ヘッドライン






未分類

ガチで漫画家か小説家になりたいんやがどうしたらいいんや??

1: 名無しさん 2024/05/12() 20:07:19.94 ID:+DmHBjqo0
切実に知りたい
とりあえずプロに金払ってツールの使い方学ぼうと思ってる

3: 名無しさん 2024/05/12() 20:08:23.01 ID:GdWI6cWN0
何やねんツールの使い方って

 

5: 名無しさん 2024/05/12() 20:10:16.76 ID:+DmHBjqo0
>>3
ペンの使い方とか、トーンの貼り方とかや

 

4: 名無しさん 2024/05/12() 20:08:50.37 ID:4d64AehZ0
ハードル下がりまくってるから成れるやろ

 

7: 名無しさん 2024/05/12() 20:10:29.66 ID:+DmHBjqo0
>>4
どうやってなるんや?

 

6: 名無しさん 2024/05/12() 20:10:23.42 ID:jAWW7gKa0
ツールの使い方に金払うってなんだよ

 

8: 名無しさん 2024/05/12() 20:11:11.15 ID:+DmHBjqo0
>>6
クリスタって色々機能あるんやで?
定規とかエフェクトとか
プロに教わった方が確実やろ

 

11: 名無しさん 2024/05/12() 20:11:51.13 ID:GdWI6cWN0
>>8
ネットに使い方乗ってるで

 

15: 名無しさん 2024/05/12() 20:13:36.68 ID:+DmHBjqo0
>>11
いやプロに教わる方がええやろ

 

19: 名無しさん 2024/05/12() 20:15:05.28 ID:PrmmqkBu0
>>15
どこのってそれは自分で決めろや
自分の作風に合う本出してる出版社を自分で探すんや

 

26: 名無しさん 2024/05/12() 20:17:51.49 ID:+DmHBjqo0
>>19
俺の作風尖ってるしなあ

 

28: 名無しさん 2024/05/12() 20:19:20.01 ID:PrmmqkBu0
>>26
なんにせよポカーンと口開けて待ってたら誰かが全部お膳立てしてくれるとは思わんほうがええで

 

29: 名無しさん 2024/05/12() 20:19:53.03 ID:Ba4gMeNZ0
>>26
頭悪すぎてお前には無理や
100%無理というか200%無理
お前が今から大谷翔平になれるくらい可能性が限りなく0
1億回生まれ変わってもなれるかどうか怪しいレベル

 

9: 名無しさん 2024/05/12() 20:11:14.99 ID:PrmmqkBu0
漫画を描けば漫画家
小説を書けば小説家や
誰でもなれる

 

12: 名無しさん 2024/05/12() 20:11:55.92 ID:+DmHBjqo0
>>9
いやプロになって金稼ぎたいんや
自信はまあ割とあるんやが、なり方がわからん

 

13: 名無しさん 2024/05/12() 20:12:42.61 ID:PrmmqkBu0
>>12
いや自信あるなら出版社に持ち込めばええやろ

 

15: 名無しさん 2024/05/12() 20:13:36.68 ID:+DmHBjqo0
>>13
どこの?

 

10: 名無しさん 2024/05/12() 20:11:46.35 ID:zTYky1gWa
他人に見せられるレベルで作品完成させるのが一番の難所やろ
なんでもええから完成させてどっかで公開しろや

 

14: 名無しさん 2024/05/12() 20:13:10.40 ID:+DmHBjqo0
>>10
小説
https://kakuyomu.jp/users/CR_gorillaF91
漫画
女の子が宇宙人に誘拐されて解剖をお願いされる漫画 / 五里栗栖 https://seiga.nicovideo.jp/comic/64486

 

37: 名無しさん 2024/05/12() 20:27:58.99 ID:+DmHBjqo0
>>14
批判してる奴らはまずこれを見てくれや

 

40: 名無しさん 2024/05/12() 20:30:32.93 ID:RUd+eq1I0
>>37
これイッチの作品なん?
じゃあこういうの続けるか別の方法やってたらええやん
わざわざ人に聞く必要ないやろ🤔

 

45: 名無しさん 2024/05/12() 20:36:20.71 ID:+DmHBjqo0
>>40
このままやってもプロになれん

 

50: 名無しさん 2024/05/12() 20:39:06.53 ID:RUd+eq1I0
>>45
改善点があると自覚してるんなら自分で直せ
自覚せず漠然とそう思ってるんなら質問が間違っとるで
キミが効かなアカンのはプロになる方法やのうて自分の作品の改善点や🤔

 

44: 名無しさん 2024/05/12() 20:34:13.28 ID:1TEfkPgu0
>>37
これまでにどんな反応があったかね

 

47: 名無しさん 2024/05/12() 20:36:45.44 ID:+DmHBjqo0
>>44
なかったが?
だからプロになりたい

 

48: 名無しさん 2024/05/12() 20:37:28.23 ID:1TEfkPgu0

>>47
何もなかったのかね

それは気の毒なこと

 

16: 名無しさん 2024/05/12() 20:13:42.31 ID:FCNtWh950
使い方だったら自分で学べ

 

25: 名無しさん 2024/05/12() 20:16:52.54 ID:+DmHBjqo0
>>16
いやプロに教わった方が早くない?

 

17: 名無しさん 2024/05/12() 20:14:04.30 ID:RkYJxY090
なろう小説から書き始める
そこでキャラの作り方やストーリーの作り方を学びながら練習する
ある程度出来そうだという自信がついたら小説を書いたり漫画のネームを書いたりする

 

25: 名無しさん 2024/05/12() 20:16:52.54 ID:+DmHBjqo0
>>17
なろうとかいいんで

 

18: 名無しさん 2024/05/12() 20:14:27.51 ID:igd4BiWb0
原作作る人になればええやん

 

25: 名無しさん 2024/05/12() 20:16:52.54 ID:+DmHBjqo0
>>18
なりたい

 

21: 名無しさん 2024/05/12() 20:15:52.18 ID:RkYJxY090
ストーリー作りはセイブザキャットの法則という本が良いのでは無いかと思う
キャラクター作りは、アンジェラアッカーマンの辞典シリーズが参考になる

 

26: 名無しさん 2024/05/12() 20:17:51.49 ID:+DmHBjqo0
>>21
読んだよ

 

23: 名無しさん 2024/05/12() 20:16:34.94 ID:Ba4gMeNZ0
今すぐ小説書けばいいだけの話
他の小細工はするな
できればネットにさらせ
それでボコボコに叩かれてもへこたれなかったらプロの小説家でも漫画家でもなれる

 

26: 名無しさん 2024/05/12() 20:17:51.49 ID:+DmHBjqo0
>>23
精神論とか必要としてないんだよなー

 

27: 名無しさん 2024/05/12() 20:18:13.90 ID:RkYJxY090
ちなみにいくら学んだ所で才能が無ければろくな物語もキャラクターの作れない
脳内でキャラクターを動かす事ができ、その動作やセリフを外部に出力できる才能は不可欠
構成とかもあれはもう才能

 

31: 名無しさん 2024/05/12() 20:21:31.33 ID:+DmHBjqo0
>>27
才能あるかは実際にワイの作品読めばわかるで

 

35: 名無しさん 2024/05/12() 20:25:41.28 ID:RUd+eq1I0
>>31
読ませる努力もしとらん奴がほざいてて草🤣

 

33: 名無しさん 2024/05/12() 20:23:57.68 ID:7OW76IKp0
漫画 新人賞で調べて作品応募しろ
大賞取れたら漫画家や

 

38: 名無しさん 2024/05/12() 20:28:35.64 ID:RUd+eq1I0

とりあえず
賞に応募
サイトに掲載
持ち込み

このどれかやろ
全部やってもええんやで🤗

 

42: 名無しさん 2024/05/12() 20:32:14.10 ID:+DmHBjqo0
>>38
もっと具体的に教えてもらってええか?

 

46: 名無しさん 2024/05/12() 20:36:41.97 ID:RUd+eq1I0

>>38
具体的ってなんや
出版社が募集してる賞に未公開作を応募する
投稿サイトに頻繁に新作を投稿する
首都圏の出版社に作品を持ち込む

これだけやん
とにかく書くか描け🧐

 

43: 名無しさん 2024/05/12() 20:32:33.41 ID:PrmmqkBu0
まあなんやかや理由つけて何もやらんのが関の山やな

 

52: 名無しさん 2024/05/12() 20:41:40.99 ID:7OW76IKp0
とりあえず漫画も小説も新人賞まとめてるページあるから応募要項とか一通り見て適当なところに応募しろ

 

59: 名無しさん 2024/05/12() 20:58:03.81 ID:n4wju/K/0
持ち込みいけ

 

67: 名無しさん 2024/05/12() 21:02:53.61 ID:PrmmqkBu0
まぁただ単に感想が欲しかったんやろな
感想書くのも時間の無駄と思えるレベルやったが

 

69: 名無しさん 2024/05/12() 21:04:06.81 ID:n4wju/K/0
自分に自信があるのはいい事だけど最低限の力無いと痛々しいだけだぞ

 

71: 名無しさん 2024/05/12() 21:07:05.28 ID:n4wju/K/0
本気でプロ目指す奴はこんなところで落書き見せてないでこの瞬間も必死に腕を磨いてるぞ

 

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715512039/

-未分類

© 2024 たろそくWP