厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

カラオケにいきたかったから友だちを遊びに誘った。友「どこいく?」私「カラオケはー??」と聞いてみると・・・

168: 2017/11/20(月) 12:04:40.46 ID:jFZEF3E5
カラオケにいきたかったから友だちを遊びに誘った
どこいく?と言われたので、カラオケはー??と聞いたら てっきりランチだと思った~と
ああ私の主張ばっかじゃ駄目だよなと思い、地元で有名なカフェを誘ってみた
どこ?と聞かれたので、○○だよ~と答えたら
知らないなあ、××イオンか、△△イオンは?と。。
グーグルでカフェ検索してくれてもよくね?
しかもイオンにわざわざランチしにいきたくないし

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

169: 2017/11/20(月) 13:05:18.61 ID:PbrgnEAe
カラオケ行こうって誘えば良かった気がするンダが

 

170: 2017/11/20(月) 13:19:46.07 ID:IhKiCK1R
お互いシフト制の休みだから、まずは空いてる??のやりとりからなんだよ
ちなみにLINEのやりとりね
もう三連続くらい休み合わなかったしね

 

171: 2017/11/20(月) 13:45:35.91 ID:X/YXJPBG
正直なところ〇日空いてる?だけだと最初に要件言ってほしいなと思う
カラオケ行こうよ〇日は空いてる?って聞いて欲しい
それによってカラオケの気分じゃなかったら最初の返事で空いてても断るし
多分相手の人はカラオケの気分じゃなかったから断りたかったんじゃないかな
逆にイオンが嫌ならじゃあまた今度ねって断ればいいじゃない

 

172: 2017/11/20(月) 14:11:30.60 ID:g0EwFwn0
カラオケに行きたかったら最初からカラオケに誘えよ
LINEのやりとりだとか全く関係ない

 

173: 2017/11/20(月) 14:38:45.99 ID:c2YuYdHR
どうでもいいがスレチだろ、
それともそれが原因で友達やめたのか?

 

174: 2017/11/20(月) 16:17:07.08 ID:iqKLyrKz
>>168
めんどくさいやつ

 

175: 2017/11/20(月) 19:21:01.37 ID:7dwdNX+3
そりゃイオンでランチ食うヤツなんか捨てたんだろw

 

180: 2017/11/21(火) 05:05:56.63 ID:MErpq0oi
>>175
イオンでランチ食べようって言うような価値感の人と付き合うの無理だわw
50代以上の子持ちのおばちゃんかな?w

 

176: 2017/11/20(月) 21:43:04.30 ID:tEub6nhP
>>168えー、自分がカラオケって言わなかったのに人のせいだわ、イオンに行くのにイオンでランチは嫌ってどんだけ自己中だよ…こんな奴と遊びたくねえ。
たまにいるよね察してちゃん。
私は今めんどくさい性格の友達といかに距離をとれるかで悩んでる。
私が他の人と仲良くしてたり彼女を優先しないだけでぶちキレられたり陰湿な嫌がらせされてからもう無理。
なのに私に説教したらスッキリしたのか何事もなかったかのように接してくる。もうしんどい。
まだ都合上、会うことあるから表面ではうまくやるけど、二度と二人では突発的以外会いたくないし約束もしたくない。

 

183: 2017/11/21(火) 10:27:09.53 ID:T+vUjNBH
>>168
貴方がカラオケに行きたいのとかランチするならお洒落な店が良いかなんて分かんないし。
なんで友人が検索しなきゃなんないの?誘ったあんたが、ここ行きたいんだー、って話せば良いだけじゃない。

 

184: 2017/11/21(火) 10:59:30.49 ID:yZnxl3Jk

>>183
ん?だから○○ってお店は??ってお店の名前を言ったんだよ?
え?分かんなかったら普通調べない?

知らないな~××イオンか△△イオンは?

って言われたから、もういいやってなったの
自分も知らないお店提案された時は調べるし、良さそうだね!ってとりあえず同調するから
あまりの協調性のなさとイオンにいきたがるセンスに呆れた

 

187: 2017/11/21(火) 12:06:12.15 ID:XLnX9HHC
>>184
友達と遊びたくないスレによくあるパターン
断っても断っても、しつこく誘ってくる友達の典型だよ

 

204: 2017/11/21(火) 18:41:55.73 ID:hAKfzIyC
>>184
冒頭部分の ん? が地味にイラッとする

 

214: 2017/11/22(水) 12:59:45.59 ID:WHIsjZ6K
>>184
うん、だからなんで友人が調べなきゃいけないの?
あなた何様?
189: 2017/11/21(火) 12:17:57.44 ID:RDQiSmyH
休みにカラオケ行きたがるのもイオンでランチ取るのもセンスは変わらん
どっちもお断りだ

 

190: 2017/11/21(火) 12:32:17.25 ID:SC8vSPGr
>>189
じゃあどこならいいの?
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

193: 2017/11/21(火) 13:14:45.92 ID:H5m4uhr+
まあカラオケもランチも調べてまで行きたくなかったんだろうな
適当にイオンで安く済ませてとっとと帰るならいいかなくらいにしか思ってなかったんだよ
それかイオンっていっときゃ中止になるかもって思ったんだろ
友ヤメしたならお互いよかったね

 

194: 2017/11/21(火) 13:22:05.96 ID:RiepanyJ

>>193
>適当にイオンで安く済ませてとっとと帰るならいいかな

いくらなんでもイオンで安く済ませるは無いわw
イオンのランチに金払う方が勿体ないw
イオンのランチでいいって思うような貧乏底辺層と縁が切れた方が後々良かったよねw

 

195: 2017/11/21(火) 13:35:12.18 ID:SC8vSPGr
>>194
うん、買い物ついでにいくなら分かるんだけど、ランチ目当てにイオンはちょっと。。
その子休みの日にイオンのハシゴとかしてるんだよね
彼氏とのデートもイオン
LINEのタイムラインにイオンの記事がいつも流れてくる
LINEのタイムライン今時使ってるのも古臭いし

 

199: 2017/11/21(火) 16:08:55.22 ID:BOmgNNAe

>>195
>その子休みの日にイオンのハシゴとかしてるんだよね

多分そういう生活が染み付いてるんだろうね
その子は予想すると団地暮らし
家も代々貧乏一家だと思う

 

201: 2017/11/21(火) 17:08:40.71 ID:yZnxl3Jk
>>199
団地ではないけど、なんか貧乏臭い
スーパーに買い物にいった時、透明の袋を使うわけでもないのにさーっと4ロール分もらってったり
ホテルに泊まった時はアメニティ全部もらってったりとか引いた過去あり
多分小さい頃から親の姿を真似てるんだと思う

 

202: 2017/11/21(火) 17:26:47.96 ID:RDQiSmyH
それだけ貧乏くさいとかセンスがとか見下して貶めてる友人しか誘う相手がいなかったってところがもう…しかもカラオケに

 

203: 2017/11/21(火) 17:37:26.50 ID:yZnxl3Jk

>>202
みんな結婚して小さい子供がいるからね
その子は30過ぎて独身だから

で、カラオケも駄目イオンも駄目ならどこならいいの?>>189
どうせスルーでしょうけど

 

205: 2017/11/21(火) 21:22:08.93 ID:7Kby66Ln
結局友達のこと下に見てたんだろ
私がお店提案したんだから調べてよwなんでやんないの?的なのもだが
>>203見てはっきりわかったわ

 

197: 2017/11/21(火) 15:06:47.62 ID:Gdsi8E8N

イオンのランチにえらく拒絶感があるけど
そこそこいい店が入ってると思うんだけど

そこまで嫌がられる場所なん?

 

198: 2017/11/21(火) 15:38:57.47 ID:RufimAtJ
そこまでイオン好きって知ってるなら
あーハイハイまたイオンね、私は行かないわで済む話
向こうもカラオケ行きたくない
自分もイオン行きたくない
それだけの話をどんだけ引っ張るんだ

 

208: 2017/11/21(火) 22:28:58.25 ID:XLnX9HHC
>>203
でも彼氏はいるんでしょう?
あなたと遊ぶ必要性はないってことじゃない?

 

 

引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1503655611

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    典型的な察してちゃんw
    そしてマジで何が悪いのかわかってないという。
    友人も嫌なんだろこんな奴。
    察してちゃんは人より下手に出られないし足元も見られたくないから自分の希望を素直に言えない、自己中の女王様体質だから本当に厄介。それでいて自分は人に気を遣えてると思ってるから怖い。

  2. 名無しの読者さん より:

    ヒトカラしろや。

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました