ヘッドライン






ゲーム

【悲報】日本が舞台なのに黒人を主人公にして炎上したアサシンクリードの女脚本家、ツイッターに鍵をかける

1: 名無しさん 2024/05/18(土) 10:04:30.45 ID:OXl+Y4KfM

アサシンクリード最新作のPVが公開された
このゲームシリーズは舞台がフランスならフランス人、イタリアならイタリア人、エジプトならエジプト人が主人公になって、特定の時代・地域に没入できるのが売りのタイトルだ
しかし日本が舞台の最新作ではなぜか主人公が黒人の侍ということになってしまった

日本が舞台なら普通に日本人を操作したいだろ
ゲーマーとしてそう思うのが当たり前じゃないか?
これらの理由から海外ファンも激怒している

すると、このゲームの女脚本家(ポリコレゴリ押しコンサル会社「スイートベイビー」のファン)はPV公開後にボコボコに叩かれてTwitterアカウントを非公開にしてしまった

https://twitter.com/mossinmind

no title

no title

2: 名無しさん 2024/05/18(土) 10:05:09.55 ID:hKyYzASE0
日本人(このゲームしない層)が騒いでるだけ

 

10: 名無しさん 2024/05/18(土) 10:07:50.98 ID:BoXuZaRod
>>2
日本人に英語のTwitter荒らして炎上させるほどの英語力あるやつ多くないだろ
普通に海外ファンから叩かれてるだけ

 

3: 名無しさん 2024/05/18(土) 10:05:19.99 ID:1jegDfzG0

日本が舞台なのになぜか黒人侍が主人公

no title

 

82: 名無しさん 2024/05/18(土) 10:50:01.92 ID:aduYWW+Y0
まったく日本を知らん、調べようともせんから黒人って感じかおもたら、>>3みたく日本舞台でキャラ黒人かよ
かなり強引やな

 

7: 名無しさん 2024/05/18(土) 10:06:32.10 ID:1jegDfzG0

コメント抜粋

no title

no title

 

15: 名無しさん 2024/05/18(土) 10:11:56.80 ID:j7nS4Sb80
わざわざ日本の舞台使って無理やり黒人アゲされんのは気分良くはないよね
文化盗用とか乱用してる奴らかアジア相手ならエエわ精神でやるなよって思う

 

20: 名無しさん 2024/05/18(土) 10:14:29.59 ID:OyEU0Gcn0

アサクリ3みたいなのは全然いいんやけど

日本人いれて三人にしてくれんかな

 

23: 名無しさん 2024/05/18(土) 10:14:48.48 ID:37JNXdq60
可哀想
別に黒人でも構わへんのに
けどドレッドヘアはちょい違和感あるな

 

33: 名無しさん 2024/05/18(土) 10:19:36.92 ID:j7nS4Sb80
プロデューサーからなにから結局そのポリコレ界隈を無視したらハブられてクビだからもうあっちのエンタメはおしまいよ

 

39: 名無しさん 2024/05/18(土) 10:22:05.01 ID:8AUBXXm50
まだポリコレなんてやってるんか

 

42: 名無しさん 2024/05/18(土) 10:24:04.10 ID:r/BK+6Wb0
いたということしか記録にないからやりたいほうだいやな

 

44: 名無しさん 2024/05/18(土) 10:25:23.12 ID:Eq3lD34R0
>>42
まぁそういう盛りに関しては大河も昔から戦国時代の美化のためにやりまくりやしなんとも

 

46: 名無しさん 2024/05/18(土) 10:25:45.35 ID:k+UQGMZC0
なにが気に食わなくて怒ってるのか全くわからん

 

48: 名無しさん 2024/05/18(土) 10:28:17.06 ID:URyCfnhL0
脚本家もポリコレ対応済みか
ようやっとる

 

50: 名無しさん 2024/05/18(土) 10:28:34.93 ID:avu04Xd30
まーた脚本家か

 

54: 名無しさん 2024/05/18(土) 10:30:19.40 ID:w93W3Mhi0
ゲームとか創作の中くらいリアルより理想を求めたいからな

 

78: 名無しさん 2024/05/18(土) 10:45:12.57 ID:VI9bzAni0
日本の歴史は黒人が動かしてた言っても過言じゃないからな

 

79: 名無しさん 2024/05/18(土) 10:45:28.36 ID:QKrNKemi0
これには「文化盗用だ!」って騒がないポリコレ界隈

 

87: 名無しさん 2024/05/18(土) 10:53:17.53 ID:FW4lG30ir
本能寺のあと消息不明という設定だから
その後の人生を丸々オリ展開にできて美味しいんかな

 

113: 名無しさん 2024/05/18(土) 11:04:13.43 ID:tV+t+KvG0
日本ではわりと受け入れられてたのになんでや

 

130: 名無しさん 2024/05/18(土) 11:07:51.75 ID:UaLE7sqP0
こりゃGTA6も危ないな
ほぼ黒人になりそう

 

133: 名無しさん 2024/05/18(土) 11:09:00.36 ID:ZF984Dct0
>>130
GTAは元から黒人主人公が多い気がするで

 

168: 名無しさん 2024/05/18(土) 11:22:19.33 ID:8aP5jDm00
ジャップだって他の国の英雄とかを女体化したりしてるんやし別にええやろ

 

170: 名無しさん 2024/05/18(土) 11:23:02.04 ID:7kCgEOi50
日本人は昔は黒かったしな

 

215: 名無しさん 2024/05/18(土) 11:34:03.31 ID:kH6+WhcNH

弥助→自我持ちお喋り侍主人公
尚エ→男女切り替え可の無口忍者主人公

これでよかったのでは

 

222: 名無しさん 2024/05/18(土) 11:35:44.69 ID:tV+t+KvG0
いまの時代の人間しかif創作しないとおもったら大間違いや
三國志もいろいろif創作されたものが大陸に残ってるらしいで

 

226: 名無しさん 2024/05/18(土) 11:36:41.41 ID:jSwpMpAZ0
なぜ2のダヴィンチみたいな立ち位置で登場させられないのか

 

244: 名無しさん 2024/05/18(土) 11:39:41.23 ID:OiYOJXKB0
逆にゴリゴリの黒人で衣装も黒人丸出しみたいなんならまだわかるけどな
雑に黒人に忍者のコスプレさせてるのが文化がどうとか以前に単純にダサいし

 

247: 名無しさん 2024/05/18(土) 11:40:00.94 ID:jSwpMpAZ0
身分としては侍だとしても今言われてる話でのサムライでは無いよね

 

269: 名無しさん 2024/05/18(土) 11:43:51.74 ID:P6oAGeTl0

日本人「アサシンクリード…?」

これが現実

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715994270/

-ゲーム

© 2024 たろそくWP