ハイファッションちゃんねる

【画像】スニーカーの加水分解って何年で起こるの?このナイキのスニーカーの場合だとどう?

1: 2024/01/25(木) 21:16:56.95 ID:baeekmoN0
スニーカーの加水分解詳しいニキ来て
no title


no title


これはペンキが割れてるだけ?それとも加水分解の兆候?
2020年式のaj6や

4: 2024/01/25(木) 21:18:31.65 ID:huvjmInZ0
舐めてみて独特の苦味があったら加水分解してる

6: 2024/01/25(木) 21:19:06.21 ID:4B6g4WGu0
塗料割れただけやろ

30: 2024/01/25(木) 21:28:46.66 ID:W7bIYS3M0
>>1
2020なら加水分会は起きないでしょ
レザーの質の問題でしょ
NIKEは2015年くらいを境に一気にレザーとシューレースが劣化した

36: 2024/01/25(木) 21:32:39.28 ID:HfFv6gNl0
>>30
2000年代前半のエアフォース・ワンは全て加水分解でだめになったわ
皮の質も酷い
同じ時期のアディダスのスーパースター、プロモデルはどれもいまでも綺麗なまま

7: 2024/01/25(木) 21:19:31.07 ID:ueGCSMqg0
履いたらソールにシワ入るからそれじゃね?
加水分解酷かったらもうソールボロボロ崩れてる

19: 2024/01/25(木) 21:22:29.31 ID:baeekmoN0
>>7
まだ序盤やけど加水分解がそこそこ進行しとるってこと?

27: 2024/01/25(木) 21:26:03.35 ID:ueGCSMqg0
>>19
製造された瞬間から加水分解は始まってるから...
これはまだ心配するような段階じゃないだろうけど頻繁に履かないと加水分解しやすい

8: 2024/01/25(木) 21:19:45.26 ID:S7MRZ5Ys0
ウレタンのエステル成分が加水分解するんやで

9: 2024/01/25(木) 21:19:45.69 ID:CcEBGzsT0
ただのスレに見えるけどな

10: 2024/01/25(木) 21:19:50.47 ID:LTd0dbSH0
触れば分かるやろ
べたつくなら加水分解が濃厚

17: 2024/01/25(木) 21:21:54.27 ID:ueGCSMqg0
>>10
NIKEのコレ系はベタ付かないよ
ソールにヒビ入ってボロボロ崩れる

25: 2024/01/25(木) 21:25:38.19 ID:baeekmoN0
>>17
ほんま
今指でギュッて押してみたけど 踵のここだけやけに柔らかいから ペンキがひび割れただけかな

32: 2024/01/25(木) 21:29:45.66 ID:ueGCSMqg0
>>25
多分そうだろ
俺履いてたmax95こんな感じで加水分解したで
no title


no title


38: 2024/01/25(木) 21:33:40.31 ID:baeekmoN0
>>32
これは悲しい
ワイもこうなるのかとちょっと焦ったんや
aj1やと見た目的にはノーダメやから安心なんやけど こういう系はね

14: 2024/01/25(木) 21:20:43.61 ID:1taSeJIE0
加水分解ではなさそう
ワイのジョーダンはボロボロとソール剥がれ落ちたわ

16: 2024/01/25(木) 21:21:39.33 ID:1taSeJIE0
初代MAX95もエアー残してソール崩れたわ

20: 2024/01/25(木) 21:23:32.62 ID:eCYl1zLdr
加水分解ってそんなにはやくなるもんなのか?
なったらソール周りボロボロやろ

23: 2024/01/25(木) 21:24:30.87 ID:HfFv6gNl0
色々なスニーカー持ってるがナイキが一番加水分解する
おまけに皮がペラペラ、穿いてないのにボロボロ逝く
アディダス、リーボックは丈夫でで20年近くたっているが綺麗なままよ

24: 2024/01/25(木) 21:25:27.73 ID:pmvmcGWq0
2020年のならどう扱っても加水ではないやろ
でもその辺にシワ?出来るのは謎や

34: 2024/01/25(木) 21:31:39.44 ID:BMN7OuVW0
スニーカーなんか履いて汚れんのがええんちゃうの?

41: 2024/01/25(木) 21:34:27.51 ID:WKlQ0iLQd
>>34
いや汚ぇスニーカーなんて恥やろ…

42: 2024/01/25(木) 21:34:28.78 ID:baeekmoN0
>>34
使用感とかは別にええんや
壊れるのかと思って焦ったんや

37: 2024/01/25(木) 21:33:11.09 ID:huvjmInZ0
真空状態のケースに飾っておけば防げるん?

45: 2024/01/25(木) 21:36:58.18 ID:baeekmoN0
>>37
ダメみたいや 密閉しても水分がどおしても通ってしまうみたいやで

40: 2024/01/25(木) 21:34:14.31 ID:cq3UVMR70
加水分解とはまた別に見えるけどなあ 真空パックにシリカゲル乾燥剤と一緒に入れて保管しとき それでも加水分解は免れんけど

44: 2024/01/25(木) 21:36:00.49 ID:cq3UVMR70
ポリウレタン含まれてない合成ゴムソールは当たり前やけど加水分解しないよ
ポリウレタンソールの靴は履き潰す時だけ買え コレクションは狂気の沙汰

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706185016/

コメント

名無しはプレタポルテの夢を見るか 2024.01.28 16:53

2001年の秋にMax95 カレー買ったけど丁度10年ぐらいでダメになった
加水分解。いっぱい履いて履き潰してあげた方が靴も喜ぶぞ
なお、製法とか素材が変わってたら上記の限りではない

名無しはプレタポルテの夢を見るか 2024.01.29 04:05

15年くらい前に古着屋やってる先輩が、職人が手作りで作った革靴より、大量生産の長持ちしないAJ1が価格上なのおかしいとか言ってて靴扱わなくなったもんな。先見の明に長けてたわ。

【画像】平成のメンズ髪型、今と比べるとガチでダサい
男の前髪上げる髪型が女性ウケ悪いってマジ?おでこ見せるのってそんなに威圧感あるか?
【画像】ガチのチー牛陰キャ男性が履いてる靴がこれらしい
最近の若者の間ではTシャツの下にタンクトップを着るのが当たり前らしいけどマジ?なんで?
ユニクロのチノパンってダサいの?というかチノパンツ自体がダサいし流行ってないのか?
お前らって服はただ洗濯してればいいと思ってるよな…たまには煮込めよ?臭い菌を消せよ
夏用にドクターマーチンのサンダル買おうと思うんだけど、正直どう?ダサいか?
女性に嫌われる男性の髪型1位がロン毛らしい…男の長髪かっこいいのになぜ?
メンズファッションの黒歴史といえば何?黒スキニー?木こりベスト?
シャツをズボンに入れるタックインファッションが嫌いなんだが、分かるやついる?