【RSS】PCメイン記事上ワイド1

民主党が政権取れば日本が変わる [421685208]





1: 2024/05/12(日) 16:05:59.17 ID:t3bqg2gk0●.net BE:421685208-2BP(4000)

国民民主と連携し政権交代を

立憲民主党の安住淳国対委員長は12日放送のBSテレ東番組で、次期衆院選について、国民民主党と候補者調整を進めれば「過半数までの候補者を何とか立てられる」と強調した。

 その上で「(政権批判の)受け皿として認知されれば政権交代は決して夢ではない」と述べた

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/0e34a0e7ecf6618bb48845897fabc2c1755bae49&preview=auto



2: 2024/05/12(日) 16:06:26.05 ID:+O1fD2t20.net
悪い方にな😱



3: 2024/05/12(日) 16:06:51.36 ID:vI6k7/IC0.net
でも、自民にはもう限界



5: 2024/05/12(日) 16:07:04.60 ID:729RvWl30.net
割りとれいわも選択肢の一つじゃない?



6: 2024/05/12(日) 16:07:09.63 ID:GfkuFerD0.net
前回は原発が爆発した



8: 2024/05/12(日) 16:07:36.18 ID:AV4XAYT+0.net
民主党はもう解散したよ



9: 2024/05/12(日) 16:07:37.54 ID:NzJ868EL0.net
自民はどうせ維新と連立組むだろ
政権取るまではいかないんじゃね?



10: 2024/05/12(日) 16:07:55.76 ID:tf3uZd7H0.net
ただの民主党が存在しない、そして今の与党は
自由のある民主党wwww



15: 2024/05/12(日) 16:08:41.32 ID:+O1fD2t20.net
>>5
真っ先に消去されるやつ🤣



18: 2024/05/12(日) 16:09:13.41 ID:ENPbgzGP0.net
悪夢のミンス政権はもうお腹いっぱい





20: 2024/05/12(日) 16:09:28.96 ID:uZkDiGpv0.net
※良い方に変わるとは言っていない



22: 2024/05/12(日) 16:10:15.10 ID:mW8a0pvv0.net
って一回試した結果一瞬で自民に与党戻りました



35: 2024/05/12(日) 16:12:44.38 ID:UyM+7w8u0.net
本当に日本大好きな日本人のための政党はどこなんだ



40: 2024/05/12(日) 16:13:36.46 ID:62bqfRon0.net
>>5
共産党の次くらいの選択肢



44: 2024/05/12(日) 16:14:44.73 ID:PRt/SYJm0.net
野党の自民党とか足引っ張ることしかやってなかった



53: 2024/05/12(日) 16:16:37.45 ID:nPXGq8km0.net
>>5
ねえわwww



59: 2024/05/12(日) 16:18:08.08 ID:o++Kvqv10.net
岸田の飴ちゃん重視に疲れた国民は民主党を選ぶだろうね



63: 2024/05/12(日) 16:20:01.20 ID:lKaw8hwA0.net
100人に聞きました 次の投票はどの党に?
維新34、自民25、新選組10



64: 2024/05/12(日) 16:20:03.35 ID:DFD34iqi0.net
立憲が最もゴミ
ベクトルは狂っていても共産れいわのがマシ



66: 2024/05/12(日) 16:20:21.44 ID:5nWde8dW0.net
とりあえず共産党と組んでたら無理
立民、国民、維新で組むくらいじゃないと大きく変わらない



[ad_fluct2]



75: 2024/05/12(日) 16:24:22.98 ID:f0ylu3Rf0.net
前にも聞いたなあ



88: 2024/05/12(日) 16:28:24.84 ID:qmaxJKNm0.net
また大地震来て原発爆発すんのかよ



96: 2024/05/12(日) 16:30:54.38 ID:5i6zxe+30.net
まあ今が地獄だしねぇ



111: 2024/05/12(日) 16:35:31.49 ID:wpVjf2NG0.net
悪夢と地獄どっちを選ぶ?



136: 2024/05/12(日) 16:40:12.00 ID:iDELJqNk0.net
民主党から割りとまともなのが抜けて残ったのが立憲民主党



143: 2024/05/12(日) 16:41:29.36 ID:ZoX+QzlO0.net
立憲てあの悪夢の民主党の取り分け性質の悪い残りカスが集まった政党だろ?
そら変わるだろうよw



149: 2024/05/12(日) 16:43:42.88 ID:qTh0+MYG0.net
次の政権交代でラスボスレベルの震災が来そうだな



176: 2024/05/12(日) 16:48:57.92 ID:Sjzn5Ghb0.net
自民の裏金問題も結局長期政権で仕方ない腐敗だったんだ
長期政権は権力の構造上腐敗するしかないんよ チェンジだよ 民主に



182: 2024/05/12(日) 16:50:22.82 ID:cSeWZmeS0.net
>>176
民主になれば僅か3年半でボロボロになる



183: 2024/05/12(日) 16:50:22.75 ID:bXhn4wUZ0.net
れいわで






196: 2024/05/12(日) 16:52:47.01 ID:I3qjHymG0.net
>>2
ストレート過ぎ罪



210: 2024/05/12(日) 16:58:08.68 ID:k5NqVM4j0.net
どうせ消去法で自民に投票するんだよ



229: 2024/05/12(日) 17:04:14.36 ID:CzfbK4aV0.net
流石に裏金は作らないんじゃない?
自民党と違って



230: 2024/05/12(日) 17:04:51.16 ID:Lc+xkZxc0.net
野田だけは信用する



266: 2024/05/12(日) 17:14:47.59 ID:f9Fj3NF50.net
>>2で終わってた



285: 2024/05/12(日) 17:19:32.15 ID:bZeTC+f70.net
>>2
くさー



287: 2024/05/12(日) 17:20:08.36 ID:AvpdkRml0.net
裏金をつくっておいて納税するかどうかは議員が判断していいという政党を支持するのは厳しいかと



288: 2024/05/12(日) 17:20:15.63 ID:ORDPL9Hj0.net
消去法で自民が消される思うよ
国民もそろそろ限界来てる



316: 2024/05/12(日) 17:27:42.76 ID:tsb7uEM40.net
>>2
自民よりマシ



343: 2024/05/12(日) 17:34:07.42 ID:fY5IUY+C0.net
実際暮らしやすかったからなぁ
自民地獄の今痛感しますわ



[ad_fluct4][記事中固定リンク4]





関連記事