1: 名無しさん 24/05/15(水)11:05:15 No.1189370754

ウマ娘って他のゲームに比べてもプレイヤーキャラが薄いよね
基本育成終わったら存在感無みたいなものだし

 

2: 名無しさん 24/05/15(水)11:13:20 No.1189372394
パラレル時空で他の育成とかには出られないからね

 

3: 名無しさん 24/05/15(水)11:20:30 No.1189373799
あくまでウマ娘同士の絡みがメインだから…

 

4: 名無しさん 24/05/15(水)11:24:03 No.1189374498
よア
ろス
しト
くン
おマ
願|
いチ
しャ
まン
すを

 

39: 名無しさん 24/05/15(水)11:45:27 No.1189379197
ゲームで姿見せるトレーナーで初めてがマートレとか誰が予想できてたか…

 

5: 名無しさん 24/05/15(水)11:24:52 No.1189374675
ヒロインごとに明確にプレイヤーキャラが違うのは珍しい気がする

 

7: 名無しさん 24/05/15(水)11:30:45 No.1189375932
オリトレ派俺がトレ派気ぶり派どこでもいけるいいバランスだと思う
何より一番歓迎したいのは寒いギャグをやらない

 

8: 名無しさん 24/05/15(水)11:33:04 No.1189376458
主人公が目立つ時代は終わったんだよ

 

13: 名無しさん 24/05/15(水)11:36:31 No.1189377248
>>8
発光してる!

 

15: 名無しさん 24/05/15(水)11:36:55 No.1189377338
>>13
目立つの意味がよ…

 

9: 名無しさん 24/05/15(水)11:33:31 No.1189376548
タイシントレは暑苦しいムキムキとか
フラッシュトレはちょっとキザなイケメンとか
皆の中にそれぞれイメージあると思う

 

10: 名無しさん 24/05/15(水)11:35:50 No.1189377076
マジで薄いのもいるけど基本的にはそこそこ個性あって良いバランスじゃない?
故人の俺はジョーダントレが好き

 

11: 名無しさん 24/05/15(水)11:35:56 No.1189377098
媒体によって同じ担当ウマ娘でもトレーナーガラッと変えられるの面白いと思う
アプリだとみんな若者だけどアニメやコミカライズだとおっさんから爺さんまでいるし…

 

 

19: 名無しさん 24/05/15(水)11:38:54 No.1189377749
いいよねジョートレ…
ウマは担当大好きすぎるくらいなのがいい

 

25: 名無しさん 24/05/15(水)11:40:09 No.1189378032
キャラは結構違うんだけどシナリオイベントサポカイベントと整合性取るためか口調が全員一緒なのが惜しい

 

35: 名無しさん 24/05/15(水)11:43:43 No.1189378825
俺はカワカミトレの振り回されつつもちゃんと大人の配慮出来る所が大好きだ

 

43: 名無しさん 24/05/15(水)11:47:19 No.1189379569
椿ちゃんとローレルの関係好きです…

 

38: 名無しさん 24/05/15(水)11:44:54 No.1189379078
単純に皆いいキャラしてるから育成終わったら消える存在にしておくのが惜しいんだよ
もっとウマ娘と段階踏んでイチャイチャしてトレーナーとウマ娘を超えた深い仲になってくまでが見たい

 

49: 名無しさん 24/05/15(水)11:48:09 No.1189379738
>>38
このゲームの主役はウマ娘であって育成のトレーナーはマンツーマンでウマ娘を最も輝かせることができる理想像
だから基本的にチームを組むメインストーリーや他の媒体では別のトレーナー像になるのは自然でしょう
なぜか単独ではちゃウマに出てきたマートレは知らん

 

45: 名無しさん 24/05/15(水)11:47:28 No.1189379597
プレイヤーごとに想像してるイメージが違うだろうし
ぼやかせておくのがスマートと言える

 

50: 名無しさん 24/05/15(水)11:48:16 No.1189379762
明確にしたらそれはそれで文句言うのがオタクだし…

 

48: 名無しさん 24/05/15(水)11:48:02 No.1189379715
多分来ないけどキャラスト8話が見たいなって

 

54: 名無しさん 24/05/15(水)11:48:45 No.1189379889
あんま語られないけど俺はナカヤマトレが忘れられない
死ぬリスクあるチキンレース普通にしたり情報集めるためなら不良にも普通に絡んだり凱旋門から帰ってきたエルにデビュー前のナカヤマぶつける提案するような奴

 

59: 名無しさん 24/05/15(水)11:50:06 No.1189380193
モチーフがあるコンテンツだからこそ別々の存在で描いても違和感があまりない

 

62: 名無しさん 24/05/15(水)11:51:09 No.1189380440
育成シナリオはウマ娘のキャラに合ったトレーナーじゃないと運命変えられないから特定の人物像にするのは無理だろう

 

66: 名無しさん 24/05/15(水)11:53:53 No.1189381074
なぜかアキュートのトレーナーの顔は思い浮かぶなあ

 

67: 名無しさん 24/05/15(水)11:54:11 No.1189381133
>なぜかネオユニのトレーナーの顔は思い浮かぶなあ

 

 

76: 名無しさん 24/05/15(水)11:56:29 No.1189381637
正直新人設定を頑なに貫かなくてもいいのにと思う
ベテラントレーナーも見たいよ

 

82: 名無しさん 24/05/15(水)11:57:46 No.1189381948
ウマ娘に限らず他のゲームでもプレイヤーは新人ポジなのが多いよね

 

87: 名無しさん 24/05/15(水)11:59:15 No.1189382305
>>82
ゲーム始めた人に目線合わせないといけないからね…

 

95: 名無しさん 24/05/15(水)12:01:29 No.1189382872
たまにどう考えても新人じゃないトレーナーもいる…

 

80: 名無しさん 24/05/15(水)11:57:07 No.1189381805
イベントには出せない理由はわかるけど育成やったらそれでおしまいなのは色々物足りない感ある

 

78: 名無しさん 24/05/15(水)11:56:42 No.1189381700
まあ色んなトレーナーがいて然るべきではあるよなそりゃ

 

引用元: https://www.2chan.net/

1000: 名無しのトレーナー 2018/01/01(月) 00:00:00.00 ID:umamusume