同僚とおせちの事で揉めたんやが

東京 日本橋 笈川 監修 おせち料理 2024 一人前×三段重 25品 盛り付け済み 冷凍おせち 個食 3人前 お届け日:12月30日 美食サークル

1 名無しさん@おーぷん ID: qmf5

鮭の飯寿司、かまぼこ、鴨のロースト、筑前煮、エビフライ、栗きんとん

これがウチの定番のおせちなんやが、こんなんおせちやないって言われて普通に同僚どついちゃった
立派におせちよな?

3 名無しさん@おーぷん ID:Ohfb

思ってるおせちとはちやうな

5 名無しさん@おーぷん ID: qmf5

>>3
じゃあ何が正解なん?

8 名無しさん@おーぷん ID:Ohfb

>>5
数の子😋

10 名無しさん@おーぷん ID: qmf5

>>8
かずのことかいう高いだけで味はカスなもん要らんわ
魚卵の中でもワーストで旨くないやろアレ

11 名無しさん@おーぷん ID:4QsS

>>10
ワイは大好きです

15 名無しさん@おーぷん ID:EBa4

>>10
その否定のしかたが同僚とほぼ同じやし
やっぱり争いは同レベルでしか起こらないんやね

16 名無しさん@おーぷん ID: qmf5

>>15
お前おんJは慣れてないか?力抜けよ

18 名無しさん@おーぷん ID:EBa4

>>16
力抜いてるイッチは同僚と同レベルなんやね
もう少し力いれたほうがええんちゃう?

4 名無しさん@おーぷん ID:3Ok0

おせちやろ普通に

6 名無しさん@おーぷん ID:1T3R

子供向けのおせちってかんじ

7 名無しさん@おーぷん ID:RwS0

混ざってるやん

9 名無しさん@おーぷん ID:pKRD

エビフライは珍しいな

12 名無しさん@おーぷん ID:7bQh

伝統ではないよな

17 名無しさん@おーぷん ID:SjeQ

栗きんとんくらいじゃね?

普通は
数の子
黒豆
東は田作り西はたたきごぼう

あとは好みに合わせて
栗きんとんとか昆布とかれんこんとか紅白なますとか

21 名無しさん@おーぷん ID:vfwE

>>17
そうよな
縁起の良いもの盛り合わせセットがおせちってイメージやし

19 名無しさん@おーぷん ID: qmf5

マジでかずのこ必須なん?

23 名無しさん@おーぷん ID:evwX

>>19
意味無視かよお前

24 名無しさん@おーぷん ID: qmf5

>>23
かずのこの意味とは

27 名無しさん@おーぷん ID:evwX

レス27の画像1 https://i.imgur.com/otsPF7L.png
>>24
見て学べ無知識人

26 名無しさん@おーぷん ID:K4jN

>>23
「たくさんの子が授かるように」

生涯童*のおんJ民に必要か?

28 名無しさん@おーぷん ID: qmf5

>>26
いらんやろ
非モテワイには子供とか嫌味以外の何物でもないわ

20 名無しさん@おーぷん ID:qIvW

伊達巻がないおせちはおせちじゃないよ

22 名無しさん@おーぷん ID:qIvW

味だけ求めるならもうオードブルでええやろ……

29 名無しさん@おーぷん ID:qIvW

縁起物を入れるのがおせちだからな。エビフライは曲ってないから本来の意味を成してないし

33 名無しさん@おーぷん ID:7bQh

>>29
曲がった奴入れたらええな

30 名無しさん@おーぷん ID:SjeQ

あと豪華なのは
エビとか
東はブリ西はタイ
肉系は平成後期くらいからデパートとかの高級洋食お節が流行りだしたあたりから見るようになったかな

34 名無しさん@おーぷん ID:evwX

ちょっと知識ないの痛いな

35 名無しさん@おーぷん ID:sgtV

あわびって入りがちだけど縁起がいいかと言われると怪しいよな

40 名無しさん@おーぷん ID:qIvW

大晦日におせち食べる人ワイ意外におる?

41 名無しさん@おーぷん ID:SjeQ

>>40
食いしん坊

45 名無しさん@おーぷん ID:qIvW

>>41
地域の文化や

43 名無しさん@おーぷん ID:Y9ug

大晦日に食べてもええんやで

44 名無しさん@おーぷん ID: qmf5

ワイも大晦日に食ってたで

50 名無しさん@おーぷん ID:qIvW

>>44
道民か?

46 名無しさん@おーぷん ID:K4jN

毎日おせち食べれるような生活にしたい

56 名無しさん@おーぷん ID:K4jN

おせちの意味は家庭科で習うで

57 名無しさん@おーぷん ID:xyNq

同僚はなんて言ってたん?

63 名無しさん@おーぷん ID: qmf5

>>57
おせちっぽくない、和風じゃないと駄目?とか
ワイはウチのおせちが好きなんじゃ文句あるか言うてどついた
マッマがワイの好物入れてくれた愛情たっぷりのおせちやぞ

77 名無しさん@おーぷん ID:tN2i

>>63
いいと思うで
お節なんて家庭によって全く違うと思う
縁起物でも違う物使う地方もあるし
みんなが美味しく食べるお節作って出してくれるマッマ有能と思うわ

64 名無しさん@おーぷん ID:MHNb

まあ古来のおせちは現代の味覚には合わんやろなとは思うわ

65 名無しさん@おーぷん ID:7bQh

>>64
いやメシマズなだけやろ

69 名無しさん@おーぷん ID:7bQh

高学歴はカスだからしゃあない

72 名無しさん@おーぷん ID: qmf5

おせちという概念は抜きして、かずのこ旨いと思ってる人なんて少数派よな?
味スッカスカやん……明太子やイクラやとびっこの方が何倍も旨い

74 名無しさん@おーぷん ID:XpqR

>>72
漬け方次第やろ

84 名無しさん@おーぷん ID:tN2i

>>72
数の子も塩漬け買ってきて自分の家で塩抜きして出汁取って味付けしたら美味いよ
買ったのよりは美味い
家族の希望で家のに入れないのならそれは別にいいと思う

91 名無しさん@おーぷん ID: qmf5

>>84
ワイが市販の奴しか食べた事ないんかも
うまいかずのこあるなら食べてみたい

80 名無しさん@おーぷん ID:FgEq

数の子より味玉のほうが旨い

81 名無しさん@おーぷん ID:XpqR

好きなもん食うたらええんやで、わいは正月はステーキとラーメンと寿司や

83 名無しさん@おーぷん ID: qmf5

スマン
かずのこをおせちに入れるかどうかの是非はもうええんよ
純粋に旨いと思ってる人おるんか疑問なだけや

85 名無しさん@おーぷん ID:XpqR

>>83
お前が嫌いなだけでワイは美味しいと思う

87 名無しさん@おーぷん ID:njQ4

エビフライはないよー

90 名無しさん@おーぷん ID:7bQh

>>87
おせちやなくて単品別枠扱いだよな

93 名無しさん@おーぷん ID:3Ok0

>>87
ワイは入れてるわ

89 名無しさん@おーぷん ID:J29P

同僚とおせち食わんやろ

95 名無しさん@おーぷん ID: qmf5

>>89
年明け出勤したら正月の話題くらいなるやろ

94 名無しさん@おーぷん ID:gUyj

このご時世、もう美味しいか美味しくないかだけで良いと思う

102 名無しさん@おーぷん ID:tN2i

>>94
家の人が食べるかどうかやね
実家は変わらんけれど実家離れて各家庭持ったら家族の好みで変わっていく
作らない物も出るし反対に取り入れる物もある

99 名無しさん@おーぷん ID:WB76

数の子やなくて松前漬けが美味いで

106 名無しさん@おーぷん ID: qmf5

>>99
松前漬けは好き好き好きの大好物
酒のアテに最高

114 名無しさん@おーぷん ID:WB76

>>106
松前漬けに数の子を混ぜるバージョンがあるんよ

103 名無しさん@おーぷん ID:WB76

数の子天井知らんのか

109 名無しさん@おーぷん ID:CWEu

鴨のローストとエビフライは普通のおせちでは入っとらんよな、

113 名無しさん@おーぷん ID:sImx

洋風おせち(安い方)ならエビフライもあり得るんやないか?
ええとこのなら、手間かかった料理にするやろし

122 名無しさん@おーぷん ID:CWEu

>>113
ただしおせちは元々は「店が休みの間に食べる物を用意しておく」事が起源だから、普段食べてるものを作り置きしておけば、それがおせちではあるんよな

124 名無しさん@おーぷん ID:WB76

>>122
保存が効くものが多いよな

129 名無しさん@おーぷん ID:sImx

>>122
間違いではないけど三が日の間エビフライが持つかと言われると微妙や

118 名無しさん@おーぷん ID: qmf5

市販のおせちセットとかだとエビフライって鉄板やない?

125 名無しさん@おーぷん ID:tN2i

>>118
市販のは煮たエビか反対に伊勢海老がドーンとか見るね
市販品一度付き合いで取ったけど口に合わなくて持て余した

120 名無しさん@おーぷん ID:7bQh

レス120の画像1 https://i.imgur.com/zdxNDBZ.jpg
赤いうんこ

126 名無しさん@おーぷん ID:sImx

ワイの思うおせちの定番
・伊達巻
・昆布巻
・黒豆
・栗きんとん
・紅白のかまぼこ
・焼き海老
・筑前煮
・数の子

127 名無しさん@おーぷん ID:WB76

かまぼこも高級なやつは美味いよな

130 名無しさん@おーぷん ID:drn9

筑前煮とか入ってるんやな

131 名無しさん@おーぷん ID:sImx

筑前煮でお重の一段を占めてる

134 名無しさん@おーぷん ID:ZHIn

まあおせちか言われたらちゃうやろ
子供が飽きんように作られた感じや

135 名無しさん@おーぷん ID:sImx

日持ちするように砂糖多めの味付けやから、すぐ飽きるんよな

136 名無しさん@おーぷん ID:UE7M

>>1
お母さんが作ったの?

137 名無しさん@おーぷん ID: qmf5

>>136
せや
めっちゃうまい

141 名無しさん@おーぷん ID:sImx

>>137
手作りは大変やな
マッマすごいわ

142 名無しさん@おーぷん ID:UE7M

>>137
ええな
それ馬鹿にするやつは一発くらい殴って問題ないわ

144 名無しさん@おーぷん ID:tN2i

>>137
ええやん
家族の好み通りに作ってたらそうなったんやろ

146 名無しさん@おーぷん ID: qmf5

ほなお前らのおせちも教えろや

153 名無しさん@おーぷん ID:drn9

>>146
黒豆
かまぼこ
なます
数の子
昆布巻き
田作り
栗の甘露煮
ここらへんまでは市販品やな
煮しめだけ家で作る
3日分やから大量や
元旦は大海老焼く
苦手なんはクワイぐらいかな
あれは1人1個やからまだマシやけど
肉類とかなしやな

150 名無しさん@おーぷん ID:UE7M

母親が元気だった時は三の重全部唐揚げやったわ

156 名無しさん@おーぷん ID:RiZ2

ワイも今年初めて三段のお重のおせち食べた

157 名無しさん@おーぷん ID:WB76

普通先祖代々伝わる漆塗りのお重よな

158 名無しさん@おーぷん ID:GbW0

魔改造されたおせちって感じやな
世間一般の定番ではない

159 名無しさん@おーぷん ID:ZJe0

すごいぜいたく

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1704425276/
同僚とおせちの事で揉めたんやが

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です