Switchオンラインに『カエルの為に鐘はなる』『マリオランド』等が追加!

1: 2024/05/15(水) 10:03:17.30 ID:UKkr6/r/0
ファミリーコンピュータ & スーパーファミコン & ゲームボーイ Nintendo Switch Online 追加タイトル [2024年5月15日]
4: 2024/05/15(水) 10:05:34.23 ID:85W4FSFg0
やっと来たのか、何でこんな勿体ぶってたんだ?

 

5: 2024/05/15(水) 10:05:49.14 ID:VrDCVCLI0
オンラインには加入してるのに全然やってない
これはやっとけってのある?

 

10: 2024/05/15(水) 10:11:57.29 ID:moJq2BS9d
>>5
ゼルダシリーズ

 

25: 2024/05/15(水) 10:26:27.82 ID:SBX8gTU50
>>5
今更SFCやGBで満足できるゲームなんてはっきり言って無いけど
マリオワールド、ゼルダ神トラ、ヨッシーアイランド、スパドン1・2がおすすめ

 

9: 2024/05/15(水) 10:11:50.82 ID:3VPJkyhF0
3DSのVCでキーコンできなくて指が死んだ思い出

 

11: 2024/05/15(水) 10:12:03.77 ID:UKkr6/r/0
海外はカエルがないからマリオとブロック崩しと野球だけでかわいそう

 

12: 2024/05/15(水) 10:12:44.57 ID:moJq2BS9d
ゲームボーイギャラリーシリーズ、ワリオランド1.2、ドンキーシリーズはよ

 

14: 2024/05/15(水) 10:14:03.39 ID:85W4FSFg0
ワリオランドアドバンスも早く追加してくれ

 

15: 2024/05/15(水) 10:15:21.87 ID:8VUYrt/1d
カエルはサブスク向きだな
誰がやっても変わらないし操作テクニックも求めない一周ゲームだが
ストーリーが良いからこそだし音楽もいい
自分の手で確かめてほしい

 

19: 2024/05/15(水) 10:19:40.15 ID:ZTwbzCg/a
>>15
最後のハート♥の場所は誰かに教えてもらわんと分からんわアレ

 

18: 2024/05/15(水) 10:19:18.65 ID:s9J1d2/C0
saga2出せよ
アレのせいでsagaがクソゲーと思われてんだろ
はよしろ

 

16: 2024/05/15(水) 10:17:29.61 ID:s9J1d2/C0
スクエニは相変わらず出さないけど今後任天堂に展開したいと言うならsaga2くらい出せよDSにリメイクもあるしGB版ぐらいなら惜しむ必要もないだろ
sagaがクソゲーじゃないところをアピールしてけ
あと聖剣とかな こういうとこからだぞ

 

17: 2024/05/15(水) 10:19:15.83 ID:n5WwNFhA0
>>16
サガも聖剣も、コレクションがあるから無理だろ

 

38: 2024/05/15(水) 10:46:39.14 ID:s2NXQC90d
>>17
ナムコとシティコネクションはOKなのに

 

20: 2024/05/15(水) 10:22:21.10 ID:kxMoxNwHd
マリオランドはポケモンを除けばGB本体と一緒に購入した人も多いのではないだろうか

 

47: 2024/05/15(水) 10:50:50.21 ID:UhjPae4b0
>>20
俺はマリオランドにドクターマリオと本体を買ってもらったなー
ほんと懐かしい

 

22: 2024/05/15(水) 10:23:05.53 ID:7ymPHec+0
カエルは3DSのVCで買ったまま積んでたなー
この機会に遊んでみるか

 

29: 2024/05/15(水) 10:36:23.53 ID:dQaZUtDu0
カエル以外はロンチタイトルか
ロンチ近辺だとテトリスやサガもあるがまあこの辺は厳しいだろうな

 

32: 2024/05/15(水) 10:38:40.73 ID:w96CqrUD0
>>29
テトリスはあるが…

 

39: 2024/05/15(水) 10:46:57.40 ID:dQaZUtDu0
>>32
あれそうだったか テトリスは権利厳しい印象あるからこういう旧作はもう出てないと思いこんでたわ

 

33: 2024/05/15(水) 10:40:13.30 ID:OZTqxxWr0
カエルはパロディネタが古すぎる

 

40: 2024/05/15(水) 10:47:16.79 ID:hlpcnJaWM
カエル遊んでみようかな
クリアまで何時間くらいのボリューム?

 

48: 2024/05/15(水) 10:51:07.11 ID:ZTwbzCg/a
>>40
たぶん半日もしない

 

50: 2024/05/15(水) 10:55:22.49 ID:SBX8gTU50
>>40
30分~1時間/日やったとして半月くらい

 

62: 2024/05/15(水) 11:21:46.60 ID:L+z6Hiuo0
>>40
5,6時間程度だった記憶

 

41: 2024/05/15(水) 10:48:01.02 ID:BM94ubEZ0
カエルやっとかあ
予定にはずっとあったのにあまりにも来ないから
3DSで最近クリアしたわやっぱ良ゲー

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1715734997/

1.匿名 2024年05月15日12:08 ID:gyNDUzNTA

ランド野球アレイウェイってGBのロンチタイトルじゃん。まだオンラインになかったんだな。

返信
2.匿名 2024年05月15日12:09 ID:I5NzM5MTA

むしろ今までマリオランドなかったのか…って思ってしまった

返信
3.匿名 2024年05月15日12:10 ID:M3MTU0MjA

マリオランド、最初からいてもおかしくないようなタイトルなのに待たせやがって…!

返信
4.匿名 2024年05月15日12:11 ID:EzMDU1MjU

ブロック崩しやった事あるけど
クリアとかした事無いな
巻き戻し使ってクリアしてみるか

返信
5.匿名 2024年05月15日12:11 ID:I3OTkyOTU

カエルの為に鐘はなるキター

返信
6.匿名 2024年05月15日12:18 ID:kwNDQyMTU

スパドン3部作(GB版)とGBドンキーコング(1983年)の来て欲しい。

返信
7.匿名 2024年05月15日12:25 ID:g1OTY0MTA

カエルは3DSのVCで買ったけど
タダならまたやろっと
テキストが抜群にうまいんだよなあ
最後のどんでん返しも味わい深い

返信
8.匿名 2024年05月15日12:40 ID:kxMzE4MzA

※2
2は先に出たのにね

返信
9.匿名 2024年05月15日12:49 ID:gxOTgxNTA

やっとカエル来た!

返信
10.匿名 2024年05月15日13:07 ID:MyMjMxODU

具体的には思い出せないんだが、カエルは確か途中1箇所詰まると言うか引っ掛けみたいなポイントがあった記憶。
その1箇所以外はストレートにクリアできるゲームだったよね。

返信
11.匿名 2024年05月15日13:16 ID:E4MzgwODA

東京コミックショーZ

返信
12.匿名 2024年05月15日13:20 ID:c4Njc2OTA

まさかのトレンド1位

それだけ待ってた人多かったって訳で、なんでこんなに遅くなっちゃったんだろ

返信
13.匿名 2024年05月15日13:20 ID:gxMzEyNzA

※2
3DSのVCでもローンチだったのにね…

返信
14.匿名 2024年05月15日13:32 ID:I3MjU4NDA

やっとマリオきたか
さっそくソフト並び替えしたけど
見映えがいいね

返信
15.匿名 2024年05月15日13:43 ID:QzMDM1NjU

今更こんな昔のゲームいらねえよw

返信
16.匿名 2024年05月15日13:46 ID:QxMTMzNjU

カエル鐘キター

返信
17.匿名 2024年05月15日13:53 ID:MwODEzMTU

カエル待ってた

返信
18.匿名 2024年05月15日14:14 ID:QyODMyNTA

ワリオの新作アクション出さないんだったら移植でもなんでもいいからワリオランド1、2、アドバンス、アワゾン、ワールド、シェイク出してくれよ マリドンとかアナザーコードみたいなのすらリメイクできんならできるだろう

返信
19.匿名 2024年05月15日14:26 ID:k0MDIwNTA

FC版と違ってGB版ベースボールってこんな露骨にファミスタだったっけ?
マリランはリメイクするから来ないのだろうとずっと思ってたが普通に来るんか…

返信
20.匿名 2024年05月15日14:27 ID:Y4NTk5NjM

※15
お前は一体Switchオンラインのこのコンテンツに何を求めているんだ……?

返信
21.匿名 2024年05月15日14:36 ID:Q3ODYyNDA

一時期は任天堂の隠れた名作、の代名詞だったね。 いろんなジャンルのおいしい所をミックスして独特のギャグセンスで笑わせるという、職人芸の結晶のような作品だった。(ハッピーエンドなんだけど、あのオチは冷静に考えると結構コワいかも‥‥)

※15 「こんな昔」のソフトなのに、トレンド一位になっちゃってすみませーん。

返信
22.匿名 2024年05月15日15:11 ID:M2Mzc2MDA

※15
昔のゲームこそシンプルイズベストで面白いのに
ゲームの本質を見てないグラだけゲーマーって感じ

返信
23.匿名 2024年05月15日15:20 ID:k5MTY4MDA

マリオランドずっと待ってたうれしい!
6つの金貨も楽しいけどやっぱマリオランドだな

返信
24.匿名 2024年05月15日15:42 ID:g3OTQ1MzU

どっちも傑作だったけど

特にマリオランド?は2Dマリオの最高傑作だったと今でも思う。

返信
25.匿名 2024年05月15日16:29 ID:E3OTM3MDU

デイジーが初登場したって言うアレか

返信
26.匿名 2024年05月15日16:45 ID:Y4MjYzNDA

スーパーマリオランド3 ワリオランドはまだか?

返信
27.匿名 2024年05月15日18:07 ID:c5ODMzNTA

カエル特有のセリフ欄埋めるクソデカフォント好き

返信
28.匿名 2024年05月15日18:18 ID:YxODI1MTU

ID:dQaZUtDu0はしょうもない言い訳するなよ
そんなにテトリス意識してるなら見落としたりしないだろ

返信
29.匿名 2024年05月15日18:31 ID:gzMjYyODA

GBのスーパーマリオランドシリーズは宮本さんじゃなく横井軍平プロデュースで、いつもとは違う文法の面白さがある
宮本さんなら絶対にやらない挙動やワナがあったりするのよ

「カエルのために鐘は鳴る」は、坂本賀勇さんシナリオの傑作中の傑作、短いけどぜひ遊んでみてね
ゲームボーイ関係は、横井さんチームの人たちが関わってることが多くて、奇抜でコミカルなゲームが多い

返信
30.匿名 2024年05月15日19:04 ID:M3NDI4MDU

カエルは海外でもやりたがってる人多いから出せばいいのに
やっぱローカライズが面倒なのかね

返信
31.匿名 2024年05月15日19:17 ID:k3Mjc1OTU

※18
アワゾンって何?って思って調べたらバーチャルボーイの奴なんだな

返信
32.匿名 2024年05月15日20:22 ID:Q4OTcyMTU

マリオランドは、ゲームボーイを作った男が作ったマリオというのが感慨深い

返信
33.匿名 2024年05月15日21:02 ID:g4NzU2NDA

ゲームをあれこれ悪くいうつもりはないが、こんなのきても喜ぶのはおっさんとジジイだけ

返信
34.匿名 2024年05月15日21:33 ID:c0MTA0NDA

※33
喜ぶ層がいるなら結構なことじゃん
誰が喜ぶんだよってゲームよりよっぽどマシ

返信
35.匿名 2024年05月15日22:10 ID:Y3MzU0NjU

マリオランド面白くねえな
FCのスーパーマリオやったほうがマシな感じだ
化けてる敵がわざわざ「サンキューマリオ」言ってから逃げてくのはなかなかシュールだが

返信
36.匿名 2024年05月15日22:30 ID:MxODgzMzA

マリオカエルは待望の作品なのはわかるんだけどさ、
GBベースボールとか需要あるのか?
FCベースボールで十分な気がするんだけど

返信
37.匿名 2024年05月15日23:03 ID:YyNTU5NTU

ゼルダふしぎのきのみ音楽サモンナイト、リヴィエラ今やポケモン担当…思い出に浸るのもいい

返信
38.匿名 2024年05月16日02:36 ID:QyMzc5MDA

※33
きみ中学生?

返信
39.匿名 2024年05月17日08:08 ID:kyNjAxMzg

スターとると例のあの音楽じゃなくて、運動会みたいなBGMのあのマリオか
なんか終盤シューティングゲームだったよなw

返信
40.匿名 2024年05月18日04:22 ID:MzMDk4MjQ

初代ゼルダの伝説
リンクの冒険
神々のトライフォース
マザー1
マザー2
マザー3
それ以外面白いの無い

返信

コメントを書く



スポンサーリンク