ。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ