つけ麺のスープ追加200円、妥当なのかネットで大荒れwww | 明日は何を食べようか
本日の人気記事
サイト内関連記事
  いつもありがとうございますRSS

  記事本文
グルメ

つけ麺のスープ追加200円、妥当なのかネットで大荒れwww


 

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/05/14(火) 07:06:18.59 ID:QP6Uet+e0

NEWSの小山慶一郎が13日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」(月~金・後9時)に生出演。つけ麵のスープ追加をタダにするか否かについて私見を述べた。

この日の番組では、「つけ麺のスープがなくなったから足してほしい」という客の要求に対して、ある店主が「プラス200円」を要求したところ、客側からの「あり得ない」という声が浮上。

一方、有名店の店主からは「問題になった店はスープ作りに10時間かけている。200円でも正直、良心的な価格」という反論の声が上がったという話題を取り上げた。

関連記事:

「つけ麺のスープ追加ぐらいタダでしょ?」クレームに経営者が思い吐露「スープが最も材料費や手間かかる」・・・投稿が話題に
1: 幸水 ★ 2024/05/13(月) 12:59:57.82 ID:??? TID:kousui【読まれています】「つけ麺のスープ追加ぐらいタダでしょ?」クレームに経営者が思い吐露「スープが最も材料費や手間...

 

 

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/05/14(火) 07:06:35.58 ID:QP6Uet+e0

実家が中華料理店を営む小山はこの件について「僕は200円取っていいと思いますけどね」と、まず発言。

「だって、スープって、すごい大変で、仕込みから。そのスープが減っていってしまったら、次の方に提供できないし。200円…。

嫌なら払わなければいいし」と続けると「母の仕込みとか、ずっと見てきたんで、スープの仕込みがどれだけ大変かも知ってるんで。スープに200円ってことに関しては、僕は取っていいと思います」と繰り返していた。

 

3: 警備員[Lv.12(前25)][苗] 2024/05/14(火) 07:18:08.90 ID:PnfFUZ8Z0
スープが本体やからしゃーなくない

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがRSS

 

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前46)][苗] 2024/05/14(火) 07:24:45.79 ID:bWhiaEQH0
最初から足りるぐらいわけてやれよ

 

5: 警備員[Lv.11][初] 2024/05/14(火) 07:25:28.72 ID:byTTjOsL0
妥当やろ

 

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前7)][苗] 2024/05/14(火) 07:28:49.76 ID:9VLj6joQ0
妥当やろすーぷつくるのにもかねかかっとるのに

 

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/14(火) 07:29:14.36 ID:s2F/JM6S0
店の裁量の範囲内やろ
掲示しとけば問題ない

 

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前24)][苗] 2024/05/14(火) 07:32:01.27 ID:qImx96zFd
とんこつラーメン替え玉してスープなくなっても無料で足してくれる店なんか殆ど無いしな

 

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗] 2024/05/14(火) 07:34:33.55 ID:K6cdFu/p0
当たり前やろじゃあラーメンのスープもタダでもらえるとでも思っとるんか

 

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] 2024/05/14(火) 07:36:46.88 ID:IZy6XjpE0
むしろ麺の方が安いし作るの楽だからな

 

16: 警備員[Lv.33][苗] 2024/05/14(火) 07:36:50.53 ID:vkcnzbmE0
スープはラーメン屋の命だろフルプライスでいいよ

 

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/05/14(火) 07:37:04.64 ID:8Ea+JHtNr
大盛り注文ならつけ汁一回おかわりありのとこあるよな
普通に食っててつけ汁なくなるのは可哀想

 

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][初] 2024/05/14(火) 07:38:40.29 ID:UU1PxJC30
つけ汁なくなる奴は麺を下まで付けすぎ

 

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗] 2024/05/14(火) 07:41:12.45 ID:emEh625vd
最近は替玉も高くなったよな

 

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] 2024/05/14(火) 07:42:03.61 ID:Xn00s55D0
つけ汁が無くなるって飲んでるんか?
大量につけても追加が必要になるとか無いと思うが?

 

52: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/05/14(火) 08:46:09.11 ID:8Ea+JHtNr
>>21
サラサラ系はありえないけどドロドロ系はわりと普通に食ってもギリギリのことあるからかなり麺に絡ませて食ってるやつはなくなるんやろ

 

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前7)][新苗] 2024/05/14(火) 07:42:21.85 ID:X4IVw56S0
200円でスープ追加してくれる店なんか見たことないわ
やってくれるだけ優良店やろ

 

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前41)][苗] 2024/05/14(火) 07:42:59.86 ID:e10U3Oo10
まぁざる蕎麦のつゆみたいなもんやしなぁ
そのまま飲んでうまいもんちゃうし普通のラーメンのスープより元が少ないからな

 

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初] 2024/05/14(火) 07:44:22.97 ID:PkCxqCTY0
200円も払えない奴は家でカップラーメン食っとけよ

 

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初] 2024/05/14(火) 08:12:19.57 ID:h0/S016p0
無料にしていい事なんて無いからな
乞食根性丸出しの奴なんて相手にしても無駄や

 

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前9)][初] 2024/05/14(火) 08:14:15.82 ID:nZbgFX0g0
妥当というかむしろ量によるけど安くね?

記事の途中ですがRSS


 

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前17)][苗] 2024/05/14(火) 08:15:24.86 ID:2ftKm1No0
秋葉原の黄色い看板の店は100円だったから賑わってたで

 

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前29)][苗] 2024/05/14(火) 08:16:22.00 ID:WrjUFa4t0
一番原価高いもんなスープ

 

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗] 2024/05/14(火) 08:17:32.17 ID:2ftKm1No0
スープ追加で200円かそりゃ高いわ

 

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] 2024/05/14(火) 08:19:10.57 ID:kRQbaDz+M
例えば味噌汁追加で200円は許容範囲に思う人多いんじゃないかな
でもそこらの店がそれくらいの値段で出してる味噌汁よりラーメンスープは原価高いからな

 

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] 2024/05/14(火) 08:25:34.88 ID:xDBnn6Z+0
蕎麦つゆの2杯目優良は腹立つ 足りなくなる事はそうそうないけど余裕もって食えない

 

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前29)][苗] 2024/05/14(火) 08:27:44.52 ID:WrjUFa4t0
>>38
そばつゆ足りないことなんて生まれて一度もないわ

 

41: 警備員[Lv.5][新苗] 2024/05/14(火) 08:29:49.39 ID:pwLNHYm00
客が店の価格設定をあり得ないって言うなよ
ましてや店に言うなよ

 

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗] 2024/05/14(火) 08:37:27.53 ID:rbGSzdiu0
スープ無料で替え玉無料なら無限に食べれちまうんだ

 

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前27)][苗] 2024/05/14(火) 08:37:33.58 ID:up4xfH9u0
客には原価なんて見えないんだからサービスとして納得できる価格設定を考えろ

 

48: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初] 2024/05/14(火) 08:41:39.26 ID:t1bZGRic0
>>45
納得するやつだけ追加注文すればいいだけでは?

 

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前26)][苗] 2024/05/14(火) 08:39:55.28 ID:ndD1tPA2H
つけ汁がドロっとしたタイプだと麺に絡みやすくて食べてる途中につけ汁が無くなることはある
追加で料金取るのはいいけど普通に食べて無くならない量にはするべき

 

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/05/14(火) 08:42:16.92 ID:AjSeECG60
いちいち議論する事かよ
そんなん店が決める事やろあほくさ

 

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前28)][苗] 2024/05/14(火) 08:46:08.27 ID:ZAzSs++r0
>>49
あほくさいからスレ伸びてないやん
ラーメンだけに

 

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗] 2024/05/14(火) 08:47:26.11 ID:rbGSzdiu0
>>51
つけ麺やからさらに伸びないな

 

57: それでも動く名無し ころころ 2024/05/14(火) 08:53:02.14 ID:TXg2QLkG0
大変だからとかいう理由付け要らんやろ
むしろノイズでしかない
追加なんやから課金するのは当たり前ってだけ

 

58: それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前19)][苗] 2024/05/14(火) 08:55:35.68 ID:6exOtb8s0
ラーメンショップつくば店 超ラッキーセット1100円
つ け 麺 の ゆ で 汁 無 料
u4ZBSzC
https://i.imgur.com/u4ZBSzC.jpg

記事の途中ですが大人含むRSS


記事の途中ですがグルメRSS

 

59: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗] 2024/05/14(火) 09:00:14.22 ID:TIFGFTzT0
>>58
すげぇ

 

66: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/05/14(火) 09:13:06.10 ID:8Ea+JHtNr
>>58
ゆで汁無料ってどゆことやねん

 

62: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/14(火) 09:03:16.58 ID:cbYhJGqUd
妥当なんやけど
元の値段ちょっと上げてええから足りるようにしてくれや

 

65: それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前27)][苗] 2024/05/14(火) 09:11:17.85 ID:f2zLFE460
デフォの量がどれくらいかにもよるな

 

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前30)][苗] 2024/05/14(火) 09:17:10.31 ID:D/WzTh1o0
200円くらい出せよ

 

70: それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前52)][苗] 2024/05/14(火) 09:19:12.44 ID:amwii4KQ0
計算して食ってないだけやん

 

73: それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前1)][新苗] 2024/05/14(火) 09:23:36.00 ID:hCFfqwIl0
なんか最近逆にお客様精神の奴増えてきてるよな

 

75: それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前24)][苗] 2024/05/14(火) 09:27:01.17 ID:v+bZ+AIL0
タダで貰えると思ってるやつが結構多い事に恐怖を覚える

 

78: それでも動く名無し 警備員[Lv.38][R武][SSR防][苗] 2024/05/14(火) 09:41:22.29 ID:CHUzo8fU0
スープが一番金かかってんだよ
スープ一杯作るためにどれだけ材料とガス使ってるか考えろ

 

 

引用元 https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1715637978/





  サイト内関連記事


記事をシェアする
明日は何を食べようかをフォローする


  本日サイト人気記事

  食べ物オススメRSS


  サイト新着記事

掲載情報に問題がある場合など
管理人へ 
ランキング参加中です♪
  • にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(食べ物)へ


 

ありがとうございます

  1. 最近は変な客多いから
    良かれと思ってタダでやってあげると
    思わぬ方向に行っちゃったりするから
    しょうが無いと思うよ

    そもそも できません って断ってるわけじゃないしね

  2. なんであろうと店で売ってるものを増量したいなら追加料金は当たり前だろ
    なんで無料で増やしてもらえると思うんだよ

  3. 対価を払わないやつは客じゃない

  4. そんなくだらない言い合いするよりうまいつけ麺屋紹介合戦してたほうがよっぽどいい

  5. これ高いとかタダで追加しろって言うやつどういう家で育ってきたんだ?本気で怖い

  6. そもそもつけ麺でスープが足りないという計画性のなさを棚に上げるのはさすがに草

  7. 有料ありきの意見が多いけど、つけ麺でツユが足りなくなるって方がありえない。
    足りる前提で出すべきだし(大盛って言うのならそれも大盛で)。
    つけ麺の店じゃ、多くは追い飯ってご飯の追加注文があるぐらい、スープは多めに出してるはずなんだけど。

  8. 定食のメインを追加してくれと言ってるのと同じと思うんやが。

  9. 妥当と思うなら頼め
    不当と思うなら頼むな
    誰も頼むことを強制してない
    妥当かどうかは市場が決めるだけ

  10. 150mlで100円くらいなら
    正直残った麺食えるぐらいという無敵の匙加減だと話にならない
    大匙1~2杯ぐらいでええねんだったら無料でという気持ちも分かる

  11. これは良心的だろ
    どれくらいの量かしらんが、つけ麺のほとんどのコスト(原材料費、光熱費、時間的コスト)はスープだ
    ぶっちゃけスープを通常の半分出すなら、正規の価格の半分が妥当なところ

  12. はぁ?スープ乞食は外食すんな

  13. バカの店はピーピーうるせえな

  14. スープが欲しいって言うなら、ちょっとした赤字覚悟で本当にカエシとか何にも入れないスープのみ一回提供してみたら?

  15. ※14
    乞食に餌与えるとつけあがるだけじゃん

  16. タダで何かを提供しろとか頭おかしい

  17. 乞食しか相手に出来ないチンピラが大盛り無料で呼び寄せて乞食だなんだ
    足りる量出してやれよウジ虫

  18. ※17
    鬱陶しい便所バエだな
    オメーは客扱いされてないってことだよ
    自分に相応しい場所へと移動すればいいじゃん
    築地から豊洲に大移動したドブネズミより頭悪いのか?

  19. つけ麺屋はスープ代が安く済むから
    つけ麺をやってるからな。
    良心価格のお店ならしょうがないんじゃない?

    ガメてる店の方がガメてきそうではあるけども。

現在のコメント数( 19)
 




  画像RSS


  食べ物RSS


  RSSヘッドライン

  最新グルメRSS

   大人の含む画像RSS


  サイト注意書き
『明日は何を食べようかは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。』

当ブログで紹介している記事は2ちゃんねるから引用させていただいてます
HPで取り扱っている画像は自作か、imgerなどより出典させていただいてます
動画、画像の著作権または肖像権等は各権利所有者様に帰属致します
掲載について問題がある場合は大変お手数ですがメールでご連絡お願いいたします。
SNS情報の掲載に問題がある場合もご連絡ください。
迅速に対応を取らせて頂きます。

サイトで紹介している情報は記事作成時点のものであり
値段の推移、お店の移転、メニューの有無など変更されている場合がございます




 TOPページに移動


全期間人気記事
タイトルとURLをコピーしました