【FF14】竜リワークやっぱやめまーす!は衝撃的だった…

269: 名無しさん 2024/05/17(金) 11:31:41.42
俺さぁ竜騎士リワークしますやっぱやめますでもナイトは調整しますの一件でアホらしくて14ちゃん辞めたんだよ
今回ワンチャン復帰の可能性あるかと思ったけど流石に「嘘だよバーカwwwww」やられるとは思わんかったわ

俺1人が抜けたところでどうってことはないだろうが実際にそんなリューサンも居たってこと心の片隅にでも置いといてくれ

270: 名無しさん 2024/05/17(金) 11:32:28.13
紅蓮→漆黒は全ジョブ実質リワークに近いくらい変わったからじゃね

271: 名無しさん 2024/05/17(金) 11:34:01.71
竜リワークやっぱやめまーす!は衝撃的だった

273: 名無しさん 2024/05/17(金) 11:34:16.48
そこまで竜騎士にこだわりあるタイプの人ってむしろリワーク望んでなさそうなのに

458: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:25:36.70
竜のリワーク無くなったのに対して竜はこのままでいいと思ってたって奴が割といるけどこの問題のヤバいところってリワークします!→やっぱりしませんwの前例ができちゃった所だよな
何も信用できんわ

464: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:43:09.79
>>458
今までは信用してたんか?
実装されるまでは何も信じられんぞ

467: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:49:54.33
竜の大改修2年待ってた楽しみなのにあんな一言「すんませんw」で済まされたの納得いかねー

471: 名無しさん 2024/05/17(金) 14:56:09.09
竜って大改修なくて良かったんじゃないの?
学者の変な変身とか
占も運要素消えてデュエリストみたいになったし

この流れで竜を大改修すると竜騎士っぽくない何かになると思う
ジャンプアビが全部消えてジャンプしない竜騎士とか

474: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:00:01.58
竜騎士の改修やたら言われるけど竜騎士使ってる奴でリワーク望んでる奴1人もいないから
ジャンプの硬直低減された時点でほぼ不満ないよ

487: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:12:02.34
>>474
そりゃ今も竜やってるやつがリワーク反対なんて当たり前
リワーク賛成派はもう竜辞めてるもん、黒のトランス回しも同じだよ
暁月初期の頃はブリザジャ使わせてくれって大多数が言ってたけど今黒に残ってるような人はトランス回し好きな人しか居ない

495: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:16:17.11
>>487
今の竜騎士で挫ける奴に合わせた緩いリワークとかガチで求めてないんで大改修断念は英断だったな
そもそもなんで今使ってるやつよりやめたやつ気にして調整するんだよ、極端に竜騎士使用者少ないわけでもないのに

498: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:21:28.30
>>495
挫ける挫けないじゃなくて面白くないから辞めただけじゃね?
そんで開発は作り直そうと思ったけど竜騎士に金掛けれなくなったから改修辞めただけだよね

502: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:28:42.23
>>498
急に意見変えてきてんのは意味わからんけど面白さとか言われたらそれはお前の妄想でしかないしそもそも人によるとしか言えんから違うジョブ使えばとしか
少なくとも使ってるやつは文句言ってないんだからそもそも改修望んでないねん
メレーで改修すんのはどちらかというと彼岸花と燕返しとかいうゴミ抱え続けてる侍だろ

514: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:39:11.83
>>502
だからさ~今残ってる竜騎士が改修望んでないなんてそんなの当たり前なんよ
そりゃ望んでない人だけが残ってるわけだから
なんで開発が竜騎士のリワークしますって言ったかって言うと暁月の最初の方でめちゃくちゃ竜のリワーク望む声が多かったからなのよ
それを皆が辞めた後に「やっぱめんどいから改修辞める!だって今竜やってる人は満足してるし!(そりゃ満足してないやつは辞めたから当たり前)」
こんな事言ってたら叩かれるのもしゃーないわ

517: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:43:13.97
>>514
信者バイアスだわな

519: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:44:52.80
>>514
お前のいうとおり暁月リリース時の竜騎士は火力含めて終わってたけどリワークを望む声がなくなったのは途中のジャンプ改善やサイトに方向指定無視がついたからだよ

494: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:15:56.95
>>474
そらリワークて新規参入用にでしょ

477: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:01:27.36
改修ってようは死刑宣告だろ
撤回されて良かったじゃん

478: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:01:42.47
竜でリワークするならジャンプよりまず大車輪と竜爪だろ

481: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:03:39.16
>>478
指定失くなっただろ

479: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:03:01.21
ジャンプの硬直と方向指定の連続が問題だっただけだからな
それを全て改善して尚且つ開幕バーストの弱い点も払拭されたなら現在使っているプレイヤーからは文句ないでしょ
リワークで別物を楽しみにしてた奴の気持ちも分かるけども

482: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:04:48.50
竜騎士大改修はPvPのスカイシャッターみたく
ジャンプしてしばらくして落下って
アクションを主体にしようとしたけど
プレイフィール悪すぎ&コンテンツ相性で落差ですぎで頓挫したみたいなこと言ってたよ

483: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:07:31.09
竜騎士ジャンプしてる間に戦闘終わってた

484: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:08:08.89
やらない方が確かにマシな改修だな

486: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:10:34.35
あとFF11のスーパージャンプみたいに竜騎士用無敵スキル追加も検討されたんだけど
レイドだと避けながら殴れないと不満でるし
これを攻撃アビにしてしまうと「使わせられる」からそれはそれで不満でるよねってことでお蔵入り

488: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:12:54.86
改修って別物にするってことでしょ?
竜を別の物にするってことはジャンプを消す可能性も

例えば小竜召喚してペットジョブ化するかもしれないし
学者みたいに糞ダサ変身する場合もあるし

学者の変身がうけてないのは、たぶん男キャラだと白占とか似合わないので
学者にしましたって人が天使化みたいなビジュアルを嫌ったとかそういうのだろう

493: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:15:18.27
>>488
それは多少思った
男は占やれって話を感じもする

489: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:13:44.87
暁月で竜が若干テコ入れした時にあれでなおクソザコだったら大改修入っただろうけどまぁまぁ強かったからあんま弄るのはやばいかもってなったんじゃね
まぁ3段コンボみたいなコンパチにならなくて良かったじゃん

490: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:13:46.59
ジャンプ中は無敵になって攻撃回避できるようにするだけでいいよ

491: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:14:25.44
今の縄跳びゲーじゃもう暗黒のあれみたいに分身がジャンプして何十秒後かに降りて大ダメージ与えますみたいのしかジャンプはできないだろう

505: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:30:06.69
竜騎士といえばジャンプだしジャンプ主体の大味なジョブにってもかっこいいとは思うけどそんなことしたら14のギミック的に大変なことになるのはちょっとでも触ってればすぐ分かることだしな
スパインも消えたしどっちかというとジャンプとの決別って感じするわ今回のアプデ

521: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:49:11.89
リワークした理由について考えるけど
占とモは人口が減っていたから
召は毒がメインで召喚士って感じじゃないから

そういう理由だったと思う
で竜騎士は過疎系でもないし、竜騎士っぽくないかと言うと今の竜でも竜騎士のイメージどうりだと思う

つまりリワークしなくて良いかと
ジャンプの硬直が嫌ならなくせばいいし
少し不満点をあげてもらって変える程度でいいと思う

524: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:50:27.40
「リワークを望んでるやつは竜をやめてるから、今の竜から不満がないのは当然」みたいな話は違くないか
リワークが望まれてた原因のジャンプ硬直や方向指定の連続みたいな問題点を解決したからリワークを望む声が消えてるんだぞ
だからって約束したことを反故にするのはどうかと思うからどっちもどっちだなって見てたけど、存在するか知らない「竜をやってないけど竜のリワークを望んでる層」みたいなのを無理やり盾にしようとしてるのがすげぇ気になる

537: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:58:28.67
>>524
当時のフォーラムとか見れば分かると思うけど「もうこのジョブ作り直せ」って感じの意見に賛同者がかなり集まってたよ
方向指定とかジャンプ硬直の緩和だけが求められてたなら開発がわざわざリワーク宣言なんかする訳無いよ
取り敢えず今出来る調整だけして大幅改修は次回の大型アップデートで!って言ってたし

529: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:56:07.39
結局人口が減るとなにがダメかというと
他のジョブの待ち時間とかにも関係するのよね

竜騎士が誰もやりたくないくらいモ占みたいに人口が少ないなら
リワークが必要かも。竜の人口が少ないのかは知らないけどね

あとはジョブコンセプトがあってそれらしくないから改修とか
でも自分も竜やったことあるけど、竜騎士っぽくないって思わなかったけどなぁ
FFの竜騎士ってジャンプくらいなものだと思うけどね
後はジャンプが長くて、空中にいる間は無敵とか?

531: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:56:58.26
声が大きいやつが勝つ弊害だな、竜なんてそこまで問題じゃなかっただろ

532: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:57:15.97
竜は単純に無駄にアビ数多くてやりたくないって感じ

535: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:58:06.31
竜騎士はずっと固有ファンおるしリワークは見た目に抑えたんだろうな、あと単純にジョブ調整今回全般的にやる気なくてビジュアル調整メインにしてるし・・・

540: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:59:10.18
竜とかぶっちゃけどうでも良いよ
みんなヴァイパーかリーパーやるから

541: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:59:34.67
でも結局の竜の方向指定残ってるし
5段目に方向指定消えるからなんなんだ

544: 名無しさん 2024/05/17(金) 15:59:58.66
今までの竜嫌いだから避けてたけどリワーク期待してた層はここにいる
ゲイルで赤くなってるのがミラージュがトリガーなのか、ゲイルが60秒になって使うだけなのかは気になる
動画でライフサージ使ってたけど消して欲しかったな

546: 名無しさん 2024/05/17(金) 16:00:38.68
・まず大前提として竜は少なくない、減ってない(むしろやや多い)
・リワークの声が減ったのはリワークを望む人間が消えたんじゃなくて原因が解消したから

だからでんでん現象を例に出すのは的外れだって話だよ

549: 名無しさん 2024/05/17(金) 16:01:36.69
>>546
メレーでモンクの次に少なかったはずだけどかわったの?

557: 名無しさん 2024/05/17(金) 16:03:27.23
>>546
まず大前提として開発がリワーク宣言するくらい当時は大幅改修が求められた事を認めよ?
そもそも俺は竜メインじゃないから本当はどうでもいいけど開発が約束違えた事をむしろ良かったとか言い出すのが怖いって話よ

567: 名無しさん 2024/05/17(金) 16:06:47.14
>>557
俺の発言をみて欲しいんだけどでんでん現象だって主張に違和感があるから噛みついただけで現状がどうあれリワーク自体は一度約束したならするべきだったと思ってるよ

547: 名無しさん 2024/05/17(金) 16:01:10.65
竜を改修するとアレのオ〇ニージョブのヴァイパーが使われなくなるからアレが却下したんだろう

548: 名無しさん 2024/05/17(金) 16:01:26.26
竜って人口減ってないんじゃない?
辞めた人は無言でやめるもなにも辞めてないんじゃない?
無言でいなくなったのが何かの錯覚でたぶん人口は減ってない=辞めてない

リワークが必要だと思ったのは不満点があるのだろう
そこを調整してもらえばいいと思う

552: 名無しさん 2024/05/17(金) 16:02:06.53
竜は竜しか使えませんって人が多いイメージあるわ

559: 名無しさん 2024/05/17(金) 16:04:48.75
今までのリワークといえば大幅改修されるのが当たり前だったし普段竜を使わない層がそこを楽しみにしてたってのもわからんでもないけどね
ただリワーク前のモンクとか機工みたいなそもそも人口が全然いないジョブって訳でもないし不便だった点を改善してそれが好評ならそこまで大きなリワークしなくていいじゃんという意見もわかる

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1715864184