ワイ「サブウェイ美味すぎる」サブウェイ「ありがとう!どのサンド食べた?」ワイ「…」

 
2024年5月15日20:00:00
 
コメント(22)
 

1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/15 15:18:04 ID:gRnG
ええ店やったのになあ
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/15 15:19:01 ID:8A8h
確かに怖いわ

おすすめ記事

5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/15 15:20:03 ID:SSgL
ワイはアムウェイやわ
8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/15 15:23:02 ID:OlWx
まぁ営業トークの範疇やしワイなら気にせんけど どハマりしちゃう魔法だけはホンマにキツい
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/15 15:23:05 ID:Ny99
ワイはサブウェイの反応好きやで
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/15 15:25:01 ID:6z8f
日本のサブウェイは中途半端なヘルシーで意識高い系路線で失敗しとる 本国みたいにデブが免罪符として食ってる路線に振り切るべき
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/15 15:26:00 ID:hSi6
おじさん構文が恐い…っこと!?
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/15 15:27:04 ID:X2rw
得サブ無くした糞無能社員をクビにしろ
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/15 15:29:01 ID:uqkg
サブウェイの真逆の路線のサンドイッチや作って「デブウェイ」って看板つけたらウケるかな?
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/15 15:36:04 ID:Mv0d
教えたらそのサンドのクーポンとかもらえたりすんの?
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/15 15:37:05 ID:Jbd9
これがカエル化現象か
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/15 15:38:02 ID:Jbd9
たぶんやけどこれAIだよな
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/15 15:39:01 ID:ljXu
いいねだけにしとけば
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/15 15:39:03 ID:NzVB
誰も幸せにならない魔法
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/15 15:41:01 ID:Jbd9
いきなり魔法をかけてくる ←もう魔女やろ
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/15 15:41:02 ID:kSYK
アメリカだと一番でかいチェーンなんやっけ
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2024/05/15 15:44:00 ID:vM0v
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715753924/

おすすめ記事

関連記事

コメント(22)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月15日 20:03:56

    得サブとか無くなったときに行かなくなった
    プリペイドカードで500円くらい残ってたけど消滅したわ

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月15日 20:05:52

    >日本のサブウェイは中途半端なヘルシーで意識高い系路線で失敗しとる

    本場も中途半端に迷走しとるんだよなあ・・・
    ヘルシーとダイエットウリにしたキャンペーンで肉倍増量したり

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月15日 20:20:19

    モスとサブウェイは「ネットでだけ」自称食ってるが多すぎるw

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月15日 20:29:48

    魔女狩り必至

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月15日 20:33:00

    いやでもこれはきついわ
    公式ッて免罪符があるだけで、これをどっかのおっさんが送ってきたと思ったら相当きつい

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月15日 20:45:32

    昔東京の新木場のロッテリアに時々食いに寄ってたが隣にあったサブウェイの客数見て
    まあ潰れるなと思ってたら本当に潰れた
    ロッテリアが満席なのにサブウェイの客はほぼ0
    別にロッテリアが美味いわけじゃない(実際仕方なく食っていた)
    だがサブウェイは全てを間違えている

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月15日 20:50:05

    近隣の店舗が全滅で久しく行ってないけど今でも野菜上限はオーダー可能なのかな

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月15日 21:06:35

    ワイ田舎民(‘ω’)出先の都会で見かけるけれどあえて選ばない店というか、気軽な立ち食いソバ屋とかに行ってしまうなあ・・・すまんの田舎モンで。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月15日 21:40:38

    前の職場で、意識高い系とそれに同調する面々がサブウェイ信者だった
    エビとアボカドのヤツを食べて、「これが良いんだ」「エビとアボカドの組み合わせがうんたらかんたら」みたいなこと言っていたな

    ダイエットの方法にもよるけど、サブウェイだとパンのせいで糖質が高くなっているから、そこを削って、サラダチキンやエビやローストビーフと野菜を食えばいいと思う
    (サンドイッチ完全否定)

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月15日 21:42:43

    お前がサブウェイを見るとき
    サブウェイもお前を見ているのだ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月15日 21:48:25

    店がマジで無い!

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月15日 22:11:26

    はあ?週5で食べてる俺からしたら
    こんなんで冷めたとかナメてんだろ
    元々ハマる気なんかなかったくせに

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月16日 00:18:06

    どれがどのサンドだかわかんねーよ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月16日 01:11:01

    不味いって言ってる奴とレスバしろよつまんねえな。笑🐸

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月16日 02:14:52

    アメリカに行った時には、マジで英語力との兼ね合いで意味が分からな過ぎて最終的に「もう何でもエエワ」になった思い出w

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月16日 06:28:21

    サブウェイは店舗をいったん整理した後、数年前から業績好調なんだよなぁ

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月16日 07:06:56

    最寄りにあるしNIGHTバリューが気になったが結局16時からってのがネックで1度も食べてないな

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月16日 10:05:57

    >>16
    店舗数半分以下に潰し直営店舗を無くし、
    コロナ特需の上での業績回復だからなぁ
    本国は身売りまでしてるし、今後どうなることやら

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月16日 14:06:44

    サブウェイは全世界で店舗を減らしていたのが収束し現在は店舗数を増やして回復の兆し
    本体がファンドに買収されることによって
    これまでの家族経営から投資のプロによる目線で運営されるので業績安定するかもな

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月17日 05:16:20

    サブウェイとかいう懐かしい平成の思い出。
    行動範囲の店が全て潰れた。

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月17日 07:48:58

    カスクート民としてはパンが納得いかんのよな
    結果、パンがしっかりおいしいブーランジュリーでカスクートを買う

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2024年5月17日 19:59:34

    うちの県には12店あったのに今や0店だよ
    一時はモールのフードコートには必ずあったんだけどなあ

コメントを書く


本文: