スポンサーリンク

【NBA】NYKが6戦目に大差で勝利し王手!ブランソンとハリバートン、何故差がついたのか…



スポンサーリンク
スポンサーリンク

73 : 2024/05/15(水) 11:05:14.60
ハリバートンは怪我してから一気に落ちたよな

AllNBA級からそこらのPGレベルに

101 : 2024/05/15(水) 11:13:30.53
>>73
そう思う

復帰してから明確に弱くなった
トップコンディションじゃないのにアワードと契約のために無理に出てきてフォーム崩れてそのままって感じがするな

75 : 2024/05/15(水) 11:05:43.59
結局ラメロと比較されるレベルよ
81 : 2024/05/15(水) 11:07:34.86
現地もハリバートンとブランソンの比較してるわ
82 : 2024/05/15(水) 11:07:45.83
ハリバートンはブランソンよりやれるスキルがあるのに、その辺のロールプレイヤーくらいしかやらないのがホンマに腹立つ

だったら減額しろ、MAX貰っていいプレイじゃない

84 : 2024/05/15(水) 11:07:59.27
ハリバ心臓捻挫の疑いあるな
85 : 2024/05/15(水) 11:08:24.15
シアカムって優勝した時こんなんだったっけ?
もうちょい有能だった気がするんだが
86 : 2024/05/15(水) 11:08:59.74
ハリバートンみたいなメンタルのやつはだめだ
これに関しては年とっても解決しないだろう
87 : 2024/05/15(水) 11:09:25.94
誰がどう観てもブランソンの方が凄いでしょ
—-1010—-
プレイオフ適正も段違いだった
88 : 2024/05/15(水) 11:09:38.89
結局シアカムが活躍しないとINDは絶対POで上には行けないから
あいつが便秘してたら勝てる試合も勝てんのよ
93 : 2024/05/15(水) 11:11:15.41
>>88
シアカムが明暗握ってるチームとか絶対あかんわ
こいつの実力はクズマと大差ない
三番手としてなら使える
91 : 2024/05/15(水) 11:10:58.42
メンタルはマコネルの方がエースしてるわ
100 : 2024/05/15(水) 11:13:29.59
ブロー返しになったな

次INDホームでどうなるか

102 : 2024/05/15(水) 11:13:33.16
ブランソンはエースムーブしてちゃんと沈めるから偉い
104 : 2024/05/15(水) 11:14:15.53
ブランソンすげーな・・・
107 : 2024/05/15(水) 11:14:51.29
SGAもブランソンも自分でアグレッシブなる時はあるけど—-1010—-
ハリバートンはおとなしすぎ
137 : 2024/05/15(水) 11:19:53.34
>>107
ハリバートンはミドル無いからな
SGAもブランソンもミドルの達人だ
112 : 2024/05/15(水) 11:15:34.50
ブランソンやべー
114 : 2024/05/15(水) 11:16:00.75
こんなウィングスパンでもここまでやれるのさ
130 : 2024/05/15(水) 11:18:42.78
>>114
一見小柄に見えるドノミチとかも実はWSが身長+20cmくらいある事を考えると一般人と変わらん骨格でここまでのスコアリング能力はバグってる
154 : 2024/05/15(水) 11:24:51.37
>>130
ウィングスパン短い名選手はいるけど、大体みんな異常にクイックで打つからね
ブランソンはそうでもないからさらにすごい
120 : 2024/05/15(水) 11:16:59.57
ハリバあんなにホームで煽ってたのに
小物ムーブやないか
124 : 2024/05/15(水) 11:17:36.21
ハリバはスコアリング警戒されて得点重ねるタイプじゃないんだよ
あくまでパス警戒させた裏をつく得点という漢字
126 : 2024/05/15(水) 11:17:52.44
カタログスペックはハリバートン>ブランソンでも
PO活躍するのはブランソン>>>ハリバートンなんだよな
128 : 2024/05/15(水) 11:18:11.62
まあ初POだしな
ケガもあるだろうがプレーが軽くてPOの戦い出来てないわ
134 : 2024/05/15(水) 11:19:14.21
NYが30年待ち望んだ真のアイコンがブランソンや
その前はスタークスとかユーイングになっちゃうからな
141 : 2024/05/15(水) 11:20:25.37
>>134
カーメロとかいう忘れられた選手
146 : 2024/05/15(水) 11:21:31.77
>>141
もうNYKでのPO通算得点ブランソンに抜かれたアンソニーさん
136 : 2024/05/15(水) 11:19:47.36
ブランソンがめちゃくちゃ安いおかげでNYKは来年以降も強くなるな
とりあえずランドル→ミカルでビラノバ復活させよう
144 : 2024/05/15(水) 11:20:41.16
冷静に考えてローテ4人いなくてこの強さのNYKすごくね?
151 : 2024/05/15(水) 11:23:23.55
>>144
DALに延長断られたブランソン
2巡目36位Gリーグ出身マクブライド
他チームならベンチのハート&チェンゾ
ミチェロビいたらベンチのハーテンシュタイン

これでCF行きそうなの笑う

157 : 2024/05/15(水) 11:25:17.55
ハーテンシュタインw
158 : 2024/05/15(水) 11:25:21.41
ハーティ無双しすぎだろw
159 : 2024/05/15(水) 11:25:34.76
リバウンド酷すぎる
162 : 2024/05/15(水) 11:26:21.84
ハーティ12ORBは草
166 : 2024/05/15(水) 11:27:29.95
>>162
こいつだけ明らかに一回りでかいよな
165 : 2024/05/15(水) 11:27:00.46
ハーテンシュタインは絶対残すべき
スペのミチェロビはもう捨てろ
169 : 2024/05/15(水) 11:27:40.65
ハーテンシュタインの価値大暴騰だな
POみて欲しいと思ったチーム多そう
174 : 2024/05/15(水) 11:29:12.16
>>169
本人も再契約希望だったけどこの感じだとNYKより結構詰むチーム出てきそうだから怪しいね
179 : 2024/05/15(水) 11:30:21.22
ボックススコアみて驚いたのがアテンプトに差ありすぎんだろ
なんで相手より30本近く多くシュート打ててんだよ
どういう試合?そりゃ勝てないわ
190 : 2024/05/15(水) 11:32:47.82
ハーテンシュタインは今時珍しい55番だよね
90年代にはよくいたけど最近の選手はみんな若い番号付けたがるのに
193 : 2024/05/15(水) 11:33:13.44
バークスも普通に役に立つし
NYK出場する選手みんな120%の力発揮してるな
206 : 2024/05/15(水) 11:37:47.69
INDはこのハリバートンに5年211M渡しちゃったからな
POで全く頼れない選手にチームの命運を預けてしまった
209 : 2024/05/15(水) 11:38:00.82
ハート39分しかプレイしてねぇぞおい
217 : 2024/05/15(水) 11:40:05.64
しかしハリバートンはなにもせずに終わったな
242 : 2024/05/15(水) 11:45:17.18
ペイサーズこのシリーズ安定して120点くらい獲ってたのに今日は91点、ニックスのOR祭りとマコネルの不調が痛かったね
スポンサーリンク
スポンサーリンク


NBA・米国バスケ

コメント

  1. 審判偏りすぎてる…

  2. ドノバンは腕のサイズが周りと同じか下手すりゃ長いくらいだから、何故か全然小柄に見えないんだよな
    ブランソンのサイズでこのスコアリング能力マジでおかしいわ

  3. ブランソンもミッチェルもアウトサイドにいるとムキムキで小さく見えないのに、ドライブしてゴール付近に移動したら(周りとのサイズ比で)急に小さく見える。

  4. 5戦目じゃない?

  5. 笛寄ってなけりゃインドがスウィープ勝ちしてたのに

  6. INDとかDALとか笛にうるさいチームって結局そんなに強くないよね。
    何も言ってない同じ田舎のMIN、DENが普通に強いんだし

  7. 死亡道のヘビーローテーションで
    NYKはみんな選手寿命削ってるよね

  8. ハリバートンアテンプト数9本とかなめてんの?攻める期ないなら価値ないよ。

  9. MSGで笛が偏るのは事実だけど
    今日の試合はそれを言い訳に出来るような内容じゃまったくなかったね
    普通にINDの完敗だしブランソンとハリバートンの格の違いを見せつけられた

  10. リバウンド20本多く取られたのもフリースロー3本しか多く貰えなかったのも審判のせいだよねしょうがないね

  11. 勝ち負け関係なくMSGの笛は露骨すぎるね笑

  12. 6
    MINもDENもOKCもCLEも言ってるだよなあw
    まあそこに比べてINDは比べものにならないくらい審判に舐められてるけど

    日頃から良い笛吹いてもらってるBOSとNYKは文句少ないよね笑

    MINとDENが強いのは確かだね

  13. ハリバートン怪我前は派手にヤバかったのに、全然フォームが戻ってきてない感がある

  14. シーズン当初が出来すぎで今のプレーが実力なんじゃ

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク