【朗報】arrows Weの後継機種がめっちゃ強そう
  • RSS

【朗報】arrows Weの後継機種がめっちゃ強そう

あとはお値段

1: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:22:10.11 ID:pY4WiMyI0
https://www2.fcnt.com/product/arrows/f-51e/
arrows We2 Plus F-51E
Snapdragon 7s Gen 2
256GB/8GB
microSD対応
144Hz
アウトカメラ5010万画素(F1.8) + 800万画素(F2.2)
インカメラ1610万画素(F2.45)
側面指紋センサー
ダイレクト給電

廉価版のarrows We2 F-52Eもあり

44: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 13:02:27.73 ID:BmOmEzG30
悪くない
no title

カメラの出っ張りも小さい
no title

46: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 13:04:04.39 ID:BmOmEzG30
カラーがおじさん、おばさんっぽい
no title

2: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:25:03.93 ID:8g5ikNuo0
でかい?

10: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:33:40.00 ID:7A7U3zNm0
>>2
Plusのほうは6.6インチだからそれなりかな

12: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:34:06.69 ID:8g5ikNuo0
>>10
でけえ

3: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:26:50.18 ID:aYHyVY180
144HzってなんやねんFPSでもやるんか

4: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:29:26.91 ID:CYetyva60
どうせ15万とかやろ

6: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:32:20.41 ID:fNSpdilD0
5万くらいだろ

9: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:33:23.92 ID:n0XqwaI00
we2 plus高くて売れなそう
ばら撒かれる関係でノーマルwe2の方が売れるやろな

14: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:35:10.71 ID:n0XqwaI00
というかplusドコモ専売やん

17: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:35:46.45 ID:9lgG6tKe0
>>14
今はどこも専売だらけやろ

11: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:33:43.80 ID:7doWokLM0
ARROWSとか金貰ってもいらんわ

13: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:34:13.21 ID:9lgG6tKe0
>>11
中古でもiPhone使うんでしょ?

5: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:31:52.35 ID:1xH9QxU40
>>1
ごっつ凄いやん😳
まさに”日本PRIDE🇯🇵”やな😆✨

16: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:35:35.16 ID:TaSItC7W0
あれ富士通撤退したんやないの

18: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:36:56.22 ID:ZJ0IBuGN0
>>16
レノボ傘下になった

19: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:37:24.71 ID:9lgG6tKe0
>>16
売却しただけやぞ
今は国産風なやつだらけや

20: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:37:51.16 ID:CIa6Yisr0
>>16
レノボ傘下になったんや中華のお陰やね

21: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:37:56.77 ID:n0XqwaI00
>>16
撤退したけどLenovoが引き取った
なので今のfcntは中華系企業

23: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:40:03.54 ID:n0XqwaI00
we2ノーマルの7020って旧名Dimensity 930だから700とか積んでくるのばかりな中マシではあるな

25: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:41:10.72 ID:ZJ0IBuGN0
>>23
スナドラ695クラスはあるね

28: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:45:32.41 ID:n0XqwaI00
>>25
安物の中ではこれが一番マシかな
Dimensity 700なwish4はゴミや

29: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:47:29.82 ID:Mca4FKRZ0
デカいなあ
レノボの既存スマホを富士通式に弄ったのかな
ポケットに突っ込んで邪魔にならん大きさの頼むわ

30: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:47:54.29 ID:cY7/wPiY0
FCNT倒産したと思ったらレノボ傘下に入ったんやな

33: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:51:08.08 ID:n0XqwaI00
wish4終了のお知らせ
シャープさようなら

34: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:51:24.79 ID:ifMD7sred
AQUOSのSHARPは台湾企業
arrowsのFCNTは中国企業

国産スマホはソニーのXperiaだけや

35: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:52:30.62 ID:n0XqwaI00
>>34
トルクだけになったけど京セラあるぞ

37: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:55:17.95 ID:Mca4FKRZ0
2機種出るのか
arrows We2は6.1インチだけどこれも少し大きいな
XperiaACE4とAQUOSsense9はどうなるかな

「arrows We2 Plus F-51E」「arrows We2 F-52E」を発表
https://digitalpr.jp/r/88158

39: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:56:54.94 ID:n0XqwaI00
>>37
ace4は春夏は少なくとも出んやろ
秋冬でワンチャン

42: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:58:24.22 ID:ZJ0IBuGN0
>>37
sense9はステレオスピーカーとWiFi6に対応してくれたら敵なし

43: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 13:01:00.34 ID:Mca4FKRZ0
>>42
サイズ的にACE4欲しいけど10が顔認証すら無いということは当然ACE4も無いだろしスペックも酷そうだから
ちょい大きいのに妥協してsense9を選びそう

45: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 13:02:37.99 ID:ZJ0IBuGN0
>>43
元祖Ace持ちとしては廉価版に名前を使われてるのは悲しいわ

40: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 12:57:21.68 ID:BmOmEzG30
中華スマホに生まれ変わったarrowsええ出来やん

48: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 13:08:06.28 ID:bsxfuJT00
ほんますまんワイは最初の出会いが悪過ぎてarrowsという名前の時点でもう無理
arrowsって名前やめた方がええと思う

50: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 13:12:01.88 ID:ZJ0IBuGN0
>>48
謎の半導体メーカー製のTegraと国産モデムのCOSMOSの組み合わせは最恐だったな…

53: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 13:26:43.33 ID:BmOmEzG30
arrowsが中国に買われた!?どうなってしまうんや?

まともなスマホになりました草

54: それでも動く名無し 2024/05/16(木) 13:28:50.61 ID:PdBng1x00
中華スマホだけは絶対NGや

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715829730/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 14:42:25

    スナドラ7ってgen2とgen3で性能倍違うんだろ
    もうgen3の機種が出てるのに今からgen2を買うのはアホでは?

  2. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 16:04:53

    ※1 gen2とgen3は全く別のチップで明らか使い分けてるだろ ここまで別物を同じ7にするのはQualcommも微妙だけど

    どう見てもこの2つ価格が違うのにそんな単純な意見になる君の頭の方がアレだよ

  3. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 16:11:13

    スペックは良いと思う
    ただ、値段次第

  4. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 16:17:31

    >>1
    アローズのミドルクラスに、antutu90万点いるのか?という話
    それならantutu60万点で安くした方がいいという判断

  5. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 16:28:45

    でも中国メーカーなんよね…
    まあレノボだからいいか

  6. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 16:33:20

    またサムスン製CPUなの?
    やだなあ

  7. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 16:42:06

    >>6
    gen2からTSMCじゃないの?

  8. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 17:17:42

    よくわからんなー
    こんなスマホ どの層が欲しがるんだ?

  9. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 17:51:13

    ジジババ向け

  10. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 17:51:50

    いい加減パンチホールやめろ
    XPERIAみたいにしろ

  11. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 17:56:17

    >>国産スマホはソニーのXperiaだけや
    まだ言っている奴いるなんて…
    京セラ→業務向けの製造(TORQUEのみ一般販売)
    FCNT→神戸
    ソニー→タイで製造

  12. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 18:23:45

    買収したブランドより社名をブランドにしている方がいいからレノボならタブレット

  13. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 18:26:43

    すごく…まともです。
    値段次第やね。

  14. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 18:29:41

    SIMは今回もシングル?
    デュアルSIM少なくともeSIMとのデュアルであれば良いのだけれど…

  15. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 20:27:49

    >>5
    売ってるのはdocomoやから万が一何かあったらdocomoの責任やろ

  16. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 20:37:43

    未だに爆熱ホッカイロのイメージから抜け出せない

  17. 機種名NA-07C :2024/05/16(木) 22:08:45

    レノボ「モトローラです」
    アメカス「ヨシ!」

    レノボ「富士通です」
    ジャップ「ヨシ!」

  18. 機種名NA-07C :2024/05/17(金) 14:07:51

    しっかしなんかダサいよね、色とか
    中国のメーカーは大概良いものを出すけど、lenovoだけはなんかイマイチというイメージだな
    昔からあって、馴染みも深い大企業だけど、なんかイマイチな製品が多い

  19. 機種名NA-07C :2024/05/17(金) 18:35:25

    AQUOSwish4に比べたら頑張った感あるけど
    もうちょい上のsocで8G積んでくれ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。