7戦7勝岩手の無敗馬フジユージーン、次走は東京ダービーに出走を決定

1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 18:56:26.79 ID:ETDHHXzn0

5日のダイヤモンドC(盛岡)を7戦無敗で制した岩手所属のフジユージーン(牡3、父ゴールデンバローズ)の次走が東京ダービー(6月5日、大井)に決定した。

瀬戸幸一師は「レース後、2、3日はしんどそうにしていたが、今は回復して問題なくなった。
次は東京ダービーに登録しようと思う。
ファンも期待しているだろうし、まずはレースまで順調にいきたい」と強豪との対決を楽しみにした。

東京ダービーは、ダート競走の体系整備により、
今年からはJRA所属馬も加わって新たな3歳ダート3冠ロードの2冠目となった。1冠目の羽田盃はアマンテビアンコが制した。
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=264500

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 18:57:21.95 ID:sEk4zYrZ0
ゴールデンバローズは少ない産駒から中央の勝ち馬も出してるし
凄い種牡馬だ

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 18:59:30.43 ID:l+gfaLv20
>>2
一回廃用になったがフジユージーンの活躍で種牡馬復帰した
今年は既に50頭ほど付けている

 

111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/14(火) 01:55:17.55 ID:9AVHYcIp0
>>4
凄いな

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 18:58:55.14 ID:wyN4kLff0
コイツとシンメデージーの出走はちょっと期待してる
大して強くない可能性は普通に有るけど
それでも南関でもやれる実力はあるかもってだけでも夢がある

 

6: 警備員[Lv.28(前20)][苗] 2024/05/13(月) 19:03:12.82 ID:21VAOlXv0
朗報

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 19:07:55.14 ID:A6pJhsoa0
1000万ただ貰いか一億円の夢か
そら東京ダービー行きたいよなこういうチャレンジは応援したい

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 19:12:42.32 ID:aAf/uot70
>>7
中央馬1頭にも先着出来なくても地方馬最先着で5着なら2000万貰える

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 19:08:24.47 ID:s6eiur/m0
地元の星だわ

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 19:09:01.97 ID:wxZJeFwA0
東北優駿を確実に勝ってから不来方賞で中央馬を迎え撃つのかと思ってたから意外だな

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 19:10:35.54 ID:yqjD51Oa0
ハビレぐらいには先着できるかね
フロインフォッサルよりは強いだろ流石に

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 19:20:42.40 ID:9me12VZG0

>>10
タイム的には中央2勝くらいだけど、ここから先は未知数。

目標の不来方賞を見据えての、出走という意味もあるだろう。
いちど中央馬とやってみないとわからんものもある。

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 19:12:17.77 ID:+70HIAgE0
誰かはしらないけど粋な馬主だね

 

13: 警備員[Lv.9(前22)][苗] 2024/05/13(月) 19:13:41.03 ID:Y522MAp80
令和のメイセイオペラとなれるか

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 19:14:01.43 ID:zgZeHocy0
こういうのがダート三冠の目指してたものだからな

 

32: 警備員[Lv.18(前13)][苗] 2024/05/13(月) 19:41:28.15 ID:uSVVMnV60

ケンタッキーダービーって各地区のダービー馬が集うレースなんでしょ

NARがまんまアメリカ競馬みたいな構造なんだから、東京ダービーが参考にすべきなのはケンタッキーダービーだな

 

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 19:45:13.43 ID:mKjHzmxY0
>>32
それにはダート馬は全て地方馬になってもらう必要がある

 

35: 警備員[Lv.19(前13)][苗] 2024/05/13(月) 19:47:42.27 ID:uSVVMnV60
>>34
東京ダービーでの中央馬はケンタッキーダービーでいう海外馬枠だと考えれば良い

 

37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 19:49:35.91 ID:9dBRkrQ40
>>35
じゃあ中央馬は2枠ぐらいでいいな
4枠は明らかに多い

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 20:12:34.39 ID:NdNIHuBO0
>>32
昔のダービーグランプリが地方のダービー馬の集まるレースとして作られたのだったが

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 19:49:54.05 ID:0eJcS4T40
岩手の外に出たらどの程度通用するのか楽しみではある

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 19:50:41.28 ID:j1L/MEfG0
単勝1.9倍着いた前々走で大金賭けて当てた良い思い出

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 19:53:58.89 ID:6pcXErUb0
プリフロオールイン出てこいや

 

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 20:04:56.37 ID:4zfvP9i80
プリフロオールインは距離足りないから出てこないやろ

 

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 20:27:20.30 ID:xXusL+oL0
JRA全部に負けても地方馬最先着なら東北優駿より多く貰えるからな

 

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 20:46:06.69 ID:xXusL+oL0
少なくとも南関勢には勝てるだろうという意気込みはヨシ

 

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 20:55:54.26 ID:NoJyycOv0
>>59
というか南関生え抜きで東京ダービーに出走する馬は居るのかな
今のとこ出走表明している南関馬は全て元門別だし

 

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 20:47:02.36 ID:+AesxWII0
5着狙いで中央の馬が1頭でも凡走してくれれば
賞金的にも十分出走する意味はあるよな

 

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 21:21:54.39 ID:AJ+mIA5x0
岩手デビューの大物っぽいのはロールボヌール以来か

 

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 21:46:51.95 ID:Le6mOygV0
https://twitter.com/NorichikaYokog1/status/1789984754164756974
フジユージーンは東京ダービーに予備登録。ぶしつけながら念のため東北優駿と両にらみですか?と質問をしたところ「ダイヤモンドCは指定競走だけどトライアルじゃないので選定されるかどうか確定ではないし、このあと順調であれば・・・だけど、東京ダービーが本線」と瀬戸幸一調教師でした。

 

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 22:15:39.37 ID:bIfgpgW/0
どうせゲート埋まらんだろ東京ダービー
去年までと違って他の3場盛り上げる気ないし

 

82: 警備員[Lv.7][新初]:0.00030377 2024/05/13(月) 22:28:53.13 ID:/u7NfgF00
盛り上げようにも今年はパッとしたのがいない。門別組も移籍が必須じゃなくなったのもあるのかな

 

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 23:32:45.00 ID:eOzAHW3Y0
東北はたまに傑出馬出すからな
メイセイオペラとかトウケイニセイとか

 

87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/13(月) 23:39:41.77 ID:bK7k78M40
>>86
そして印象の薄いトーホウエンペラー

 

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/14(火) 00:02:43.63 ID:owTn/ikl0
地元でも勝って南関に乗り込んで勝った、メイセイオペラやトーホウエンペラーから、ずいぶん経ったよなあ。

 

103: 名無しさん@実況で競馬板アウト ころころ 2024/05/14(火) 01:08:34.53 ID:CyFmSD460
>>88
ヴァンケーティングやユーコーマイケルが移籍してきて岩手内でもそこそこ骨のある連中と戦えてた時代とは程遠いからなぁ…

 

89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/14(火) 00:11:22.69 ID:owsDd9OT0
芝ダート問わず地方馬がJRAの重賞(2歳戦以外)で勝ったのはメイセイオペラが最後かね

 

91: 名無しさん@実況で競馬板アウト ころころ 2024/05/14(火) 00:27:16.21 ID:NNtDaI5H0
>>89
2014 京成杯 プレイアンドリアル

 

94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/14(火) 00:32:27.90 ID:SFPuN37u0
>>91
トラスト

 

101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/14(火) 01:01:34.91 ID:+uApvWKH0

>>89
02年ユニコーンS ヒミツヘイキ
03年東海S ゴールドプルーフ
04年弥生賞 コスモバルク
04年セントライト記念 コスモバルク
06年オーシャンS ネイティヴハート
14年京成杯 プレイアンドリアル

けっこういて草

 

90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/14(火) 00:13:39.44 ID:owsDd9OT0
コスモバルクの方が遅いのか
逆だと思ってたわw

 

106: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/14(火) 01:22:09.62 ID:P1d8nuUc0
前走の相手から計算すると、ギガースと同じくらいの強さだな
JRA勢の凡走が多ければフロインフォッサルみたいに離された3着には来られるかも

 

107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/14(火) 01:25:39.08 ID:aQsBwqOp0
地方だと大井の無敗馬ならまだ予想しやすいのだけど、
岩手で底を見せてない馬のレベルが全く相続出来ないのよな

 

108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/14(火) 01:25:56.57 ID:aQsBwqOp0
相続→想像

 

113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/14(火) 01:58:47.52 ID:mCO90yFg0
水沢と盛岡だとパドックでフジユージーンだけ手足長いせいか
中学生の中に大学生がまぎれてるような感覚になるんだよな
それが大井だとどう見えるのかがちょっと楽しみだな
弱くてもこうしてチャレンジする精神は良いと思う

 

118: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/14(火) 03:21:45.61 ID:e6Y3+cwv0
ダートってちょいちょい無敗馬でてくるよな

 

120: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/14(火) 06:32:20.09 ID:gQ+db+Qx0
南関東の騎手乗せるのつまらんから村上乗れよ

 

122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/14(火) 06:51:50.39 ID:Ifu6U+UI0
フォーエバーヤングも出るんか?

 

124: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/14(火) 07:26:46.45 ID:IaVgcO7h0
>>122
10月のJDCには出てくれそう

 

123: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/14(火) 07:23:17.55 ID:h4DqRVN+0
フジユージーンはまだ持ったままで走らせてるからようやくガチ追いのフジユージーンが見れそうだな

 

125: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/14(火) 07:28:23.04 ID:vy2l1Kq50

4着なら
賞金 1000万
地方馬最先着手当 1000万
3歳地方馬褒賞金 1000万
交流重賞出走手当 30万
合計 3030万

夢があるなぁ…

 

137: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/14(火) 12:10:16.59 ID:o03u89us0

盛岡や水沢は10cmから12cmと毎年毎年深さバラつくし天候もバラつく地域だからあれだけど
水沢で1分40秒切って来たベンテンコゾウよりは驚きはないな

そのベンテンコゾウは門別に行って北斗盃や北海道優駿を勝ったけども

 

149: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/14(火) 15:03:37.24 ID:Bfp2z6Ug0
マジかよ買わないけど応援だけする

 

151: 警備員[Lv.12][苗] 2024/05/14(火) 17:02:01.16 ID:nHtOmd+a0
岩手の星になれるか?

 

157: 名無しさん@実況で競馬板アウト ころころ 2024/05/14(火) 21:59:04.17 ID:rjNM4imQ0
兎にも角にも地方馬にとっての障壁はまず輸送だよな
特に今の岩手の馬が地元を離れて走ること自体が滅多にない訳だし

 

159: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 00:33:49.92 ID:JkXgu7gf0
>>157
盛岡と水沢の往復経験あるんだから
下手に引き籠ってるとこよりも回数自体は多いんだよなあ

 

161: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/15(水) 01:33:51.52 ID:LLLegD3B0
>>159
長距離輸送は訳が違うぞ
南関の馬が西日本遠征する際も大体は馬体が大幅に減っている
それでも相手関係で勝ってしまうことが多いが
今回は、長距離遠征+相手大幅強化、だからな

 

158: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2024/05/14(火) 22:37:37.81 ID:TFKsZVL30
父もだけど、母系がかなり渋い

 

引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1715594186/

コメント

  1. 大井適性あったらワンチャン大物食い期待してるぞ

  2. 5着は狙えそうだし、ワンチャン4着や3着になれば賞金もでかい
    こうやって挑戦してくれることが嬉しいね

  3. メイセイオペラみたいに水輸送しろとかあるかもしれないしな
    試すなら早いほうが良い

  4. おおマジか。これは楽しみ

  5. 父ゴールデンバローズ 母父スゥイフトカレントとか、すごい血統だな

  6. JDCだと中央枠多いから地方馬は羽田盃と東京ダービーが狙い目だったってことよな。

  7. ゴールデンバローズよく玉取らないでいたもんだな

  8. 5代血統表にピルサドスキーが入ってるのが珍しい
    応援したくなる

  9. 勝ち負けはともかく初めてガチ追いするとこが見れるのが楽しみだわ