今更ながら掲示板を作ってみました!

【疑問】DQトレジャーズもモンスターズ3も同レベルのカクカククソグラなのに何故DQM3だけ好調なのか

ソフト
ソフト
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XEme+eS80

トレジャーズ
・主人公はカミュとマヤ
・フィールドで700種類以上の宝探し
・おまけ的にモンスター仲間にして連れて行く要素あり
・グラはカクカク糞グラ、ロード時間長い
・藤本の感謝の気持ちによりvtuber要素がゲーム内に捩じ込まれる

モンスターズ3
・主人公はピサロ
・登場モンスターは500以上
・フィールドに四季があり、季節により登場モンスターが異なる
・グラはカクカク糞グラ、ロード時間長い
・vtuber要素無し、マクドナルドとコラボしたモンスターが登場

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQQP+/vX0

>>1
モンスターズじゃないからだろ

FF16だって同じ内容で新ブランドだったら良いとこ5万本10万本止まりでしょ
だから過去と繋がりなくても既存ブランドで勝負したがるんだよスクエニってのは

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fCwalPGh0
トレジャーズも買ったけどモンスター数が少なすぎる

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0YvTpkmy0
カミュマヤにそんな人気なかったんじゃね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssStlZ/i0
>>3
これだろ
もはやカミュとマヤって誰?って感じ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XcbcCwkr0
>>3
ピサロも腐女子以外からは嫌われてるぞ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fCwalPGh0
というかやっぱ配合が楽しいんだよな
ライドあって空飛べたら完璧だった

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EwVyxQjCd
マヤってイキリクソガキやんけ
11やってたら人気出るわけない

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0eN3fOgsd
>>5
ベロニカとセーニャがトレジャーズの犠牲にならなくて良かった

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N8izHjVI0
久しぶりに出たからでしょ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1jZqcvT+0
アクションゲームのDQなんて求められてないから

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M17a5FFEa
ホロライブが絡んでないから

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJIO62+d0

モンスターズはPRがトレジャーズよりはマシだったからな
9月に体験版出して、暗にこのグラとロードでもよければ予約してねと仄めかしていたからそれに納得して買ってたら発売後に大きな文句も出なかった

トレジャーズはPRが致命的だった
発売まで体験版すら出さずにどんなゲームなのか曖昧な中、
発売直前に出した情報がvtuberモンスターコラボで炎上させて期待感ダダ下がりでトドメ刺してた
結果発売2週間で半額ワゴンとダイの大冒険並にやらかしてた

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UsnOZNtY0
でもグラは本当に手抜き感あるよな、発表からそこそこ早く出たしそんな金掛けてないんだろうな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssStlZ/i0
>>11
トレジャーズがリソース食いちらしたくせに大爆死だからな
両者同じ財布だから短工期、低予算で作らざるをえなくなった

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AbvBdKxm0
>>11
ナンバリングじゃなくてもよかったのになぁ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lnleTciUM
じつは好評じゃないからだよ…

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssStlZ/i0
UnityとUnreal Engineの違い
Unityで作られたゲームはグラフィックは弱いがなぜが爆売れする運命にある
Unreal Engineで作られたゲームはグラフィックだけのクソゲーになる運命にある

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bv+aYk2k0
安心安全の任天堂ハードだからな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssStlZ/i0
>>15
トレジャーズもSwitchだが…

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kjJzewsN0
宝は内容不明だし、モンスターの方は前作あって確実だもの

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6NdNP5od0
トレジャーなんか育成要素ないやん
そりゃクソつまらんやろ、マリオと同じくらい時間の無駄

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jWvhWSctM
jfピサロもたいがい人気ないだろ
てかこの程度で品薄とかスクエニは小売に警戒されすぎ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQh66+Gt0
少なくとも初動においては定番シリーズのほうが有利なのは当然では

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssStlZ/i0
>>23
残念だが高評価続出なんだよなぁ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fCwalPGh0
思わぬ高評価でパケ枯渇してるらしいな
だが体験版やってたら良作なのわかって予約するはずだが

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssStlZ/i0
>>26
これ
俺は0時スタートしたかったから予約せずにDL版買ったけどね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IFGh4tQz0
ってか腐女子狙いでしょ。ロザリーがそこはかとなく可愛くないし。

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssStlZ/i0
>>28
ロザリーかわいいんだが
エアプは黙ってくれんか?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LcS8sRVF0
思ったよりピサロに人気があった
ナンバリングの人気差が思ったよりダイレクトに響いた結果だね

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QmhUFVWq0
普通のちんこだがピサロ様好きだぞ
リメ4だとスタメンにしてたわ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hm3ca28c0
全く新しい外伝とかつてミリオン売ってたシリーズと比較してこんな的外れな事言ってるのはバカやろ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CFCswMkwd
アレよりコレに金だして開発した方がよかったのに

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssStlZ/i0
>>37
財布別なのなんでわからないんだろこいつ
FF16はFF14と同じ財布だから金かけれただけなんだけど

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a8C8sxHvd
>>44
14関係なくナンバリングだしそりゃ金かけるよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YlfKSoZN0
木曜が楽しみだわ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ITp3cK3N0
DQMは一応数作続いてるもんだからだろうな
トレジャーはいかにもスマホ落ち臭いできもな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZcZvREI60
トレジャーズは期待してたからプレイしながら「あれ?」ってなってきたのはつらかった

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:diEkH+AK0
絵畜生の差だろ
絵畜生は頭プレイステーションだけでやってろ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tYnMQFD9d
11の不人気が原因だろ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2/fJmsD0
違うゲームだから、じゃん?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UU7hyppw0
声消した安いバージョン出してくれ980円くらいなら欲しい

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QmhUFVWq0
>>46
設定で声消せるから買え
ユーチューバーで「自分はドラクエに声なんていらない派だから声消す」って言ってるやついるぞ

 

引用元

スポンサーリンク
mutyunのゲーム+αブログをフォローする

コメント

  1. タイトルはドラクエの派生だがゲーム内容は全く別
    それをグラがー何故だーはゲームの評価も分析もなにもかも間違えてるだろ

    • 2Dアクション、3Dアクション、レース、スポーツ、すごろく他諸々を纏めて「マリオしか出てない!」とか言ってる連中だからな

  2. もはや単純に「売れてる」という事実にお冠なのはひしひしと伝わる

  3. >>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LcS8sRVF0
    >>思ったよりピサロに人気があった
    >>ナンバリングの人気差が思ったよりダイレクトに響いた結果だね

    まあ変に拗らせてなければ元ラスボスの認識だろうからな

  4. グラガーとかするよりメインシリーズのアレがスピンオフドラクエ並みになってしまった事を危惧するべき

  5. トレジャーズはゲーム性想像しづらいのに対して、モンスターズは賛否あるだろうがやること想像できるから安心して手に取れるってのはあると思うよ

  6. 出荷し過ぎではあったが、それでもそもそも20万以上売れてただろ
    まあアレさんとかのことを考えるとそうなるのはわからなくもないんだが

  7. トレジャーズを売れてない呼ばわりは無理があると思うのだがなぁ…

    346,583 モンスターズ3(初週)
    287,059 トレジャーズ(累計)

    PS5(累計)
    414,216 アレ16
    329,261 GT7
    172,820 ホグワーツレガシー

    • 一応数の上では登録者100万居る事になってるVとコラボした割には…ってのが大きいわな

      まあそいつらの他のやらかしである3,500本のエグゾプライマルや4,000本のソニック、半年サ終のサクラ革命や1年サ終のバビロンズフォールと比べると、
      なんとかドラクエブランドでカバー出来た方ではあるけど

      • Vのものでゲームが売れるなら、ぶいぶいぶいてゅーぬとかいうの死んでねえんだ

        • それはメーカーそのものが、早く潰れろという特大デバフが付いてるもの。
          誰が買うんだ。

  8. トレジャーズの致命的な問題はモンスターをスカウトしても、パーティ入りさせるには素材アイテムが必要な点なのよ

    ポケモンSVでいえば捕まえたのにきのみや落とし物を一定数あげないといけないみたいなシステム

    これのせいでモンスターを集める楽しさが阻害されたのが不評の原因(と俺個人は思ってる)

  9. トレジャーズ面白かったけどな
    あれは探索ゲームだから、モンスターズ期待してたやつからモンスターズじゃないのかモンスターズならこう出来たのにってだけでガッカリされたのは残念

  10. そもそもモンスターズ1も2もミリオン出してリメイクも好調、シリーズ物として傷がついてないブランドだからな
    トレジャーズは別の物扱いだろ

  11. グラやUIとかのマイナス部分を差し引いても面白いと思わせてしまうくらい配合システムの出来が良いんじゃない? ボイスやストーリーを評価してる意見はほとんど見ないけど多くの人はやっぱり配合が面白いと言ってるし、総合評価でプラスに傾いたのでは
    トレジャーズは未プレイだからわからないけど色々言われているマイナス部分打ち消せるだけの強みがなかったのかも

  12. カクカクだけどモンスターの配合厨が一定数いるので売れる

  13. 連中は、本気でグラ=ゲームの面白さなんだな

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました