Switch「もう1台買うべきか」「後継機を待つか」問題

1: 2024/05/20(月) 18:40:21.02 ID:iS0vdUJA0
Nintendo Switch後継機のスペックに注目が集まるなか、交錯するゲームファンの思い 「もう1台買うべきか」「後継機を待つか」「情報が少ない今が一番楽しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a20e33b7b51587395a2ddce8ef087596f4a770b0

2: 2024/05/20(月) 18:47:54.82 ID:iS0vdUJA0
市場に出回らなくなる前に新品の現行機を確保しておきたい

今後後継機に関する情報が明らかになっていくことで、注目度はますます高まっていくだろうが、現行のNintendo Switchの扱いをどうするか、悩んでいるゲームファンも少なくないようだ。

Aさん(30代男性/メーカー勤務、都内在住)は、Nintendo Switchをすでに所有している。しかし後継機が登場する前に、新品のNintendo Switchをもう1台購入しようと考えている。

「後継機が登場するということは、現行機の製造が終了する可能性もあるということだと思うんです。個人的にNintendo Switchはたくさんプレイしたハードで、かなり思い入れも強い。製造終了になって市場に出回らなくなる前に、新品を確保しておきたいんですよね。単純に保存用に持っておきたいというのもあるし、後々プレミア化するかもしれない。最初から売る目的ではありませんが、品薄になる前に手元に置いておきたいという思いが強いです」

 

3: 2024/05/20(月) 18:48:20.04 ID:iS0vdUJA0
後継機登場まで待つかどうか…

Bさん(20代男性/飲食店勤務、埼玉県在住)は、現在Nintendo Switchを所有していない。現行機を購入するか、後継機の登場まで待つか悩んでいるという。

「ゲームはすごく好きなんですが、Switchのゲームだけ本体を持っていないので後回しになっていたんです。いつか買おうと思いつつ時間が流れて、ついに後継機の情報が出てきたという感じです。

気になるのは、後継機で現行のSwitchのタイトルをプレイできるかどうか。噂では互換性があるとも言われているので、後継機を買えばそれでいいのかなと思うんですが、もたもたしていると、Switchの製造が終わってしまう。買うタイミングが難しいです」

 

4: 2024/05/20(月) 18:57:50.05 ID:QbH3iM/I0
実際発売日初日に買った俺のSwitchはバッテリーが膨らんで
本体に隙間ができて広がってきてるからヤバいんだわ
さっさと発売日確定してくれんと新型待つか修理に出すか
決められんのよ

 

13: 2024/05/20(月) 19:57:12.08 ID:pwDq0irj0
>>4
ファン音は大丈夫?
つか任天堂に送ったら修理してくれるよ
4000円くらいだと思う

 

6: 2024/05/20(月) 19:13:16.84 ID:hpPNEona0
2025年末か2026年初頭くらいなのかね
それまでわいのスイッチが持つかどうか

 

7: 2024/05/20(月) 19:24:06.46 ID:NZ2vNxVm0
現行Switchは安いんだし買えばいいのに
次世代機と現行機を同時に買えないほど貧しいのか?

 

8: 2024/05/20(月) 19:36:05.93 ID:YdHFBZLJ0
>>7
お金云々よりも7年も買わないままの人間が後継機出たからってすぐ買うはずがない
「自称ゲーマーだからswitchのようなゲーム機は買わなきゃ」って感じなんだと思う

 

12: 2024/05/20(月) 19:51:35.87 ID:Cgfvm50d0
発売日に買ったから買い替えたい

 

9: 2024/05/20(月) 19:40:13.76 ID:/jAnirGb0
通常版と有機EL持っているから、増やす必要がねぇ。

 

10: 2024/05/20(月) 19:40:26.97 ID:040Gw4tp0
補修部品は買うかもだけど本体は2つイランだろ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1716198021/

1.匿名 2024年05月20日21:08 ID:I4NjEzNjA

今すぐにでも欲しいなら買い
我慢できるならおそらく互換性あるから待つ
ただそれだけ

返信
2.匿名 2024年05月20日21:14 ID:c4NDUxMjA

次世代機出てからでも入手できるだろうから
サブだったら慌てて買わなくてもいいだろ

本体よりプロコンがどこまで
次世代機に対応するかの方が気になるな
ボタンの数や新ギミックによっては
新しいプロコンが必要になるから
多少ガタ来てても我慢するかどうか

返信
3.匿名 2024年05月20日21:24 ID:U1NDI5MjA

互換があるかどうかわかってからでもいいんじゃね

返信
4.匿名 2024年05月20日21:28 ID:EwMzQ4MDA

結局はその人が欲しいソフト次第じゃないか。ポケモンレジェンズZAとかが後継機に対応するかわからんぞ。

返信
5.匿名 2024年05月20日21:30 ID:M2ODYzMjA

コロナ禍以降に買った人たちはそうそう買い替えないやろね

返信
6.匿名 2024年05月20日21:40 ID:M1NjI1NjA

最近記事のネタ減ってきた?
たまにはインディーの情報とか入れてもいいと思う
例えばデイヴザダイバーのゴジラ登場アプデもう少しだったり

返信
7.匿名 2024年05月20日21:51 ID:MxMTM2MA=

※6
分かる
個人的には不具合も落ち着いたトワサバの情報も見たい

返信
8.匿名 2024年05月20日21:52 ID:cxOTU4NDA

Switchはバッテリー搭載機なんだから使用し続けるにはいつか必ずバッテリーの交換修理が必要になる機器だって事があまり認知されてないよね
この辺を理解してる人は後継機が遅かれ早かれ確実に売れる機器になる事もわかるし ちょうど良い買い換え時にもなるので落ち着いて待ってる
ただし後方互換がない場合は知らんけどね

返信
9.匿名 2024年05月20日21:55 ID:kyMzUyMA=

発売日に買ってドラクエ11出たときにドラクエバージョン買ってティアキン出たときにゼルダバージョンの有機EL買った俺でもまだ欲しいぞ

返信
10.匿名 2024年05月20日22:02 ID:Q1MTM2MDA

ライト持ってない人はライト買っても良いと思う。
携帯機向きのインディー作品用でも元取れる。
過去の傾向から、確実に今後10年は戦える。
他ゲーのマッチ待ちとか、外出用のあくまでサブ機として。

返信
11.匿名 2024年05月20日22:09 ID:k3NDA0NDA

※6
たまにはパ ルワールドの記事も欲しいよね

返信
12.匿名 2024年05月20日22:13 ID:U1NDI5MjA

※6
ネタ元の多くがゲハだろうしそこで話題にならないと記事にならんでしょ

返信
13.匿名 2024年05月20日22:30 ID:YwMjY3MjA

Switchを買ってから4年後、使用中のSwitchの限界を想定し有機EL版を買うも本格的に使い始めたのはその2年後から…。
ちなみに前のSwitchは今も全然使える(専用の冷却機をずっと使ってたため思ったより長持ち)

返信
14.匿名 2024年05月20日22:33 ID:E2NTQyODA

6月のニンダイ見てからかな
もし本体価格の値下げがあるならここで発表するだろうし、何もなかったらそのまま買えばいい

返信
15.匿名 2024年05月20日22:36 ID:k3NDA0NDA

※14
このタイミングで値下げはないと思うな

返信
16.匿名 2024年05月20日22:37 ID:I4ODAzNjA

どうせ大して変わらないんだから安い方買っとけよ

返信
17.匿名 2024年05月20日23:26 ID:IyNTcyNDA

「現行Switchの累計販売台数がPS2の記録抜いたら次世代機発売します」って宣言したらいい。
次世代機早く欲しい連中がみんなSwitch買うだろう。

返信
18.匿名 2024年05月20日23:29 ID:I0MTI5MjA

もう一台買い替えて次世代機買った後にメルカリでSwitch売ればいい

返信
19.匿名 2024年05月20日23:41 ID:QyMzIzMjA

※16 WiiUの失敗の後で市場に余っていたチップを少しだけデグレードして急いで仕上げたスイッチと、スイッチの大成功の後でカスタマイズに予算も時間もたっぷりかけられる後継機が「大して変わらない」ことは、常識上、ありえないと思う。
リーカー(笑)ではなく何十年も各メディアで署名記事を書いてきたゲームライター達が、「PS5とほぼ同等のグラが滑らかに動作していた」(ドイツでの関係者向け展示会)と報告してるのが事実だと、なぜか困る人たちがやっぱ結構いるんだねえ‥‥

返信
20.匿名 2024年05月21日00:08 ID:k1ODU5MTA

※19
その関係者向け展示会って任天堂が否定したやつじゃないっけ
変わらないことはないと思うけどさすがにPS5レベルはないと思うぞ

返信
21.匿名 2024年05月21日00:09 ID:U2NzUzMzc

※15
次世代機を発表したら買い控えが起こるし
値下げで需要を作るのはよくある手段だな

返信
22.匿名 2024年05月21日00:44 ID:E2MTMwMzg

※14
値下げは後継機発売と同時じゃないかな
価格差が小さいと旧機種の在庫がはけないだろうし

返信
23.匿名 2024年05月21日00:57 ID:UzMjk3ODc

PS2抜けると思う?

返信
24.匿名 2024年05月21日01:12 ID:M5MTMxMTI

※23
俺はPS2で抜けるけど

返信
25.匿名 2024年05月21日01:27 ID:gyMDc1OTk

※23
あと1350万台、ここまで来たんだから抜かなきゃダメでしょ。

返信
26.匿名 2024年05月21日01:28 ID:Q3OTAwOTI

※24
怪しいお前は黙ってろ

返信
27.匿名 2024年05月21日02:07 ID:MzNDcyMDc

PS2は無理でしょw
スイッチは技術力が無くてDVD見れんしw
今年やるもん無いからいらんw

返信
28.匿名 2024年05月21日02:13 ID:IwNjU1NDg

どうでもいいよPS2なんて
なんでそんな記録にこだわるのか謎
そんなん意識してSwitch2がおくれる方が問題だわ

返信
29.匿名 2024年05月21日03:37 ID:E1MTgwNjA

※28
1番お前がこだわっていて草

返信
30.匿名 2024年05月21日03:59 ID:Q3MzQ1ODE

PlayStationとか、そういうのはどうでもいいよ
現在遊びたいゲームあるならSwitch2待たずに
現行Switch買って遊べばいいじゃん

Switch2で現行Switchソフト動くかわからんけど
現在遊びたいゲームがSwitch2買うまで遊べないの
我慢してまで現行Switch買わないってのが
まったく理解できん

6月末にSwitch2発売です!あと1ヶ月だよ!
とかならわからなくも無いけど
現時点で発売日未定で、現行ソフト動くかも不明で
そもそも任天堂とショップがきちんとした
転売対策してくれるのかも分からなくて
発売即確実に手に入るすら不明なのに
何考えてんだ?としか思えない

今ならSwitch確実に買えるんだから
さっさと買ってきてゲームしようぜ、楽しいよ

遊びたいゲームが無いなら、Switch2待てばいいけどさ
でも遊びたいゲーム無いのにSwitch2欲しいのも
別の意味で理解できんわ
転売したいのかな?

返信
31.匿名 2024年05月21日04:09 ID:UwMTkwMjM

※30
んなわけないじゃん
少しは頭を使って考えよう

返信
32.匿名 2024年05月21日04:15 ID:UzMjk3ODc

Switch2が遊べるようになるまではまだ時間かかるからな。
先日はSwitch2の発表の発表があっただけ。
6月以降にようやくSwitch2の発表がある。
そこから半年は待つとして、発売日に転売屋や品切れをくぐり抜けてすぐに手元に届くとは限らない。
ローンチのソフトは少ないだろうから、ローンチの中に遊びたいゲームがあるとは限らない。
そこからまた1年かけてソフトラインナップを充実させていくから、Switch2で十分ソフト揃って遊べるようになるのはまだまだ先だと思われる。

返信
33.匿名 2024年05月21日05:11 ID:U3MDk5NDQ

次世代機にも互換性はあるだろうけど、任天堂のことだからやっぱ何かしらのギミック入れてくるんかな

返信
34.匿名 2024年05月21日05:15 ID:cwNzM5NjU

発売日に買ったSwitchもほとんど使ってないけど充電はこまめにしてるからバッテリーの膨らみなし
その後にもう一台バッテリー強化型?っての買ってこれもほとんど使ってない
そして有機EL版も買ってほとんど使ってない
これから遊ぶかもしれないので大事にしている

返信
35.匿名 2024年05月21日06:21 ID:M3NzcwNTc

元の文読むと、「現行Switchに思い入れがあるから生産終了前に予備機として確保したい。もしかしたらプレ値化するかも」
世界1億、国内3千万のゲーム機がプレ値化はしないだろう。それこそ「未開封状態外箱美麗」で30年保管してれば判らんけど

返信
36.匿名 2024年05月21日06:23 ID:I1Mzk1NzI

※27
今更dvdプレイヤーにどれだけ価値見出してんだよw

返信
37.匿名 2024年05月21日06:28 ID:YyMTg5OTQ

まあ親は子供にはもう買わないだろうな
そこまで情報知ってる親も少ないかもしれないけど

返信
38.匿名 2024年05月21日06:43 ID:M3NTY0ODg

※19
もちろんそうなったら最高
Switch登場前のゲハでも同じような盛られた予想ばっかだったから、低く見といて予想以上にいい!ってなった方が良くない?

返信
39.匿名 2024年05月21日08:45 ID:A4NjA0MDc

※34
ゲームに興味ない人じゃん…

返信
40.匿名 2024年05月21日09:30 ID:I2ODg1NDc

スイッチもう一台買って後継機も買うのが正解

返信
41.匿名 2024年05月21日09:55 ID:YzMTgyNzY

※37
いやいや、今買ってあげないと友達と遊ぶ機会を失うんだぞ

今の親は友達とゲームやった楽しい思い出は財産だって知ってるからな
次世代機発売日が決定して数ヶ月後とかなら待てというかもしれんけどまだその時期じゃない

返信
42.匿名 2024年05月21日10:23 ID:kyMTMyMzM

正直何台もいらんやろ

返信
43.匿名 2024年05月21日10:43 ID:cyMTc3Ng=

Switch6台持っている俺高みの見物(ドラクエ10用)

返信
44.匿名 2024年05月21日10:57 ID:g2MDkwOTU

※10
サブや2台目ならライトもいいよね

返信
45.匿名 2024年05月21日12:37 ID:E5MjU0ODM

どっちも買えばいいじゃん
任天堂に貢献しなさい

返信
46.匿名 2024年05月21日13:40 ID:E1MzM4MjQ

現行のSwitchが欲しい時に手に入らなくなる事はこの先まずないんだから
買うべきかどうかの判断は今すぐやりたいゲームがあるかどうかだろ

返信
47.匿名 2024年05月21日15:26 ID:Q4NDAzMDU

※27
とうに光学ディスクの時代じゃないのよおじいちゃん

返信
48.匿名 2024年05月21日15:32 ID:czMzEwNTE

※24
ディスクくらいの薄さしかないって事かな?

返信
49.匿名 2024年05月21日19:22 ID:gxNTU3Mjc

※34
もう少し良いお金の使い方をして欲しい…
※35
未開封の美品なら、3年経てばある程度のファンが居ればなんだって価値つくよ。

返信
50.匿名 2024年05月23日13:06 ID:Q5MjI0MjI

ただのパニックおじさんじゃん
思い入れがあるんですぅ~ってわりに即断できない程度の思い入れw
この回答者が実在するんなら、なんか日々色んな情報に踊らされてそうだな
暇しなくていいねw

返信
51.匿名 2024年05月23日19:49 ID:M1OTAzMA=

互換ありなら現行の有機ELをそのまま保管、互換無しなら予備機にノーマルでもあいから1台確保しとくかなぁってくらいやね。

返信

コメントを書く



スポンサーリンク