海外の反応 【この素晴らしい世界に祝福を!3】第6話 バニルみたいなカズマさんw

海外の反応
この素晴らしい世界に祝福を!3 第6話「この素敵な暮らしにさよならを!」あらすじ
スポンサーリンク
「よし……お頭の実力を見せてあげるよ!」
王城では戦勝パーティが開催されていた。しかし、賑わいとは裏腹に、ついに王都に居残る手段が尽きたカズマは、アイリスとお別れしなければならない悲しみに萎れていた。
そんなカズマのもとにクリスがやってきて、衝撃の事実を告げる。カズマとアイリスの身体を入れ替えたネックレスは神器であり、使い方によっては命を脅かす危険なものだと。
……王女アイリスの身が危ない!黒い装束に身を包んだ二人の義賊が、夜の王城へ華麗に忍び込む!

1. 海外の反応
OH NO
HE’S HOT(カッコイイ!)


2. 海外の反応
やば…カズマがカッコイイだと!?!?


3. 海外の反応
びしょ濡れ


4. 海外の反応
カズマがあのマスクをつけるとバニルのような話し方をするのが面白い


5. 海外の反応
>>4
彼が「我輩」と言っているのは、まさにバニルが使っていた一人称だね
もちろんあの不気味な笑い声も


6. 海外の反応
>>4
あのマスクには呪いがかけられていて、それをつけた人はバニのような話し方をするのだと思った


7. 海外の反応
バニルはこの作品で最も役に立ったキャラクターだねlol


9. 海外の反応
カズマは意識を集中させれば意外と能力を発揮するんだな
まあ彼が以前、何人かの魔王の大将を倒したことがあるのは事実だから、驚くことではないかもしれないが


10. 海外の反応
>>9
もしカズマが今のままじゃなかったら彼は偉大なヒーローになっただろうけど、それだともっとつまらなくなるlol


11. 海外の反応
なんて尊い妹
カズマが彼女に夢中になるのも無理はない


12. 海外の反応
my wife 🙂


13. 海外の反応
アイリスがカズマが彼女の指輪を取ったことを最初から知っていたなんて驚きの展開だな
カズマはアイリスの目には大きな期待を寄せられているみたいだね


14. 海外の反応
>>アイリスがカズマが彼女の指輪を取ったことを最初から知っていた
うん、そしてカズマをからかうように「銀髪の」と言ったのは笑ったlol


15. 海外の反応
>>銀髪の
アイリスは賢い子だね
カズマが自分の正体を明かしたら大変なことになるってわかってたから、彼がそうしないように巧妙に仕向けたんだろうな


16. 海外の反応
カズマとアイリスが…これで結婚する運命になったのかな?


17. 海外の反応
>>16
めぐみんなら何か言うだろうね、恐らく”エクスプロージョン”だろう


18. 海外の反応
アイリスがカズマを「お兄様」と呼んで、めぐみんが嫉妬するの本当に可愛い
どうやら良いライバルができたみたいだね


19. 海外の反応
泥棒の正体を知ったとき、めぐみんの脳はおそらく爆発するだろう


20. 海外の反応
>>19
それかカズマをもっと好きになって、もう一度コスチュームを着てと頼みそうlol


スポンサーリンク

21. 海外の反応
ダクネスがまともになってるの面白すぎるhaha


22. 海外の反応
>>21
今期、ずっとダクネスがまともなの面白いね
束縛された瞬間以外はまともになってる


23. 海外の反応
見逃した人に:次のエピソードの予告の前にCパートがあったよ


24. 海外の反応
ゴミを見るような目


25. 海外の反応
>パンチラなし
まさに現代アニメだなlmao(大爆笑)


26. 海外の反応
>>25
だからこのスタジオはクソだと言っただろ、4期はスタジオディーンに戻ることを祈る


スポンサーリンク

27. 海外の反応
なぜ4年に1度、全10話しかないのか説明してほしい


28. 海外の反応
ミツルギ戦は小説に比べてグレードダウンだったのが少し残念だな


29. 海外の反応
>>28
面白かったけど、小説に比べるとレイド全体がダウングレードだったね


30. 海外の反応
ワロタ


31. 海外の反応
このエピソードでのカズマのフリーズの言い方は完璧だった


32. 海外の反応
FUREEZE


33. 海外の反応
水責めをこんなにコミカルに見せられるのはこのすばだけだと思うlol


34. 海外の反応
ユーモアがあり、クールなシーンもあり、ストーリーの進展もあり、素晴らしいエピソードだったね


35. 海外の反応
バニル風カズマはカッコ良すぎた
そしてめぐみんには恋のライバルができたな、いつか作者がエピローグの巻もやってほしいな


スポンサーリンク

myanimelist.net/anime/49458


MALの登録者数:341,694
6話までの平均スコア(5/16時点)MAL

1話:8.43点2話:8.55点3話:8.54点4話:8.53点5話:8.52点6話:8.51点
    

コメント

  1. 王女様が1週間で主人公に惚れるとかなんかもう普通にハーレムなろう作品みたいだね
    ミツルギのハーレム小馬鹿にしてたのに

    19
    30
    • ミツルギハーレム愚弄はガチでこのすばの汚点だわ
      他者のモテモテ具合を馬鹿にしときながらカズマもモテモテにさせてんじゃねえよ

      15
      35
      • 「俺(カズマ)以外がモテモテなんて許せん!!」とかまさにこのすばという感じなんだがw

    • このすば原作はなろう時代から既になろう作品らしく美少女達に取り合いされるハーレム小説だったぞ
      それなのに書籍化にあたり他のなろう主人公モチーフのミツルギのモテモテハーレムを冷笑する描写削らなかったのは恥知らずなことだとは思うけど

      10
      24
    • 何年経っても語彙力成長しねーなあんた

      29
      10
    • これずっと言ってる奴いるけど
      パーティーに女しかいない時点で普通は分かるだろ

      26
      • ハーレムだーなろうだーって言えば作品評価腐らせることが出来ると思ってる残念な頭をしてるんですよ

        17
        1
    • 俺ミツルギハーレム叩いてたんだけど
      カズマもハーレムになると知って動揺してる
      カズマも叩いた方がええんかな

      6
      16
      • ええと思うで
        バランスとっとこ

    • ミツルギはハーレムを自覚し受益してる
      カズマはハーレムに気づいてないし、時々被害を受ける。
      この違いがわかるかな

      4
      1
      • 初登場時のあの誘い文句が全て

    • カズマ主観では、アクアは単なるトラブルメーカー、ダクネスは見た目はいいが変態、めぐみんも途中まではロリなので範囲外で、恋愛対象がそばにいない認識だったんだが
      異世界かるてっとで、スバルにそれで嫉妬していたように、カズマ主観ではハーレムではないというのを、視聴者視点でどうこう言うのがアホらしい

      5
      1
  2. アイリス可愛いだけが取り柄だから作画悪くなるとほんと魅力なくなるな

    16
    25
    • 外見悪かったら絶対人気でないキャラだよね
      アクアなら多少ブスでも人気でただろうけど

      9
      24
    • 結局最後までなろうでよく見るようなテンプレ王女チョロインでがっかりしたわ

      10
      34
  3. ミツルギが典型的な噛ませ勇者で辛い…
    他のチートハーレム勇者を足蹴にするヘイト創作は気持ちよい展開ではないね

    17
    32
    • お前ずっとこれ言ってるな

      27
      9
    • 噛ませ勇者なら、一杯いるだろ
      ・Lv2チート(金髪勇者)、月が導く(岩橋 智樹)、ファビ肉おじさん(シュバ君とか)、ありふれた職業(天之河 光輝)
      それこそ、噛ませ勇者の方がハーレムパーティー率は高いぞ。(ファビ肉おじさんは、ハーレム形成してないけど)

  4. バニルのおかげで無双できたのね

    12
    1
  5. 金崎が担当してないからか面白くなかった

    14
    16
    • 今回もか?金崎ってやつが原因か知らんけど、オーバーアクションの少なさ、笑いの間の取り方、切り替え方、顔の表情などオチで笑わせる時の表現方法が違う
      確かに1ランク、2ランク、面白さが落ちるな
      ちょっとした違いなんだけどなぁ
      海外も評価落ちてるから、外人でも笑いのセンスは同じだなと感じる

      13
      12
      • 他の連中は普段から顔崩れてるから分かりにくいが、金崎回と違ってアイリスとか明らかに顔の作画が崩れてたのがわかったもんね

        8
        5
  6. 敵が脳筋しかいないしご都合主義な展開だな

    12
    14
    • カズマとクリス側しかスキル使ってないのがね

      9
      2
  7. 前話に続き面白かった

    20
    13
  8. 前回の王女への超不敬行為を怒るだけで済ませるとか萎えるわ

    14
    14
    • ヘイト管理がなってないよね
      クレアとかカズマ切り捨てても許されるだろうに

      11
      12
      • 自民党もヘイト管理で早くお前みたいなバカ保健所で始末するようにすりゃいいのにな

        • これがこのアニメの信者のレベルかw

  9. 王女嵌めるとかめぐみん性格悪いなー

    5
    8
  10. 今週はハズレ回か

    9
    21
  11. ハーレム色強くなるってのが本当だったとは
    このすばは他のハーレムなろうとは違うと思ってたのに

    14
    17
  12. 3期は1期2期と比べてつまんねー

    9
    20
  13. えっ!今期も全十話の低予算編成なの!?

    3
    5
    • 今期は11話
      アニメ5話で原作1巻を丁寧に消化してるのは以前と変わらず

      8
      3
      • どっちにしろ低予算なのね

        10
        1
  14. ミツルギ口つむげばよくね

    2
    3
    • まさかクリエイトウォーターだけで終わらせるとは

      • 原作だとさらに凍らせるんだけど、流石にそれはモンスター相手にする行為だよね
        確実に殺しに来てる

  15. 1期2期に比べるとね
    今期は何だか今ひとつ面白くない気がする

    14
    11
  16. 宿屋に戻ってからダクネスのアイアンクローが一番面白かったけどなぁ

    3
    1
  17. クリスの胸はパッド無し

  18. このすばで王道的な面白さがあるとは思わんかったわ

    11
    9
    • 相変わらずアンチが頭から連続で書き込みに来てて草
      そんなにつまんないなら見なきゃいいのにw

      23
      10
      • アンチじゃねーよ
        何見てんだよ
        ファンなら、明らかに質が落ちてるなら気付くのが当たり前だろ
        お前こそ盲目的なシン・ジャであって、良いものを観賞して楽しんでるファンじゃねーわ

        7
        23
        • ファンが気にいらないことがあるとアンチに反転することはよくあること
          自分の書き込みがそうでないと思ってるなら見つめ直したほうがいいよ

          9
          0
          • アンチじゃなくて、批評するファンだろw
            アンチってのは、とにかく認めないで的外れな批判をする連中だ
            『反このすば』って意味だぞ
            そんな事も知らんのかwwww

          • キミのことだな

        • お前みたいなやっかいな自称”この作品のために苦言を呈してる善意のファンの代弁者”がこの世で一番迷惑なんだよな
          作者もファンも誰もお前ごとき名無しの独りよがり辛口(笑)評論なんか見たくないし目に入っただけで不愉快でうんざりしてるんだよ
          お前のやってる事ってポリコレのお気持ち弾圧活動とほとんど変わらないって気付かない?
          ポリコレ連中も自分では作品の悪い所を直させてより良くするために声を上げてるつもりなんだぞ?
          低質な反社会的表現に気付いたら声を上げて改善させるのが真のファンだってお前と同じ動機でな

  19. このすばにどんだけ期待してたかは知らないけど
    自分にとっては普十分面白かったんで

    23
    11
  20. 王都でのカズマの評価はボロボロのまま
    だけど盗賊の正体に気が付いたアイリスだけは違うってのが何とも王道的でいいじゃん

    18
    10
    • これとかにすらマイナス票工作してるとか…アンチ発狂し過ぎだろ

    • なんでアイリスは気付いてたのかって説明がもうひとつあればご都合感なかったのになって感じ

      1
      4
      • ・・・お前アクアやめぐみんレベルで察しが悪いな
        ネットの外の人間関係うまくいってないだろ?
        人と喋っててなぜかわからないタイミングで呆れられたり怒られたりした経験無い?

  21. 我が輩カズマがバニルというよりもガビルに感じた

    4
    1
  22. 大体バニルおかげってことか

  23. あのお面が今回の話の伏線になってたとは驚きですね
    感心しました

  24. IPアドレスとはまでは言わないけど、ID表示にした方が荒れにくいかも知れないね。
    もしくはハーレムとか繰り返し書きに来る人狙い撃ちでBANすれば平和になるかも知れない。
    考察とかならコメント欄で盛り上がれるけど、安置活動だと白けてしまう。

    21
    9
    • このすばがハーレムなのは事実じゃん

      10
      15
      • それが気にくわないなら出てけよ

    • アンチと批評は違うと思うんだけどなぁ
      少しの批判も許さないってのは、ポリコレの言論統制となにも違わないと思うよ
      そして芸術も表現も潰していく
      もちろん悪口しか書き込まない本物のアンチも言論統制と変わらないから、批判を許さないというのと同レベルの邪悪

      ID晒しても今まで通りに物足りないならダメ出ししますわ
      すばらしいクオリティなら絶賛もしますわ

      6
      13
      • 批評なら問題ないと思うけど、ハーレムに執着してる人はただそれだけに執着してるだけの荒らしだろう。
        そもそも作品を批評するなって言う人は居ないしな。
        声優の力技でゴリ押しする、ぶっちゃけアニメとしてのクオリティは低いって認識の人多いだろう。でも面白いから観るわけでね。

        12
        2
      • そんなもんお前の日記帳に書けよ

        はっきりダメ出しするけどお前の評論って読んでてつまんないんだわ
        そんなつまんない作文を人に見える様にまとめのコメ欄で発表しといて自分の評論文がつまんねえから載せなくていいって”評論”されたら言論統制だとか甘えてんのか?
        商売でやってる趣味でやってる関係無い
        人に発表してる時点でお前の書き込みも他の人間に評価を受ける立場だって自覚しろよ
        その上で「お前の文章つまんまくてキモいから他人の視界にいれてくんな底辺レベル評論家気取りが!」

  25. ミツルギのはチート魔剣をもらってなんの苦労もせずに
    ハーレムを築いているアテこすりなのにねぇ
    何を今更って感じ

    • カズマ転生前の爆焔だとミツルギはホーストと戦って瀕死の重症負うほどの苦痛味わうという矛盾描写あったな
      そもそも他人を勝手に苦労してない扱いするのがキモかった、結局初対面の時点だとカズマよりミツルギの方が痛みに耐えて頑張って戦ってたのに

      12
      9
      • 少なくともチート貰ってないカズマよりは苦労してないだろうね

        3
        3
        • ギャグでうまくごまかしてるけどアクア連れてるのが一番のチートなんじゃないですかね

          2
          2
  26. 海外でもミツルギ戦は原作の方が評判高そうだな

    4
    4
    • 原作はミツルギが棒立ちでそのままフリーズ食らってたのが間抜けすぎたから一長一短よ

      9
      3
      • 原作だとまだ素手で反撃しようとしてきたところへの追い打ちフリーズだからね
        こっちの方が作劇としてスマートだった

        4
        3
      • えっスティールと言いつつ実はフリーズ使ってたのアニオリだったの

        • 小説版ではスティールとみせかけてフリーズで鞘凍結させる
          →剣が抜けなくて驚いてる間に近づく
          →鼻と口を掴んでクリエイトウォーター
          →降参を呼びかけるが反撃しようとしてきたところをフリーズで鼻と口内凍結

          • なんで原作のミツルギはフリーズと言って冷気が来てたのに避けずに受けたんだろうな

        • 原作ではスキル名言わないとスキルは発動できない
          アニメみたいに凍らせた後にフリーズと言うのは無理

  27. 魔王軍が頻繁に攻めてくるし冒険者のレベルも高い都市なのに
    近衛兵たちがカズマになすすべ無かったのは、カズマにバエルの力が宿ってたって事かな

    2
    1
    • 映えてたか? つか、バエてみせてどーしろと?w

      1
      1
    • 騎士や兵士は盗賊スキル持ちと相性が悪く攻撃が当たりにくいって原作で説明されてる
      冒険者はパーティーの酒が高級品だったから飲みまくって酔いつぶれてて来れなかった

      • なんで盗賊対策せずに盗賊に弱い奴らしか城に置いてないんですか、おかしいでしょ

        • 創作物だからw

        • この作品はこのすばであってルパン三世じゃないから
          誰もそんな本格サスペンス勝負展開とか求めてないから

  28. アイリスは結局全部を気付いて居て、それで何より安寧や平穏を望んで、童女らしい無邪気さと王族としての有るべき決断や寛容さに、それぞれ上手く”折り合い”を付けてある種の政治判断を実行してみせた。一見、アフォだらけのあの世界に珍しいくらいの聡い娘の登場だったのだけど、一連のエピソードで違和感無くその始終を上手く描き切って見せてくれたなと感じたな。

    5
    1
  29. 毎週毎週ここでもただ一人の病人がせこせことルーパチしては票いじってるんだろうなー

    7
    1
  30. 最悪だ
    雑な駆け足消化でカットしすぎだし1番盛り上がる部分をクソ改変してつまらなくする
    何でもかんでもギャグにすればいいってもんじゃないんだわ

    2
    10
  31. ずっと違和感しか感じないんだが、このすばがご都合なろう作品と何が違うのかと言えば、主人公が善のつもりが一切無く小ずるい小市民ってことだけなのに、なぜか他作品と全然違うものとか変な期待をしているヤツらが湧くこと
    不登校?の引きこもり男が、大したチート能力無しで活躍出来る時点でご都合世界極まりないのに、なんでそんな勘違いするのか全くわからん

    2
    6
  32. 一期も面白い回と微妙な回が混在していた、ベルディア戦も結構gdgdだったし、まぁ、それでも面白かった、二期は一期で築き上げた貯金をすり減らす様な出来だったけど面白い回もあった、劇場版はめっちゃ面白い、爆炎は微妙、で三期は割と面白いと思うけど、やっぱ一期並みとは行かないかな

  33. ミツルギのクリエイトウォーターフリーズのコンボはエグすぎるからカットか
    まぁいいんじゃないかな、あそこで本気で死にかけて戦慄するミツルギも含めて本気のクズマさんの怖さみたいなのもあったんだがなぁ

    • 後々クレアが怖がるようになってた記憶あるけど
      あれなくしちゃってよかったのかね

  34. カズマはバニルの心を読む力と戦闘センスがあれば、十分に強いってことだね

  35. 今回の話で変更されたところ
    ・アニメで見つかったシーンはやり過ごしており、その後宝物庫に行って漫画を見つけて盗み罠に引っかかって見つかる
    ・ミツルギの戦闘シーンの描写変更
    ・ミツルギ戦後に魔法で攻撃されそうになるが狙撃で杖の宝石を砕いて皆が驚く
    ・クレアがあれだけの手練れなら義賊を当家で囲い込みたいと頬を赤くするシーン

  36. エンディングの声優リスト見てて思ったんだが
    俺は原作未読なのだけどクリスとエリスって同じ声優なのね(低予算らしいから経費節約?)
    そう言えば名前似てる様な 同じ銀髪 同じちっぱい 顔も似てる様な(エリスに顔の傷は無いけど) 
    クリス、エリス教信者だっけ?(神噐集め、二人とも言ってるけど夢で天啓受けたとか?)
    何か頭の中でパズルのピースが急速に組み合さっていくような・・・
    まさかなw深読みし過ぎって笑われるタイプか
    推理合ってらヒント出し過ぎって感じかな

    • 多分信者は性格とか顔とか教祖に似てくるとかそーゆーのじゃね?

    • はっはっは
      ダクネスがエリスの神殿で「友達が欲しい」と願ったらクリスと出会ったって言ってたけど
      もちろん偶然ですよ?
      あと、うたたねひろゆきの同人誌は読んじゃだめですよ?

  37. あいかわらず自演が酷いコメ欄だな
    毎週一人でずっと同じこと言ってるからID見えなくてもわかるわ
    某所みたいに削除アク禁にしないと荒らしと喧嘩したい人しか残らなくなるぞ

    • すでにフロム〇verSSでは毎週ほぼ同じ内容の自演10連投と
      それに対するツッコミしかコメがなくなってるのでIP晒して出禁にするのが正解

  38. ここって元記事の翻訳よりもレスの方が多いじゃねえかw

    それはともかく、アニメ化にあたってパンチラ禁止令が出たから、監督がじゃあノーパンチラにするわって尻丸出しになったわけで、スタジオが変わればそれも無くなるのはしゃーない。

  39. ほぼ感情論で作品貶して楽しめないやつには憐みすら覚えるわ

  40. 漫画版はとてもよかったのにアニメはとてもひどかった


error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました