今更ながら掲示板を作ってみました!

【大悲報】ぷよぷよ生みの親、落ちぶれて今は家賃5万の部屋

ソフト
ソフト
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KaMasopr0

ぷよぷよ生みの親、売上高70億円の絶頂からわずか一年で「ぷよ」のように会社はじけ人生一転…「ぷよの縁」再びゲーム開発の世界に
https://news.yahoo.co.jp/articles/8809b2b3986920bcb2fbc176cfbf17abc1227435

1992年12月、広島市のゲーム会社「コンパイル」。初めて見る光景に、社長の仁井谷(にいたに)正充さん(73)=当時42歳=は自信を深めた。
「1000年先も楽しめるゲームができた」。
それこそが、シリーズ累計で1000万本を売り上げるパズルゲーム「ぷよぷよ」の改良版だった。

落ちてくるスライム「ぷよ」の同じ色を4個つなげて消していく。
親しみやすいキャラクターと簡単なルール、消滅が連鎖した時の爽快感は、幅広い世代の心をつかんだ。

会社の売上高は97年3月期、過去最高の70億円に達する。
そのわずか1年後だった。会社は「ぷよ」のようにはじけ、そして消えた。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KaMasopr0

ざっと呼んだけどコイツけんかばっかしてるな

大学は学生運動で中退、会社でも反対運動して退社、雇ってもらった専門学校で上と揉めて退社
熱が有りすぎて悪影響出過ぎ
仁井谷をコントロール出来る腹心がいれば会社も潰れずに済んだろうに
典型的な暴走糞ワンマン社長か

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMwi04350
右腕の大事さがわかんだね

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uk+bf4i/0
?「チーズ牛丼食べてそう」

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lekquaymd
ゲームに関する真剣さがあるのは分かる

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MawFPeVW0
コンパイルってなんで潰れたの?
やらなきゃハドソンみたいに銀行が云々ってわけではなさそう

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISEGzY1w0
>>6
調子こいて社員取りすぎたらしい
ツベに失敗した会社の解説上げてる人いて解説してる動画あるよ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GII48nmD0
>>16
あの系統のは視点が一方的で短絡的にまとめるからどうも信用ならんわ
マスゴミとやってることがかわらんもの

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZPzalQX0

>>43
この記事にも人取りすぎて死んだと書いてあんじゃん

「ゲームの世界観に没入できるテーマパークを作りたい」。東京ディズニーランドをライバルに見立て、ドーム型の建物内にジェットコースターを走らせる計画を立てた。500億~1000億円と見積もった事業費は、株式上場で捻出するつもりだった。97年3月期からの1年間に130人を新たに雇い、社員を420人に増やした。

人件費の増加は、資金繰りの急速な悪化を招く。97年12月、ボーナスの支払いが滞った。「何とか運転資金を貸してほしい」。有力な取引先だったセガ(東京)の首脳に電話で泣きつくと、「仲間なので支えます」と伝えられた。

その後、セガからは「ぷよぷよの権利と引き換えなら10億円出します。権利は買い戻せます」との条件が出される。「急場をしのげればいい」と深く考えず、98年2月、知的財産権の譲渡を決めた。手にした資金の大半は、社員へのボーナス払いで消えた。

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YklD8YT90
全員ジャージ出勤みたいな意味のわからない社内ルール作ったりマジでぷよぷよからなんも発展しなかったりで経営センス皆無だったのはわかる

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nL7a584wM
コンパイルといえばシューティングゲームやろ
アレスタやハドソンのガンヘッド、スーパースターソルジャーで有名

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+pYDLTN0
>>8
スーパースターソルジャー開発はカネコ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jz9rzEiyd
ぷよまんは復活してる

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjyiQ5Ja0

バルダーウゲート1ならたしかに遊んだ
パソコン雑誌でも紹介されてた
昔はゲーミングパソコンとかなかったから
そんなにスペックいらないのが助かった

「やってるゥ?」
「うん、やってるゥ」

あとBLACK&WHITE なんてのもあったな

 

133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IprMOLui0
>>10
ピーターモリニューって今何か作ってるのかって調べてみたら何か作ってるらしいな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6JpkJbUa
また落ちぶれたん?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EgHynDbM0
>>11
再起すらしてないのにまたもクソもないだろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YklD8YT90
ぷよまんだけがコンパイルの成功作品ってなw

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E3UmD/Xz0
大学の同級生でここに入った奴いたけどどうなったのかな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0kCEWeaN0
落ちゲーの可能性は今でも全然あるよね
つい最近もスイカゲームが大ヒットした訳だし

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6JpkJbUa
潰れずに済んどるセガは何やかんわ言ってようやっとるんやな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YklD8YT90
>>15
パチンコ業界ヤバいから今後わからんね。今のセガなんも売れるような事してないし

 

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMezJgz20
>>19
単発確定で500円分しか帰ってこないゴミ当たりを大当たりと言い張って優良誤認確率詐欺をする台が出るらしいなボケ老人とギャン中パチンカスナマポが一斉にくたばる前の最後の一稼ぎだな。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rUaeENCg0
ぷよぷよが偶然ヒットしただけで
他は常に変なことやってる会社

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KaMasopr0

>>18
たしかにな
まともな神経してたら遊園地なんか作らんしな

任天堂だって需要は山ほどあったのに何年も考え抜いてやっとこさだし

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUqhLwL40
社員雇い過ぎとか設備入れすぎとか宴会やりすぎとか

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mw9K8mcQ0
今なら個人制作で日の目を見る道もあるだろう
にょきにょきに限らずいろんなコンパクトアイデアゲーム生み出していきなされ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DDmXNnYpM
定期的に生存確認記事が載る人

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:14X+xG780
アホのコンパイルハートはコンパイルとなんか関係あるの?ぷよぷよはセガが持ってるし

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6JpkJbUa
>>23
一応魔導物語の版権は持ってる
けど魔導物語の登場人物の版権は全部セガが持ってるからコンパイルハートが出した魔導物語は中身が完全に別物だった

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mw9K8mcQ0
>>27
セガに登場人物版権借りて魔導4出すみたいね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6JpkJbUa
>>28
新キャラ不評過ぎたから結局旧キャラに戻すの草

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6JpkJbUa
仁井谷正充とさくまあきら
どうして差が付いた?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HmcdN90cp
>>24
それは元々同格だった奴らに対する言葉だろ
その2人が同格だったところなんてキチガイ度くらいしかない

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4L9TTd80
>>24
さくまさんはお客様目線を徹底できるからね
作り手の都合にならないところがすごい

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E8nYXA7t0

ビジネスソフトウェアに進出しようとして爆死したのが痛かったんじゃないかな。

グループウェアみたいなの作ったけどほとんど売れなかったという。

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vnePxw6T0
在庫のぷよまんでも食ってろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wkzotYgoa
来て下さいじゃなく、会いに来てくれるんだな、任天堂の担当者、ソフトは約1万本ダウンロードされたみたいだけど、黒字だったのかな?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:osWjpBeC0
グループウェアはPowerActyだったかな。
ぷよまんは収益があがってたらしいが。

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6JpkJbUa
ゲームが売れなくなる

饅頭を売って食いつなぐ

遊園地を作って逆転を試みる

遊園地企画中に破産

 

引用元

コメント

  1. でもセガでは龍が如くより売れて名越を不機嫌にさせたから……

  2. どんな惨めな境遇なのだろうとリンク先を読んだら
    成功も失敗も存分に味わって73歳になってもまだやりたいことやってる
    良い人生じゃん

    • 家賃うんぬんだって、人によっては掃除とか考えると狭い家のほうがいい場合もあるしな
      実際にどんな家かは別として

  3. まぁ、好調やったころの新入社員採用数は任天堂よりも多かったらしいからな

    採用理由も(ノウハウがないにも関わらず)テーマパーク経営にはそんくらいの人がいるからってだけやったらしいし

  4. PSOの生みの親の話する?

  5. 当時コンパイルから移籍してきた人が居たがあまり良い話はしていなかったな

  6. Xで元コンパイルの人が不満爆発させてたな
    そもそもぷよぷよの生みの親じゃないぞと言ってた

    • 仁井谷が生みの親扱いは初めて聞いたわ

  7. 今はて
    もう20年はそんな感じだろ

  8. 型月の話題定期

  9. この人、別にぷよぷよ生みの親では無いでしょ、ザナックとかのシューティングを作った社長
    当時から、前年に出たドクターマリオのパクリゲーだと云われてたけど、認めちゃうんだなーとは思った

  10. さくまは桃鉄トーキョージャパンDSで今なら大炎上レベルの最低な言い訳をして以降はまともな事言ってるよな

  11. サタンのコスプレするわ、ゲーム内に声優で出張ってくるわ
    当時から、なんだかなぁ、、、って感じはありました。

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました