【RSS】PCメイン記事上ワイド1

邪馬台国の場所、ガチで決着つかず





1: 2023/12/17(日) 20:47:52.83 ID:USj9kyIp0.net
佐賀、福岡、大分、奈良



2: 2023/12/17(日) 20:48:06.67 ID:KLxIfvot0.net
どこでも良くない?



3: 2023/12/17(日) 20:48:56.67 ID:ygjO/9CL0.net
八幡平やぞ



5: 2023/12/17(日) 20:50:07.44 ID:USj9kyIp0.net
ちなみに少数ではあるが千葉説、四国説、石川説、インドネシア説もある模様



6: 2023/12/17(日) 20:50:24.55 ID:qAlZPsp2d.net
金印って本物なん?
畑で農民が見つけたって話が嘘くさいわ



7: 2023/12/17(日) 20:51:52.73 ID:ygjO/9CL0.net
>>6
それ別の金印や



8: 2023/12/17(日) 20:52:05.07 ID:R/0LF8U50.net
九州で決着ついてるのに近畿擦ってるががががガイジ9wwww



9: 2023/12/17(日) 20:52:09.62 ID:igMexr+u0.net
中学時代に鏡が見つかった奈良で確定って言ってたやつおったわ
桃山学院大学に行ったから信用ならんわ



12: 2023/12/17(日) 20:55:40.94 ID:eajdDMGgM.net
近畿はもう圧倒的不利だろ
最近テレビでも邪馬台国特集やんなくなった



13: 2023/12/17(日) 20:56:00.98 ID:PS5sPuRM0.net
卑弥呼蘇らせて聞けばええやろ





15: 2023/12/17(日) 20:58:17.00 ID:IZLghUNl0.net
どこでもええきがする
ラ・ムーの中でもええ



16: 2023/12/17(日) 20:59:01.28 ID:HMq9e10K0.net
徳島説あるやん



17: 2023/12/17(日) 20:59:14.49 ID:Fi6AcXS20.net
四国説どうなんや



24: 2023/12/17(日) 21:03:26.22 ID:J+4+uQPS0.net
九州説で決着ついたんじゃなかったけ?



27: 2023/12/17(日) 21:04:21.70 ID:igMexr+u0.net
諸葛亮vs卑弥呼っていう小説では九州やった



30: 2023/12/17(日) 21:05:44.08 ID:vEvBm+Ze0.net
九州のどこかわからんまま歴史の闇に埋もれそう



33: 2023/12/17(日) 21:06:02.88 ID:Qj8y98ET0.net
まあ流石に九州や
奈良にも同時代の、なんなら九州よりデカいクニがあったのは確実だけど
何一つ邪馬台国と繋がるもんが出てきてない



34: 2023/12/17(日) 21:07:10.42 ID:H+VTAI5T0.net
隋書に火を噴く阿蘇山の名が出てくるから九州は確定



35: 2023/12/17(日) 21:07:49.03 ID:eEzWY29A0.net
女帝路線がいきなり終わる謎



38: 2023/12/17(日) 21:09:31.99 ID:R/0LF8U50.net
九州だと困る層ってどこなの?
真実は九州のどこかの小さい連合国が使者派遣して箔付けたかっただけなのにw



[ad_fluct2]



41: 2023/12/17(日) 21:10:38.21 ID:T0tbKVFW0.net
周辺の国名考えても普通に九州やろ

それがヤマトになったのか滅ぼされたのかは知らんけど



42: 2023/12/17(日) 21:11:35.33 ID:eajdDMGgM.net
>>38
畿内説で金儲けしてた奈良とテレビ局



47: 2023/12/17(日) 21:13:52.78 ID:Qj8y98ET0.net
>>38
戦前から戦時中は皇室と民族の箔付けのため
獣神鏡出てからは強力な裏付けが出たから本気で近畿って流れができた
今はもう半ば意地やろ



49: 2023/12/17(日) 21:14:57.94 ID:7pm7b3kva.net
場所すらはっきりしてないんだから存在自体が怪しいだろ
同時期に三国志やってた中国とあまりに文明レベルが違いすぎる



50: 2023/12/17(日) 21:14:58.48 ID:iiP64HTJ0.net
古墳発掘すればわかったりしない?



53: 2023/12/17(日) 21:16:35.91 ID:0yuPvcN70.net
>>49
その中国さんがあったいうとるんやろ



55: 2023/12/17(日) 21:16:58.65 ID:oUWFa1UA0.net
大和やから



57: 2023/12/17(日) 21:18:19.06 ID:Ec5h7W450.net
邪馬台国自体は纏向で確定でしょ
それがどうなったのかどうだったのかはなにも分からない



59: 2023/12/17(日) 21:18:22.19 ID:ygjO/9CL0.net
方角と距離どちらかは正確であるという謎の自信



67: 2023/12/17(日) 21:22:39.34 ID:R/0LF8U50.net
>>57
何が確定なのかさっぱりなんやが






69: 2023/12/17(日) 21:23:20.76 ID:Qj8y98ET0.net
>>50
現段階ではやけど
魏志倭人伝に記述のある櫓、環濠、木柵の痕跡のあるまとまった遺跡は九州にしかない
近畿だと纒向や箸墓にギリ環濠っぽいものはあるけど一軒分しか囲ってなくて防衛のための濠やなくて神殿を区切るためのものってのが通説や



93: 2023/12/17(日) 21:37:06.60 ID:Ec5h7W450.net
>>67
デカい遺跡は出てきてるじゃん?
まあ確定してるのはお前の頭の悪さかな



100: 2023/12/17(日) 21:44:31.33 ID:R/0LF8U50.net
>>93
でかい遺跡=邪馬台国 

纒向
同年代の銅鏡出土
卑弥呼の活動時期にできた
サイズに対して農業の痕跡が少ない

これだけやん

卑弥呼のいる国には軍事施設もあって
公孫氏が滅んだ1年後には使者送ってる
近畿でそんなことできんのw







関連記事