【朗報】新型Xperia「Xperia 1 VI」が凄すぎると話題に
  • RSS

【朗報】新型Xperia「Xperia 1 VI」が凄すぎると話題に

良さそうだよね!

1: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 19:56:38.10 ID:Eq+/rNCR0
・Snapdragon 8 Gen 3
・1-120Hz可変リフレッシュレート
・ノッチ、パンチホールなしの上下黒ベゼル
・イヤホンジャック搭載
・microSDカード対応
・フロントステレオスピーカー
・4cmまで寄れるテレマクロ撮影
・おサイフケータイ
・IP68防水防塵
・ワイヤレス充電
no title

4: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 19:58:34.75 ID:EHVcXlnx0
値段も凄い

9: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:00:35.19 ID:Eq+/rNCR0
>>4
ほかのハイエンドと変わらんやん

5: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 19:58:43.30 ID:s7ad8NAm0
とりあえずこうしときゃええやろ的なスマホやな

6: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 19:59:41.19 ID:s7ad8NAm0
メモリ12GB~16GBなのは偉いと思う

8: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:00:13.97 ID:GHYdIbel0
これもうアイフォン選ぶ理由ないやろ

10: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:00:45.01 ID:Gj7ua8sqd
ディスプレイを4KからFullHD+に変更してるのはなんなん?
なんでディスプレイを退化させるん?

55: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:16:26.21 ID:QHJC3iS+d
>>10
コストダウン、バッテリー持ち

67: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:19:45.03 ID:Gj7ua8sqd
>>55
安くなると思ってええか?

70: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:21:43.66 ID:QHJC3iS+d
>>67
なってないよ

73: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:22:22.75 ID:Gj7ua8sqd
>>70
は?

11: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:00:51.93 ID:0SRxtVIC0
20万くらいするんやろ

19: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:03:38.44 ID:m4z65GrJH
エクスペリアからピクセルに乗り換えたばかりやがイヤホンジャックも充電中ランプもなくてビビった

20: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:04:15.29 ID:s7ad8NAm0
>>19
受電ランプ無しは地味だけど微妙に嫌やな

27: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:06:31.15 ID:m4z65GrJH
>>20
割と不便や…

15: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:01:40.83 ID:ojgXZIRM0
イヤホンジャックいらんわ

22: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:04:37.13 ID:zKO0fQ/H0
10ⅵ買うてみるかなぁ

24: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:04:49.41 ID:eKhJ1bAK0
ワイ「GALAXYs24でええやん」

25: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:05:52.42 ID:xcG83TnE0
>>24
これ

28: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:07:12.21 ID:s7ad8NAm0
>>24
カメラで個性出してきたやん
どっちが上とかあんまりないわ
イヤホンジャックSDはなんだかんだ悪くないよ

31: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:07:58.23 ID:Gj7ua8sqd
>>28
4K→FullHD+はどうなん?

39: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:10:50.55 ID:s7ad8NAm0
>>31
フルHD+がどの程度か分からんな
実際触ってみてこらあかんとなったら切ったほうがええかも
まあスマホに4Kいらねえだろって再三言われたからそうしたんやろな

37: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:10:17.77 ID:L16ThJR60
ペリアはセキュリティアプデもうちょい伸ばしてくれ

41: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:11:43.60 ID:Eq+/rNCR0
>>37
伸びたぞ

45: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:13:05.22 ID:L16ThJR60
>>41
マジ?どのくらい伸びたのか書いてくれないと意味ないよ!

47: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:13:35.56 ID:Eq+/rNCR0
>>45

no title

57: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:16:47.43 ID:L16ThJR60
セキュリティは発売日から4年あればまあ最低限かな…
発売日から3年とかだと型落ち買って1~2年でアプデ切れるとかアホだったからな

68: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:20:11.71 ID:7ofUkRb00
初代Xperia1を未だに使ってるワイが来ましたよっと

72: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:22:12.79 ID:Gj7ua8sqd
>>68
Androidのアップデートから取り残されて何か不便ある?

76: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:23:53.17 ID:7ofUkRb00
>>72
特に感じない。
言われれば不安になるであろうセキュリティアップデートも気にしなければ特に何とも思わんし今の所実害もない

Pixel8aにしようと思ったけどあの太ベゼルがやっぱ無理ってなってPixel9まで頑張ることにした

80: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:25:59.95 ID:Gj7ua8sqd
>>76
やっぱりそんなもんよな
わいは1ⅲ使ってるけどまだまだ大丈夫そうやな

78: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:25:22.55 ID:PS0JW09j0
縦長気に入ってたのになあ

83: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:26:16.07 ID:Eq+/rNCR0
>>78
それはある
てかクリエイターモードとか消されてないと良いけど

86: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:28:16.58 ID:L16ThJR60
何気に今回不評が少ないわ

87: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:29:21.04 ID:dBXG1vaw0
>>86
不評が少ない ✕
みんな興味ない ◎

93: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:30:52.46 ID:L16ThJR60
>>87
コラ!

99: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:37:43.10 ID:q3INL/Ci0
なんか外観個性がなくなって魅力を感じないな

104: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:40:38.29 ID:ppVRuuoPd
今回からベイパーチャンバーも内蔵されてるし結構マシやぞ Xperia1Vは結構熱はカスやぞ普段使いなら問題ないけど

115: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:52:45.67 ID:/jyOpEpj0
>>104
ワイ1V使っとるけどそこまで発熱に悩んでないやで
君がどんな使い方しとるかは知らんけども

121: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:56:21.01 ID:7jQelnsa0
>>104
普段使い以外にどんな使い方するんや…

118: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:54:34.35 ID:2aFc7A410
縦長じゃなくなったらXperia買う意味ないんちゃうか

120: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:55:47.95 ID:/jyOpEpj0
>>118
まだイヤホンジャックとSDとブランド名が残っとる

129: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 20:59:39.24 ID:Def/0Avm0
>>120
イヤフォンジャックとSD搭載のスマホって今はXPERIAだけなんか?

131: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 21:00:24.89 ID:/jyOpEpj0
>>129
探せばあるかもしれんけどもハイスペックで搭載してるのはXPERIAくらいやったはず

142: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 21:12:29.03 ID:Def/0Avm0
>>131
イヤフォンジャックはやっぱ必須やわ
ワイのSOV39はついてないけど唯一の不満はイヤフォンジャックがないことやし

146: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 21:18:35.80 ID:/jyOpEpj0
>>142
ワイもメインはワイヤレスイヤホン使っとるけどいざって時にあると便利よね

149: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 21:25:49.82 ID:Ax2drX8od
ノッチパンチホールなしは評価できる

154: それでも動く名無し 2024/05/15(水) 21:32:49.39 ID:k1ZF+zODd
>>1
確かに凄い
これぞソニーって感じ

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715770598/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 09:25:22

    5IIIだけどイヤホンジャック一回も使ったこと無いな
    5VIでワイヤレス充電実装されたら買い換えようかな

  2. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 09:30:59

    これで15万切ってくれりゃ即買いなんだけど20万はキッツい

  3. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 09:33:29

    Pixelにしようと思ったけどSOCがクソチョンだからXperiaかNothingPhoneにするわ

  4. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 09:41:47

    キャリア版買うかSIMフリー版買うか悩んでる
    今キャリア版で使ってる機能全部SIMフリー版でも使えるのかよくわからん
    特におサイフケータイ絡みで

  5. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 09:43:13

    ※1
    5はVI版以降は出ないような話になってるよ

  6. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 09:45:12

    もうハイエンドAndroidはPixelとGalaxy以外出す価値ないよ

  7. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 09:45:27

    去年15pro買っちゃったけどこれは欲しい

  8. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 10:00:09

    で、カメラは毎度の熱云々で使えんのだろ

  9. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 10:35:59

    結構良さそうだね
    欲しい

  10. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 10:43:47

    >>4
    絶対シムフリー版買った方が良いよ
    Xperiaのキャリア版とシムフリー版両方持ってるけど、キャリア版はキャリアアプリが悪さしてるのかシムフリー版よりバグが多いしたまに動作がもたつくけどシムフリー版は快適そのもの
    おサイフケータイに関してはシムフリー版でもモバイルSUICAとかは普通に使えるぞ

  11. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 10:49:27

    「Xperia 1VI」は3回のOSバージョンアップデートと4年間のセキュリティアップデート
    値段考えるとOS4回は欲しいけどとりあえず改善された

    「Xperia 10 VI」は、2回のOSバージョンアップデートと4年間のセキュリティアップデートでこちらは変わらずなので改善して欲しい

    単純にOSの更新が長いと中古で需要が伸びて新機種に変えるにも下取りが捗る
    iPhoneの市場がでかいのはそれもある

  12. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 10:56:08

    値段以外は大分理想的なんだよなぁ
    今回はちょっと奮発するかな

  13. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 11:10:16

    >>8
    それは去年のモデルから修正されたから平気よ

  14. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 11:26:03

    4Kなら買い替えたのに

  15. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 11:33:49

    ソニー、ソニー、我らがソニー
    ああ~、ソニー、我らがソニー

  16. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 12:32:30

    これで20万は流石に無理やわ

  17. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 12:54:16

    どこかで見たようなスペックばかりやん。
    どこにソニーらしさあるんかね。

  18. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 13:49:10

    さてさて、どこまでコメント延びるでしょうか?
    ドジョウは2匹居るかな?

  19. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 13:52:09

    ttp://www.gadget2ch.com/archives/post-231648.html
    こっちは同じ話題で80コメだな

  20. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 13:56:50

    はい、20コメ

  21. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 15:12:08

    個人的に嬉しいのはここら辺かな
    19.5:9
    カメラ統合
    テレマクロ
    電池持ち2日✖️4年80%
    OSアプデ3回、セキュリティ4年
    輝度1.5倍

  22. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 15:53:40

    >>17
    ワイExpedia 1 Ⅴ使ってるけど完全にコレ
    どこかしら尖ったところがあるから使ってたのに、見たことあるような性能ばかり集められても出来の悪いGalaxy でしかないやんけ
    このスペックにするなら3眼全部Exmor Tじゃないと価値ねえ

  23. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 15:58:50

    ※14
    これ言う奴、100%前機種まではスマホに4kなんか必要ないって言ってた説w
    因みに、類似の説に21:9なら~がある

  24. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 16:01:49

    ※22
    そんな君みたいなスマホにわかの為にGALAXYがあるんだろ?w
    それで思う存分ホルホルしてればええやんw

  25. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 16:38:38

    みんなスマホ好きなんだねぇ

  26. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 16:58:20

    ※10
    悩んだ末にSIMフリー版にすることにしましたのでドコモの予約キャンセルしました
    アドバイスもありがとうございます

  27. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 17:29:52

    お前らの大好きなmicroSDだぞw

  28. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 17:47:45

    イヤホンジャックも付いてるぞw

  29. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 17:54:48

    同じ趣旨のスレだからコメント集まらないね
    向こうは80コメ行ったけど

  30. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 17:55:08

    30コメか

  31. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 18:27:14

    1vの背面のサラサラ感?が凄い好みだったんだけど今回も同じ処理かな?だったら買いたい

  32. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 19:03:10

    新型がリリースされて値段が下がる来年に買えばいいかなって

  33. 機種名NA-07C :2024/05/17(金) 00:25:34

    イヤホンジャックあるのは素直に嬉しい

  34. 機種名NA-07C :2024/05/17(金) 16:51:49

    通知LED復活した?
    してたら買うわ

  35. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 17:02:02

    とにかくmicroSDとイヤホンジャックはあってくれ
    あとクソダサゴミでチョンすらダサすぎていやがるgalaxyは論外なw

  36. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 22:39:14

    ■【Galaxy乞食】韓国でサムスンのスマホを使ってるといじめが発生。「Galaxyこじき」

    韓国の中学生の間では最近、「iPhoneいじめ」「Galaxyこじき」との言葉が流行している。iPhoneを使用していない人が友達から無視されたり、グループ内で仲間はずれにされたりするという状況から生まれた言葉だという。

    「スマートフォンの種類によって階級が分けられるという現象は一部の地域や学校で起きていること」としつつも、「『iPhoneを持っていれば優越感を得られる』というのは中学生の共通認識になっている」
    母親が集まるオンラインコミュニティにも「娘にGalaxyを買ってあげたら、『こんなものを使ったらいじめられる』と大泣きされた」などの声が書き込まれている。

  37. 機種名NA-07C :2024/05/18(土) 22:45:57

    ■iPhone超えの高性能カメラが売りだったのに…韓国サムスン電子の「100倍ズームスマホ」という嘘

    韓国・サムスン電子のスマートフォン「Galaxy(ギャラクシー)」に搭載されている高性能カメラをめぐり、海外のユーザーから「100倍ズーム機能は偽りである」という指摘が相次いている。サムスンが弁解をする事態に発展した。

    ここ数年のGalaxyシリーズは「100倍スペースズーム」が最大の売りだった。この機能を使った月の画像をPRに利用し、月面のクレーターすら鮮明に映し出すことができるとうたう。

    だが実際は、撮影した画像にAIがディテールを描き足す仕組みになっていた。海外ユーザーの指摘をきっかけに炎上し、欧米のテックメディアを中心に広く報じられている。

    米大手テックメディアのヴァージは3月、「サムスンによる月の写真の捏造ねつぞうが発覚」と報じた。米有力テックメディアのエンガジェットは、AI技術の進展に理解を示しつつも、「サムスンの月の写真は偽物だ。サムスンのマーケティングは事実と異なる」と指摘する。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。