【RSS】PCメイン記事上ワイド1

米国民の58%「TikTokは有害、禁止すべき」 日本人「TikTok大好き」 何故なのか [323057825]





1: 2024/05/01(水) 20:20:51.99 ID:OFhZal6y0●.net BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948658.gif
ロイター] – ロイター/イプソスが4月29─30日に実施した世論調査によると、
米国世論に影響を与えるために中国政府が動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を悪用しているとの見方について、米国民の約58%が同意した。
同意しなかったのは約13%で、残りは分からないと回答、または質問に答えなかった。
同アプリは中国企業の字節跳動(バイトダンス)が所有している。
共和党支持者の方が民主党支持者よりも同意する傾向が強かった。
TikTokは昨年、米議会に対し「中国政府の要請でコンテンツを促進したり削除したりはしていない」と説明していたが、
バイデン大統領は先週、TikTokの米国での利用禁止につながる法案に署名、成立した。 もっと見る
世論調査では米国民の50%が禁止を支持。32%は反対し、残りは分からないと答えた

中国はTikTok悪用、18歳以上の米国民過半が同意 世論調査
https://jp.reuters.com/world/us/V6BQDOPDWNPRPBPP7DKMR65XBQ-2024-05-01/



3: 2024/05/01(水) 20:22:19.41 ID:nbqt7Hm+0.net
マジで有害だぞこれ
気がついたら数時間溶けてるわ
禁止したほうがいい



4: 2024/05/01(水) 20:24:23.68 ID:c4P/u2q20.net
あのアプリは情報抜くためだからな

他の抜いてんじゃねーよ



6: 2024/05/01(水) 20:25:02.27 ID:JpNLbNtl0.net
ショート動画は時間泥棒



7: 2024/05/01(水) 20:25:06.74 ID:V0C6pC1Q0.net
韓国製SNSを大喜びで使ってる日本の行政…



9: 2024/05/01(水) 20:25:28.45 ID:nxTAeWKV0.net
ユーチューブのショートで充分やん



10: 2024/05/01(水) 20:25:28.73 ID:PyMbP6Si0.net
シナに対する危機感が足りない



11: 2024/05/01(水) 20:25:57.22 ID:3gToNzNa0.net
日本もアメリカに散々潰されてきたからな
どうしても中国の方を応援したくなる



12: 2024/05/01(水) 20:26:12.92 ID:0fvHOZfe0.net
政府が危険だって言ってるのか言ってないかの差だろ。



13: 2024/05/01(水) 20:26:54.35 ID:tTjtZ/RA0.net
アメリカ以外の情報を抜くプラットフォームは許しませんってかw





15: 2024/05/01(水) 20:27:59.26 ID:eSKPq2fk0.net
中国製品より米国製品の方が個人情報欲しがる



16: 2024/05/01(水) 20:28:12.39 ID:ZxedS7fW0.net
ラインは仕方なく入れてるけどティクトクは入れてないわ



17: 2024/05/01(水) 20:29:19.17 ID:VjMBUuVU0.net
LINE使ってるような危機意識だし



19: 2024/05/01(水) 20:29:39.48 ID:vsgutqq50.net
このアプリ中国共産党に情報を抜かれまくるんだよな?



20: 2024/05/01(水) 20:30:33.81 ID:NYB2QzTO0.net
アメリカのほうがメディアは機能してそうだよな
ちゃんと危険なものを危険と報じれるんだから



21: 2024/05/01(水) 20:31:53.02 ID:ZbNWBv3k0.net
Line、Zoom、とこれ
出来れば使用しない方がいい三大アプリ



23: 2024/05/01(水) 20:33:39.98 ID:UazzduNz0.net
投稿者含めメリケンユーザーめっちゃいるだろ
その世論調査どこでやったんだ?



24: 2024/05/01(水) 20:33:40.00 ID:IG45orqu0.net
LINEもiPhoneもだけど同調圧力凄いからな



25: 2024/05/01(水) 20:33:52.73 ID:Df1JSsoG0.net
国と会社がLINE使えと言ってくるアホ国家だからな



26: 2024/05/01(水) 20:34:06.69 ID:31oq1Jy60.net
まぁ日本人は性善説で生きるお人よしだからな
だからSNS投資詐欺にも疑いもしないで特攻する



[ad_fluct2]



27: 2024/05/01(水) 20:34:45.40 ID:8w72IZZ70.net
>>3
見るなよw



28: 2024/05/01(水) 20:34:53.73 ID:uEtasjoK0.net
日本の女子供は馬鹿ばっかり



30: 2024/05/01(水) 20:36:57.64 ID:AaSIVwG30.net
お前らの好きなGoogleもyoutubeも抜きまくってるよ



31: 2024/05/01(水) 20:37:44.68 ID:dDNp11I20.net
アメリカ人もたくさん見てるよ
時々流れてくるミリ・ヴァニリとかヴァニラ・アイスなんてアメリカ人しか知らんし



32: 2024/05/01(水) 20:37:45.63 ID:b0XM53570.net
思考停止でLINE使ってる奴多いしな



33: 2024/05/01(水) 20:38:24.43 ID:n3e7IkkD0.net
子供しかみてないんじゃないの?



35: 2024/05/01(水) 20:38:58.17 ID:RkPJOCgo0.net
>>24
きょうびそんなもん無いだろ



36: 2024/05/01(水) 20:39:22.02 ID:OOG7l53Z0.net
勝手に好きということにしないで頂けるか
全然見てないから



37: 2024/05/01(水) 20:39:56.28 ID:UazzduNz0.net
よく見たら「18歳以上の米国民過半が同意」って注釈あるじゃねえか
メインユーザー層除外してアンケートとったらそりゃそうなるだろw
こんな酷いバイアス久々に見たわ



38: 2024/05/01(水) 20:40:32.95 ID:nePeFmG60.net
これに関してはお前が言うなで終わりだからな
Googleで情報抜いてるのはアメリカも一緒だろ






39: 2024/05/01(水) 20:41:19.53 ID:VCsiw58R0.net
日本人はお人好しすぎるから
LINEとか全部盗み見られても平気だし



45: 2024/05/01(水) 21:02:50.29 ID:3ipMilgI0.net
底辺による政治批判動画がマジでウザい



50: 2024/05/01(水) 21:14:55.25 ID:aCGawWqE0.net
どんな情報抜かれるのか
利用規約読んでたら普通は使わない



52: 2024/05/01(水) 21:17:18.12 ID:awizg/XH0.net
日本も禁止でかまわん
LINEもな



55: 2024/05/01(水) 21:28:44.46 ID:suPQK0Id0.net
>>52
まあLINEは官庁側が乗っかっちゃってるからなあ…



56: 2024/05/01(水) 21:29:12.05 ID:qG14UURJ0.net
AI戦争なんだな
AIに学習させて能力を高めるのに利用者数と利用頻度の高さは有効



59: 2024/05/01(水) 21:32:17.08 ID:8PbJsVTn0.net
ティックトックは要りません



60: 2024/05/01(水) 21:34:31.93 ID:T73Bs1ae0.net
ハイセンスのyoutubeのCMのボリュームが
はっきり小さくなることを考えるとあながち中華の方が消費者向いてる場合もある



61: 2024/05/01(水) 21:39:45.19 ID:ETvrhwhm0.net
あんな爆音動画のどこがいいんだか



62: 2024/05/01(水) 21:40:01.71 ID:s3pUJuLH0.net
若者のSNS疲れで離れてるみたいな話を聞いたが



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]





関連記事