厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

夫は甥達が可愛くて、入園入学卒業、誕生日クリスマスとお祝いやプレゼントを欠かした事が無かった。だが、私が妊娠報告をすると!?

423: 2016/03/16(水) 03:21:39.52 0

長文ですが、書かせて下さい。
結婚した時、コトメコには小学高学年と中学生の男の子が二人居ました。
夫は甥達が可愛くて、入園入学卒業、誕生日クリスマスとお祝いやプレゼントを欠かした事が無かったらしいです。
その話を聞いていたので追々年相応にすれば良いと話し合いながら続けていました。

結婚祝いは義実家からはダイニングテーブル、コトメ家からは単身用位の冷蔵庫を頂きました。相応のお返しはしました。
夫にコトメへの結婚祝いはしたのか聞いた所、10万円包んだと…
私達はコトメとは違いジミ婚でしたし、不満が無かったとは言いませんが気にしないようにしてました。

1年後、義実家で私が妊娠した事を報告すると、
「前々からコトメと話してたのだけど、これからはお祝いやプレゼントをしても物々交換みたいになるだけだからお互いに止めておきなさいね。
甥達には、おじさんも結婚して余裕が無いからと言っておくから。」と、トメに言われました…

夫は、でっかく出して小さくもらうようになるのは目に見えてるから、これで良いんだと言っていますし、思うところが有ったらしく付き合いも減らしました。
モヤモヤしますが、付き合いが減って楽になると思うようにしてます。
良ウト以外は、好き嫌いで言えば嫌いなのが本心です。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

424: 2016/03/16(水) 03:24:08.05 0
コトメにはの間違いですm(__)m

 

425: 2016/03/16(水) 07:01:50.17 0

>>423
そんだけ歳が離れてるなら
甥が働くようになったら>>423の子供にお年玉とかくれるようになるよ

…たぶん

 

427: 2016/03/16(水) 09:11:43.68 0
いとこが7つくらい歳が違うんだけど
働き出したらお年玉を成人するまであげてた
弟に至っては大学の卒業祝いに卒業旅行にでも使えって5万渡しててびっくりした
兄貴パネッス
姉としてなんか肩身狭い

 

428: 2016/03/16(水) 09:24:38.73 0
うちも我が家の3兄弟と従兄弟3兄弟がちょうど一回り違いで、
就職してからお年玉渡せって親に言われてたわ
ギブアンドテイクなら、うちの親が従兄弟に渡すだけでいいはずなんだけど、どう考えても親の見栄w
旦那さん、自分が搾取子って気づいて疎遠にできてよかったね

 

430: 2016/03/16(水) 11:38:21.47 0
>>428
うちは自主的に渡してたよ
親に言われてするもんじゃないでしょ

 

432: 2016/03/16(水) 12:19:41.36 0
>>430
そう思うよ
普段から交流があって仲の良い従兄弟なら自主的に渡したかもね
でも正月しか会わなくてその年で何年生になるかもよく思い出せない子に
あげたいと思うほど出来た人間じゃなかったんだよ
しかも渡してた期間の後半は正月にすら顔出さなくて
叔父(叔母すら来ない)にお年玉預けるだけだったし、本当に意味わかんなかった
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

433: 2016/03/16(水) 12:36:31.63 0
お年玉、実父母と祖父母から限定って世の中の流れにしてほしいよね。
身内親戚までやらなきゃいけないのアホらしいし貰うあげるで何か意味あんのか?って思うわ…
うちも旦那側の従兄弟の子供に暗黙の毎年恒例であげる事になってる(トメから徴収される)うちも貰ってるけど、トメに渡すだけで会わないし連絡もしないし…意味あんのか?っていつも思ってる。

 

434: 2016/03/16(水) 12:55:47.21 0
お年玉のやりとりって面倒だよね
うちは姑が余計な気を回して
遠距離既婚義姉にわざわざ送らせてきたから
「お正月期間に会えた時だけでいいいです」と会った時に
姑の目の前で直にお断りした
義姉の所は子梨なんで貰いっぱなしは気が引けた
旦那親戚が少ない&疎遠(旦那両親の自業自得)なんで
貰えるお年玉が少ないのは仕方ないと思ってる

 

435: 2016/03/16(水) 15:04:45.09 0

>>423です。

その後、甥達にはあらためて夫から説明したのですが、
私には挨拶をしても返してくれなくなり、夫には笑顔を見せなくなりました。
トメコトメがどんな説明をしたのか想像できます。

本当の事を知る日が来るかもしれませんが、甥達から私達の子供にお年玉をもらうつもりは無いです。

癖になって金品をせびる子供とそれを諌めずに見守る親、見てて醜いと思いました。

それでも大人の勝手で傷付くのは子供達です、わきまえた親になろうと思うしだいです。

 

436: 2016/03/16(水) 15:29:36.32 0
>>435
態度激変した子供は悪いとは限らないと思うよ
嫁子がやめさせたのよ!ぐらい言ってそうだから

 

437: 2016/03/16(水) 16:03:58.03 0
>>436
>トメコトメがどんな説明をしたのか想像できます。
って書いてあるじゃん
トメコトメが悪の根源なのは435も分かってるよ

 

438: 2016/03/16(水) 16:05:35.40 0

>>436
はい、そうだと思います。
特に下の甥は私が妊娠するまで宝物の漫画を見せてくれたりして可愛かったです。
とても残念に思います。

どなたかが夫は搾取子だと指摘が有りましたが、その通りですね。

結婚前はトメコトメの買い物や美容院の運転手、甥達の送り迎え、ウトメの記念日には最新家電を…

今は、本人がそう言う事を止めたので夫に対して心配はしてないです。
私が悪者にされてる事もわかっていて、付き合いも減らしてくれたのだと思います。

長々失礼しました。

 

引用元: http://2chspa.com/thread/live/1454477263

この記事へのコメント

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました