【朗報】わい、積立NISAをついに『月10万』に増額してしまう!!!!!

1: 名無しさん 2024/05/11(土) 18:52:56.301 ID:xvc7U49V0
本気出したんご
q4AKIpB-480x854 【朗報】わい、積立NISAをついに『月10万』に増額してしまう!!!!!

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

2: 名無しさん 2024/05/11(土) 18:53:28.852 ID:6aqg1Lled
クレカ積立?

 

3: 名無しさん 2024/05/11(土) 18:54:46.164 ID:xvc7U49V0
>>2
おう

 

4: 名無しさん 2024/05/11(土) 18:54:59.627 ID:xEmIH3Cc0
お前のおかげで俺も増額しようと思ってたのおもいだしたわ
ありがとな

 

5: 名無しさん 2024/05/11(土) 18:55:28.445 ID:xvc7U49V0
>>4
急げ!

 

6: 名無しさん 2024/05/11(土) 18:55:32.388 ID:NAIOOTH10
地方銀行から営業されてるけどやった方がいいの?

 

7: 名無しさん 2024/05/11(土) 18:56:00.543 ID:xvc7U49V0
>>6
やった方がいいけど地方銀行から営業されてる商品は手数料ぼったくりの可能性大ンゴよ

 

8: 名無しさん 2024/05/11(土) 18:56:50.727 ID:NAIOOTH10

>>7
だよなぁ

勉強してまでやる気はない
今のところ全く理解してない

 

10: 名無しさん 2024/05/11(土) 18:57:41.522 ID:xvc7U49V0
>>8
じゃあやめとけとしか言えん

 

9: 名無しさん 2024/05/11(土) 18:57:10.154 ID:xvc7U49V0
投資信託は銀行マン証券マンからするとカモ向け商品やからゴミ投信勧められるぞ
NISA対象だからなんでもいいわけやないぞ

 

12: 名無しさん 2024/05/11(土) 18:59:39.429 ID:aywal1zN0
ボーナス設定ってクレカ積立だとできねーの?

 

13: 名無しさん 2024/05/11(土) 19:00:40.092 ID:xvc7U49V0
>>12
できるんやないの?
ただクレカ積立は月10上限やからその枠内で、やけど

 

21: 名無しさん 2024/05/11(土) 19:05:45.073 ID:aywal1zN0
>>13
一旦解除すれば出来るのかな?
ほんとよくわからん貯金あるうちは初めから10万にしとけばよかったわ

 

36: 名無しさん 2024/05/11(土) 19:14:11.242 ID:HXX6NjDi0
>>21
SBI証券はクレカでボーナスはできん
NISA口座に一回現金を振り込んでそっからクレカとは別で現金設定すればボーナス設定できる
楽天証券は知らん

 

14: 名無しさん 2024/05/11(土) 19:01:07.832 ID:RUawAkgc0
非課税と言いつつ結局社会保険料取られるのに
まんまと騙されててご愁傷様

 

15: 名無しさん 2024/05/11(土) 19:01:53.665 ID:xvc7U49V0
>>14
結局儲け以下の金額しか取られないんだから寝かせとくより億倍ましやんけ草

 

23: 名無しさん 2024/05/11(土) 19:07:04.733 ID:km47lfPAa
>>15
海外に資金流出するから円安後押しする上に、S&P500もオルカンもほとんど米欧の株だから、アメリカの資金調達手伝って代理戦争に巻き込まれるの知らない日本人かわいそう

 

16: 名無しさん 2024/05/11(土) 19:02:44.923 ID:lVSgvW1X0
俺もやってるけど金を人質にされてる感が半端ない

 

17: 名無しさん 2024/05/11(土) 19:03:15.080 ID:xvc7U49V0
>>16
お前がやってるのiDeCoちゃうか
NISAなら売りたい時に勝手に売れや

 

40: 名無しさん 2024/05/11(土) 19:16:55.255 ID:lVSgvW1X0
>>17
特約に換金拒否場合があるみたいな条文あるけど大丈夫?

 

42: 名無しさん 2024/05/11(土) 19:18:20.536 ID:1sc45Ff30
>>40
それNISAじゃなく買った投資信託がダメなのでは?

 

18: 名無しさん 2024/05/11(土) 19:03:17.902 ID:nro5Y1vm0
株よく分からんけどお前が買ってるの俺も勝てば儲かるの?
じゃあここのみんなで同じの変えばみんな金持ちになるの?
それともそんな仕組みにはなってないの?

 

19: 名無しさん 2024/05/11(土) 19:04:23.240 ID:xvc7U49V0
>>18
買ったタイミングと量で平均取得単価が変わるからなんとも言えんなあ

 

24: 名無しさん 2024/05/11(土) 19:07:40.816 ID:nro5Y1vm0
>>19
むずそう
平均取得単価とやらが理解できないと勝てないの?
ギャンブル感覚でやりてえんだけど

 

33: 名無しさん 2024/05/11(土) 19:10:27.075 ID:xvc7U49V0
>>24
それなら一括で大金ぶち込んで放置やな
買った時より上がれば儲かる

 

20: 名無しさん 2024/05/11(土) 19:05:04.725 ID:1sc45Ff30
これは旧NISAも含んでる?
それとも年初に成長投資枠も積み立てた?

 

30: 名無しさん 2024/05/11(土) 19:09:05.751 ID:xvc7U49V0
>>20
旧も含んでる

 

34: 名無しさん 2024/05/11(土) 19:11:12.420 ID:D7yFEHyF0
ワイのここ1年の戦果
MXZxFSi-720x421 【朗報】わい、積立NISAをついに『月10万』に増額してしまう!!!!!

 

37: 名無しさん 2024/05/11(土) 19:14:35.514 ID:xvc7U49V0
>>34
笑い止まらんやん

 

35: 名無しさん 2024/05/11(土) 19:11:15.516 ID:HXX6NjDi0
積み立て設定してるけど上がったときばっかりの入金で高掴みさせられてて悲しい😭
まあ長期投資だから気にしてもしゃーないんやけど

 

38: 名無しさん 2024/05/11(土) 19:15:07.655 ID:xvc7U49V0
>>35
最初は1年ほぼ赤字やったな

 

43: 名無しさん 2024/05/11(土) 19:18:21.396 ID:aywal1zN0
>>35
1日って皆積み立てるから上がりやすいやらしいなw

 

44: 名無しさん 2024/05/11(土) 19:18:44.705 ID:1sc45Ff30
>>43
じゃあ月末がいいのか!

 

46: 名無しさん 2024/05/11(土) 19:21:55.247 ID:aywal1zN0
>>44
マネックスだと月末なんだっけか

 

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1715421176/

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを書く

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました