ゲームキューブのオススメゲーム教えてください

1: 2024/05/13(月) 18:59:34.42 ID:ACRNLmynd
m(_ _)m

 

2: 2024/05/13(月) 18:59:51.32 ID:ICDBKPvt0
ちびロボ

 

3: 2024/05/13(月) 19:00:22.88 ID:5WwEVu6xM
ガチャフォース

 

7: 2024/05/13(月) 19:04:05.41 ID:cWSofwXAD

 

8: 2024/05/13(月) 19:05:50.22 ID:ws6fzNz/F
ローグスコードロン2

 

9: 2024/05/13(月) 19:05:52.15 ID:qMMtx/AD0
どれか一本墓に入れてもらうとしたらガチャフォース

 

10: 2024/05/13(月) 19:06:39.66 ID:Zfrw4gum0
バテンは移植されちゃったしな
巨人のドシンかな?

 

11: 2024/05/13(月) 19:07:26.93 ID:xkWlYTc20
F-ZEROGX

 

12: 2024/05/13(月) 19:07:40.42 ID:rEQt8Yrh0
機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡

 

16: 2024/05/13(月) 19:09:16.16 ID:WcwnmHAu0
GCで評判良かったのはWiiでリメイクされてるイメージ

 

18: 2024/05/13(月) 19:10:49.74 ID:ACRNLmynd
ガチャフォースはようつべで見るとガンダムVSシリーズみたいですね

 

39: 2024/05/13(月) 19:42:46.68 ID:pdelHMBG0
>>18
昔のガンダムVSはカプコンが作ってたのよだから似てるの
そのまま移植でも良いから出してくれないかなガチャフォース

 

20: 2024/05/13(月) 19:12:24.83 ID:IalVPRfvd
GCあるならゲームボーイプレーヤーは買うべき

 

21: 2024/05/13(月) 19:12:42.45 ID:ngII9C040
GC版ルビサファどうなってんだろな今

 

22: 2024/05/13(月) 19:13:47.29 ID:NLkmOwfo0
戦国ピンボールゲーム 大玉

 

26: 2024/05/13(月) 19:18:04.98 ID:Y3x01kZY0
GCPSO
複数人で遊べるならFFCCも雰囲気ゲーとして

 

45: 2024/05/13(月) 20:14:11.09 ID:BWnoX/3f0
>>26
FFCCはGBAが必要だから…

 

27: 2024/05/13(月) 19:18:58.41 ID:37SFPj2F0
動物番長
ドラゴンボールZ1

 

29: 2024/05/13(月) 19:22:43.47 ID:NUQLA5Oo0
スパロボGC

 

32: 2024/05/13(月) 19:27:29.10 ID:ENVWvCH30

ポケモンコロシアム、XD

激闘忍者対戦4

 

34: 2024/05/13(月) 19:30:44.83 ID:OmQ8xqfk0
バテンカイトス
リマスターあるけど

 

35: 2024/05/13(月) 19:34:50.34 ID:TseS2pxT0
内容は覚えてないけどギフトピア面白かった

 

36: 2024/05/13(月) 19:35:03.77 ID:SE3yZ81R0
蒼炎の軌跡
ポケモンコロシアム・XDのポケモンを今世代に連れてくるのも一興

 

37: 2024/05/13(月) 19:37:39.41 ID:0F6ZUxel0
RUNE2
キラー7
牧場物語 しあわせの詩

 

41: 2024/05/13(月) 19:45:28.75 ID:J9/PM9vf0
メトロイドプライムもバテンもswitchで出ちゃったからなぁ

 

42: 2024/05/13(月) 19:55:22.36 ID:2rzs8CTu0
ルーンは小銭稼ぎレベルの移植で良いから1~2のセット出して欲しいわ

 

44: 2024/05/13(月) 20:06:40.17 ID:K7jmgroi0
エターナルアルカディア

 

46: 2024/05/13(月) 20:22:36.11 ID:G3O62JYz0
戦士達の軌跡が面白かったならゾイドバーサス3もやっとくといいぞ

 

49: 2024/05/13(月) 20:49:45.95 ID:YYPI7yJq0
ぶつ森+

 

54: 2024/05/13(月) 22:11:46.27 ID:e7240SfN0

今現在もGCでしか遊べないソフトなら

ガチャフォース、スマブラDX、エフゼロGX、エアライド
エアライドは一人だと虚無なので注意な ソースは俺

 

55: 2024/05/13(月) 22:12:57.40 ID:Ex9/NGX40
ソニアド2
ルイマン
メトロイドプライム2
マリオサンシャイン割とマジで考えた

 

58: 2024/05/13(月) 22:34:34.05 ID:GPGQu6X60
どうぶつの森+かどうぶつの森e+買ってみ
ファミコン家具のついでに動物と遊べると思えばいいし
時間いじってイベントだけ眺めてセリフを読むだけでも癒やされるし
どうせ安いし

 

60: 2024/05/13(月) 23:29:52.27 ID:FWC/pbpd0
ジャイアントエッグ
3DACTの傑作
ジャンル的に苦手とかでないならやるべき

 

63: 2024/05/13(月) 23:56:49.94 ID:yLvRl3pB0

良作はだいたい移植されてるから散々挙がってるけどRUNEくらいだな

あ、ピクミンは移植作ぜんぶ操作性が劣化してるからやるならGC版がいい

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1715594374/

1.匿名 2024年05月16日17:04 ID:U4NzM0MDA

4つの剣+
ハイラルアドベンチャーだけならGBAなくてもいける
用意できるなら4人でナビトラッカーズ遊んで欲しいけど

返信
2.匿名 2024年05月16日17:33 ID:Y2NTUzMTI

スマブラDX
機動戦士ガンダム戦士たちの軌跡
他は知らん

返信
3.匿名 2024年05月16日17:37 ID:czODMwNTI

エターナルダークネス 〜招かれた13人〜

返信
4.匿名 2024年05月16日17:48 ID:E5ODc3MTI

巨人のドシン
動物番長
ギフトピア

返信
5.匿名 2024年05月16日17:49 ID:g0MzEwMDA

激忍4

返信
6.匿名 2024年05月16日17:49 ID:QxNTg2NDQ

※3
隠れた名作だな

返信
7.匿名 2024年05月16日17:52 ID:EwMTE1NDQ

蒼炎の軌跡

返信
8.匿名 2024年05月16日18:08 ID:Y5NjE2OTI

原作知ってて一緒に遊ぶ友人がいるならワンピーストレジャーバトル

返信
9.匿名 2024年05月16日18:14 ID:U1OTU1NzY

カスタムロボが出てないようだが

返信
10.匿名 2024年05月16日18:16 ID:c2OTU5NDg

蒼炎とかエアライドとかは売ってないしあってもプレミア価格やろな

返信
11.匿名 2024年05月16日18:27 ID:A5MDMzMjA

何気に旧作バイオシリーズも充実してるんよなー

返信
12.匿名 2024年05月16日18:30 ID:AzOTcyMDQ

ここまでで挙げられてなくて後続タイトルもリメイク・リマスターもされてないタイトルだとポケモンチャンネルが浮かんだな。
nintendogsのピカチュウバージョンみたいなソフトで、本編のパルレ要素を抜き出して大幅拡充させてお散歩気分で森やら雪山やら行って謎解きしちゃう作品やね。

返信
13.匿名 2024年05月16日18:44 ID:c4Njg2MTI

ガチャフォースまたやりたいな
リマスターか移植してくれんかな

返信
14.匿名 2024年05月16日18:49 ID:k2NzEyNDg

バイオハザード4

返信
15.匿名 2024年05月16日18:59 ID:Y3Nzk1NjQ

RUNEⅡ一択だな
前作合わせてリマスターでいいので出してくださいフロム・ソフトウェア様

返信
16.匿名 2024年05月16日19:00 ID:U1Mzc2MzI

本当に名作の宝庫だったよね

返信
17.匿名 2024年05月16日19:04 ID:k1MjM2Njg

スターフォックスはアドベンチャーもアサルトも結構好きだったな

返信
18.匿名 2024年05月16日19:16 ID:Q0ODIxODg

バテンカイトス

返信
19.匿名 2024年05月16日19:21 ID:M2MDM4NA=

バイオゥハッッッザァアァァァアドゥ0のレヴェッカ様
ぶっちゃけPS2よりグラ綺麗だった印象

返信
20.匿名 2024年05月16日19:28 ID:g0Nzc3NDQ

ソニックアドベンチャーDX

返信
21.匿名 2024年05月16日19:40 ID:YxMjg2NDA

ポケモンコロシアムはアンダーをはじめとしたポケモンシリーズとは思えない町の雰囲気とかBGMが神がかってたなあ 
マイルドになったXDも詰将棋やビンゴ要素とかあって面白かった
ポケモンのバトルモーションもエフェクトもかなり凝ってたしあの路線でまたやりたくはあるなぁ
よく上がってるけどギフトピアもめっちゃ好きだった 独特だけど優しい世界観に飲み込まれる感じ

返信
22.匿名 2024年05月16日20:03 ID:M3Mjc5NTI

ギフトピア
ちびロボ
ポケモンコロシアム
エアライド
ゼルダの伝説風のタクト
風タクはリマスターあるけど、他は思い出になっちゃったなあ。みんな面白かった。

返信
23.匿名 2024年05月16日20:13 ID:QzNTM3NjA

カスタムロボ
F ZERO GX
ソニアドdx
シャドウザヘッジホック

返信
24.匿名 2024年05月16日21:02 ID:A3MDIyMjg

※9
それな
クリスタルクロニクルとかがでてんのになーんででないのか不思議

返信
25.サギ・カラス・ショーンK 2024年05月16日21:20 ID:gxNzY5MDg

バテン・カイトスは良いよおじさん「バテン・カイトスは良いよ」

返信
26.匿名 2024年05月16日21:22 ID:Y2NjgxNjQ

※5
BORUTO名義でいいから激忍の新作を遊びたいよ

返信
27.匿名 2024年05月16日21:24 ID:Y2NzU0NTY

エターナルアルカディア・レジェンドはあまり話題にならないが(GCオリジナルでないせいか、購入者が少ないのか)、絶対やってほしい。
DC版よりはるかに快適に遊べるし、愛すべきキャラと冒険心に満ちた世界は本当に魅力的。 “映画ラピュタをゲームにしたら‥‥”という皆が抱く夢に、一番近づいたゲームだと思う。(IGNのクラベ氏がテレビゲーム総選挙で、シェンムー2作・トワプリ・ドラクエ5と共に投票したのが本作オリジナル)

返信
28.匿名 2024年05月16日21:30 ID:Q5MjY0ODA

ギフトピアとちびロボは同じ会社が作ってるからちょっと作風が似てる

返信
29.匿名 2024年05月16日22:01 ID:E4MTg0Njg

GCのオススメ?PSOやれPSO

返信
30.匿名 2024年05月16日22:48 ID:gxNTQzNzY

ドラえもん みんなで遊ぼう!ミニドランド 人とやると楽しい

返信
31.匿名 2024年05月16日22:49 ID:A0ODkwMTI

いっぱいあるけど

バテンカイトス

返信
32.匿名 2024年05月16日22:53 ID:gxODA0MDM

オレもガチャフォースに一票。
こちらはもうカプコンがやる気ないだろうからリメイクもリマスターもむりだろうなぁ。
作った企画マンはサンライズに行ったという噂だし。

返信
33.匿名 2024年05月16日23:01 ID:Y5MjgzMDA

大玉おもしろかったよ。最初は何が何だかよくわからんけど、マイクで指示出しながらピンボールできるようになると楽しい

返信
34.匿名 2024年05月16日23:03 ID:E3MDU2MzY

ビューティフルジョー

返信
35.匿名 2024年05月16日23:07 ID:IzMjk1ODQ

エアライド
今でも地元に帰ったら当時の友人達と集まって遊ぶくらい面白い

返信
36.匿名 2024年05月17日07:41 ID:M4ODkwNDI

この手のスレで今回もRUNEが出てきて満足

返信
37.匿名 2024年05月17日08:07 ID:kyNjAxMzg

結局サンシャインかなぁ
ド定番だけど、それだけに安定感はあるんだよマリオって

返信
38.匿名 2024年05月17日14:25 ID:M4MjA5MTk

バーチャストライカー

返信
39.匿名 2024年05月17日18:05 ID:M1OTc1ODE

テイルズオブシンフォニア

返信
40.匿名 2024年05月17日21:53 ID:cxMDExMzU

ケロケロキングDX

返信
41.匿名 2024年05月18日10:13 ID:UxMDc1ODQ

メトロイドプライム「2」
1だけじゃなく2も神ゲームぞ少なくとも自分はメトロイドシリーズの中で1番好きなのがメトプラ2。
アクションの歯応えのあるメトプラやりたいなら1番だと思うしあのルミナスとかホレイトとかの世界観まじカッケー。

返信
42.匿名 2024年05月23日13:11 ID:U2NjIyNTc

色々難もあるけどプライム2はすごいよな、プライムの高いハードルをちゃんと超えられたと思う
エレベーターのダムス戦はシチュエーションとして一番好き
最近GCでやったけど色褪せてなかったよ
リマスターはよしてほしいわ

返信

コメントを書く



スポンサーリンク