【RSS】PCメイン記事上ワイド1

【朗報】駆除した鹿を消せる装置、発売!!!🥳





1: 2024/05/02(木) 00:31:36.47 ID:w7VL9ABS0.net
🦌✨✋😌




3: 2024/05/02(木) 00:32:16.95 ID:w7VL9ABS0.net
🤗




4: 2024/05/02(木) 00:33:12.64 ID:w7VL9ABS0.net



駆除動物の処理方法は「埋めるか燃やす」のどちらかで、どちらも作業者の負担が大きくなっています。この「CK-600」は駆除動物を切断することなく、そのままの姿で投入することが出来るため、衛生問題や埋める場所の確保・埋設作業などの作業者の負担を軽減することが可能です。

約80キロのエゾシカで実験したところ、投入後約2週間で太い骨を残して分解消滅しました。残った太い骨も砕いて再投入すれば骨も分解消滅します。



6: 2024/05/02(木) 00:34:08.40 ID:w7VL9ABS0.net
すぐにほしい人も安心🤗




7: 2024/05/02(木) 00:36:02.76 ID:by3hKnqS0.net
貴重なタンパク質が🥺



8: 2024/05/02(木) 00:37:01.63 ID:r/8qPK+f0.net
2週間で1匹だけですか!?



10: 2024/05/02(木) 00:38:34.01 ID:5DcUotbkd.net
クマが荒ぶってるらしいけどあんま鹿狩ってくれんのか?



11: 2024/05/02(木) 00:38:50.71 ID:xkFa/CeR0.net
おいくらなん?



12: 2024/05/02(木) 00:40:07.85 ID:BoJ1EPbo0.net
ボディを透明に出来るやん



14: 2024/05/02(木) 00:42:52.76 ID:w7VL9ABS0.net
>>8
これはコンパクト版らしい
大型のだと3人くらい一度にいけると思う








15: 2024/05/02(木) 00:43:43.49 ID:xZlmhgNl0.net
>>14
人って言ってて草



16: 2024/05/02(木) 00:44:10.82 ID:TJ4TWaCa0.net
完全犯罪思いついたわ



17: 2024/05/02(木) 00:47:38.12 ID:w7VL9ABS0.net
>>15
匹、な



18: 2024/05/02(木) 00:47:49.51 ID:zwj9EC3u0.net
いざって時のために一台あると安心



20: 2024/05/02(木) 00:48:24.84 ID:by3hKnqS0.net
>>15



21: 2024/05/02(木) 00:48:40.12 ID:eLzlI1QZ0.net
>>14
あっ



22: 2024/05/02(木) 00:49:30.50 ID:O4rpZXjl0.net
1回1000万としてどのぐらいで元取れる?



23: 2024/05/02(木) 00:50:02.31 ID:ZatIB0vX0.net
>>14
妙だな



26: 2024/05/02(木) 00:52:32.33 ID:ZatIB0vX0.net
生きたまま入れても分解されるんか?



27: 2024/05/02(木) 00:53:10.71 ID:g2zyuFja0.net
いくら?



[ad_fluct2]



28: 2024/05/02(木) 00:53:54.22 ID:by3hKnqS0.net
>>26
生きたまま入れてもすぐ死ぬんじゃね



29: 2024/05/02(木) 00:54:02.47 ID:V4JQXARp0.net
あの装置に入れてじわじわ殺していくのかと思ったら死体を入れるのか
鹿の死体って堆肥とかにできないのかしら



30: 2024/05/02(木) 00:54:12.05 ID:xkFa/CeR0.net
>>14
正体表したね



31: 2024/05/02(木) 00:55:11.74 ID:w7VL9ABS0.net
>>27
こちら、約2700万円になっております



32: 2024/05/02(木) 00:55:28.83 ID:w7VL9ABS0.net



33: 2024/05/02(木) 00:56:43.26 ID:w7VL9ABS0.net
でも、一匹処理を500万円くらいで受け入れれば4~5匹くらいで減価償却できてそこから利益かと



35: 2024/05/02(木) 00:58:12.45 ID:srGszZPa0.net
閃く人多そう



38: 2024/05/02(木) 01:00:42.77 ID:ckWM3BRb0.net
>>32
部屋に置ける感じではないな



39: 2024/05/02(木) 01:02:01.75 ID:g2zyuFja0.net
意外と安いね
これなら人手もいらないしお買い得かも



40: 2024/05/02(木) 01:02:40.09 ID:O4rpZXjl0.net
3回使えばプラスやん






41: 2024/05/02(木) 01:03:39.62 ID:w7VL9ABS0.net
>>38
釧路のメーカーだからね
北の大地までまずは駆除した鹿を陸送して山奥か森の中でやる感じかね



42: 2024/05/02(木) 01:03:50.38 ID:XHCj131G0.net
ワンルームやと音が心配なのよね



43: 2024/05/02(木) 01:05:12.06 ID:w7VL9ABS0.net
>>40
二人で一千数百万だから、6人受け入れないとだめだぞ



44: 2024/05/02(木) 01:06:41.66 ID:cbxlHDs70.net
何人か怪しいやつおるな…



45: 2024/05/02(木) 01:06:51.36 ID:YBb7KdIa0.net
>>29
これはそれを早くやる機械ちゃうんかな
多すぎて処理しきれんからやろね



56: 2024/05/02(木) 01:18:02.60 ID:/vOPdOTV0.net
>>14
人言うなや



58: 2024/05/02(木) 01:23:57.39 ID:0AiIUCvkr.net
これ実際埋めるか燃やすより安く済むんかな



60: 2024/05/02(木) 01:24:43.04 ID:23n+HKvv0.net
>>33
鹿の処理でそんなに金取れるわけないやろ?



64: 2024/05/02(木) 01:28:14.67 ID:FEFusBb00.net
>>26
銃猟しろ罠猟しろ止めさすよ
危ないから



65: 2024/05/02(木) 01:28:31.55 ID:FEFusBb00.net
>>29
できるやろ



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]

102: 2024/05/02(木) 02:20:20.31 ID:wWeZECZl0.net
>>43
人?



122: 2024/05/02(木) 03:23:03.40 ID:fmUXDRh50.net
>>14
匹か頭だろ!







関連記事

    • 1:
    • 名無しのあらまめさん
    • 2024/5/14(火) 13:38:25
    • ID:IyNjEwMDM
    • 返信する

    北九州方面からの受注が多そう