『ゼルダの伝説』マスターソードが全長約105cmサイズで再現‥お値段22000円

1: 2024/05/11(土) 18:49:16.55 ID:vpcj5nSh0

 BANDAI SPIRITSは本日(2024年5月10日),「PROPLICA ゼルダの伝説 マスターソード」を9月に全国の量販店で発売すると発表した。価格は2万2000円(税込)。本日より予約受付が実施されている。

本商品は,任天堂の「ゼルダの伝説」シリーズに登場する「マスターソード」を全長約105cmのサイズで立体化したものだ。シャープかつ緻密な造形,メタリックとパールのグラデーションなど複雑な彩色により,マスターソードの特徴を再現しているという。

また,マスターソードに関するSE(サウンドエフェクト:効果音)を多数収録。柄のボタンでコマンドを入力すると対応したSEが再生され,それぞれのアクションに合わせた振動ギミックも楽しめる。さらにゼルダの伝説シリーズ作品からセレクトされた8曲のBGMも収録される。

マスターソードを飾るための専用ディスプレイ台座も付属し,マスターソードと鞘を並べた状態と,鞘に入れた状態の2種類の飾り方を楽しめる。

https://www.4gamer.net/games/578/G057883/20240510048/

7: 2024/05/11(土) 19:05:41.23 ID:r+fIIHrS0
外人が買うやろこれ

 

13: 2024/05/11(土) 19:24:09.25 ID:BhPsBZx9d
体力全快の時に振ったらなんか出る?

 

16: 2024/05/11(土) 19:32:44.23 ID:ja5WC/5s0
ててててーとか鳴るんか

 

17: 2024/05/11(土) 19:34:33.69 ID:zfJx9K5D0
ファイ音するなら神

 

21: 2024/05/11(土) 19:47:02.38 ID:LuoK7GBq0
外人なんかには日本刀の模造品よりウケがいいんだろうか

 

22: 2024/05/11(土) 19:50:57.27 ID:OuNzZIa10
>>21
結構作り良いらしく、コスプレ目的やコレクション目的で予約入ってたらしい
1時間くらいで予約締め切った所もあったとか
まぁ外人とか好きそうよねこれ

 

27: 2024/05/11(土) 20:00:05.33 ID:LuoK7GBq0
>>22
良品なのか なら観賞にも耐えうるし売れても不思議ないね

 

24: 2024/05/11(土) 19:53:28.96 ID:fK/E3h8c0
ライトセーバーみたいにひかる仕様にしてくれ

 

26: 2024/05/11(土) 19:56:33.43 ID:1l+NHFJz0
海外のゲーム関係のYouTuberの配信だと
よく背景の壁にハイラルの盾が飾ってあるから
これもそうなるんだろうな

 

29: 2024/05/11(土) 20:05:25.85 ID:7zwZdSbe0
意外と安いな 大人向け仮面ライダーのベルトとか平気で6万位するし

 

35: 2024/05/11(土) 20:33:19.66 ID:TRTEwLS50
マイニンストアみたら売り切れてんじゃねーか

 

43: 2024/05/11(土) 20:59:28.55 ID:oWykFPlg0
>>35
取り扱い店舗は結構あったけどほぼ1日で枯れた
保存用に2本目を買うか心が揺れてたから財布が助かった
あとマスターワークスもそこそこ品薄になりつつあるな

 

53: 2024/05/11(土) 23:56:35.92 ID:Msb6xi090
青金と刀身の青いシルバーの質感ええなぁ
色合い濃くて良き

 

54: 2024/05/12(日) 00:09:19.09 ID:gYB3XTtz0
というか刀身メタリックとパールのグラデーションでこんな先端に光が反射してるような表現出来るのかすげぇな
これを大量生産ってやべーな青バンダイの技術力と生産力いかれてない?

 

50: 2024/05/11(土) 22:59:52.36 ID:iL81OOlJ0
ちょっと欲しいかも
ストレス溜まった時に、近くの公園でマスターソード抜いてリンクになりきって振り回すの良さそう。夜中ならきっと大丈夫
買っちゃおうかな

 

51: 2024/05/11(土) 23:05:41.07 ID:X8A2BfgM0
もうどこでも売り切れ、予約不可
こういうの需要に合わせてもっと量産してほしい

 

56: 2024/05/12(日) 08:27:59.95 ID:CU1iavOZ0
マジで売れてるな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1715420956/

1.匿名 2024年05月12日11:21 ID:QwOTQ0NjQ

日本より海外需要の方が圧倒的に高いだろ
外人のゼルダ&メトロイド好きは異常

返信
2.匿名 2024年05月12日11:25 ID:U1MjE1MzY

買った後の置き場考えて躊躇った結果。予約出来ずに負けました…

返信
3.匿名 2024年05月12日11:29 ID:U4ODI4OA=

マスターソードよりφさんを出してもらえませんかね?

返信
4.匿名 2024年05月12日11:33 ID:U1MTg4NDg

サウンド機能いらないんで光るようにしてほしい

返信
5.匿名 2024年05月12日12:27 ID:Q1ODM4MDg

ちょっと欲しいかも
ストレス溜まった時に、近くの公園でマスターソード抜いてリンクになりきって振り回すの良さそう。夜中ならきっと大丈夫
買っちゃおうかな

返信
6.匿名 2024年05月12日12:38 ID:c0Mjk4ODg

再販はいつだ?

返信
7.匿名 2024年05月12日13:10 ID:MyNjY4MTY

返信
8.匿名 2024年05月12日14:28 ID:g2NzA3MjA

こういうときに置き場所を考えなくていいのも海外有利だな

返信
9.匿名 2024年05月12日14:32 ID:AyNjI0MDA

リアル系の模造刀としては、かなり控え目な価格だな。
おもちゃと割り切ると高いけどw
残念ながら日本家屋の床の間には似合わないかも。
置き場に困る玩具の典型って感じがするね。
いっそもっとおもちゃ要素を捨ててリアルな模造刀にした方がそそられたかもしれん。

返信
10.匿名 2024年05月12日14:56 ID:MzMTc1MDQ

台座は横置きなのか。
てっきり例の台形のトライフォース印の岩かと思った。

返信
11.匿名 2024年05月12日15:44 ID:I4NDU5NTI

ゲーム内だと大抵剥き出しで何かに刺さってる印象だけど
鞘はリンクが用意してるのかな

返信
12.匿名 2024年05月12日16:53 ID:MxMjM0NTY

105cmて国内にあるディスプレイケースの99%で斜めにしないと置けないから買った人は覚悟しよう

返信
13.匿名 2024年05月12日19:08 ID:gwMTc1MzY

マスターソード資料集サントラがいっきに予約開始されていきなり5万円近い出費…嬉しいやら辛いやら

返信
14.匿名 2024年05月12日20:10 ID:I1Mzg0OTY

台座に刺して置くだけでもインテリアに良さそう

返信
15.匿名 2024年05月12日20:31 ID:czNzM2OTY

ちょっと短い?

返信
16.匿名 2024年05月13日09:15 ID:U0ODUyODI

最近知ったけど銃刀法との絡みで硬質な材質でこの手の武器を作れないんだってな
京都土産の模造刀もダイキャストかなんかで柔らかい金属やし
まぁまぁね? あれでもやろうと思ったら殺傷能力ないか?って言われるとありそうな気はするけどw

返信
17.匿名 2024年05月13日20:29 ID:MxMTM4MDI

床の間に飾るならガノンドロフの持ってる奴が良いな

返信
18.匿名 2024年05月14日11:40 ID:E2MjE3MzQ

今ならこの魔剣2000円であなたも命を捨てられる!

返信
19.匿名 2024年05月17日13:39 ID:A3MTE2NTY

写真で見る限り
剣より鞘のほうが魅力ある

返信

コメントを書く



スポンサーリンク