死ぬほど不評だったので一先ず元に戻してます(◞‸ლ)

【悲報】鬼滅4期のOP曲に続きED曲も不評

TV
1: 2024/05/20(月) 20:17:35.611 ID:8D4+BzeK0
3期もよりも不評で歴代最低へ
配信案内

3: 2024/05/20(月) 20:18:10.529 ID:8D4+BzeK0
鬼滅バブル終わりか?

 

4: 2024/05/20(月) 20:18:20.061 ID:mr09fsJR0
ラルクの人は結構いいがもう一人いらない

 

9: 2024/05/20(月) 20:20:08.253 ID:8D4+BzeK0
>>4
EDは清春って言われてるぐらいなに言ってるかわからんって

 

5: 2024/05/20(月) 20:18:38.865 ID:VK97+ghyd
内容は面白かったよ

 

6: 2024/05/20(月) 20:18:52.586 ID:NP7bbDZw0
マンウィズって何言ってるか分かんないよなカッコいいけど

 

7: 2024/05/20(月) 20:19:05.501 ID:BbHYf4540
アイマー雇えよ金あんだろ

 

12: 2024/05/20(月) 20:21:01.123 ID:mRFgwMfs0
>>7
アイマーwwww

 

8: 2024/05/20(月) 20:19:24.863 ID:VK97+ghyd
なんであんな歌使ったんだろうな
俺なら作り直させるレベル

 

10: 2024/05/20(月) 20:20:41.863 ID:eMLZJCWy0

OPは盛り上がりに欠けるけど柱稽古編だからまぁ良いかなって

EDは変な曲すぎて声出たわw

 

11: 2024/05/20(月) 20:20:42.042 ID:B0tVtoldr
HYDE使うならラルクでいいじゃんってなる

 

13: 2024/05/20(月) 20:22:23.151 ID:1ZWOil670
鬼滅はLISAで金使い果たしたんやろ



14: 2024/05/20(月) 20:22:46.382 ID:eZMTjf2w0
なんであんなねっとりした歌にしたん?

 

15: 2024/05/20(月) 20:23:04.773 ID:wAeFyW/Zr
清春の真似ぽい歌声よな
まあ不評だと選曲した担当者を変え曲も変えるなりすんざねーの

 

16: 2024/05/20(月) 20:24:25.133 ID:tiSPRNCZ0
なんだかんだ残業讃歌は良い方だった
ワンワンミレーも微妙だけど50点はあった

 

20: 2024/05/20(月) 20:29:35.838 ID:8D4+BzeK0
>>16
良い方ってか2期OPも大当りだった

 

23: 2024/05/20(月) 20:36:31.149 ID:GxRM8jd20
>>16
社畜の歌すぎる

 

17: 2024/05/20(月) 20:26:37.492 ID:VK97+ghyd
東京グールやアメコミのEDがあれなら分からんでも無いけどな
あれで良いなら少年合唱団のつばさをくださいがEDでも良いじゃん

 

18: 2024/05/20(月) 20:26:53.711 ID:sXCjBX7u0
まあ最終決戦までの繋ぎだし

 

22: 2024/05/20(月) 20:35:55.177 ID:tLn9dJjW0
マジで完全に売りたいバンドを売るための商売臭さ一切隠してないよな

 

24: 2024/05/20(月) 20:36:52.230 ID:8D4+BzeK0
>>22
でも起用されてる人無名じゃない

 

25: 2024/05/20(月) 20:37:08.208 ID:m3FEcMhd0
そもそも間空きすぎてもうバブル弾けただろ
こんなんどう考えても間空けずに一気にやるべきコンテンツだったのに

 

27: 2024/05/20(月) 21:00:07.354 ID:8D4+BzeK0
>>25
4期は6%になってしまったしな

 

21: 2024/05/20(月) 20:29:54.345 ID:bkWmyajV0
普通にLISAに普通にいつものカッコいいアニソン歌わせれば良いじゃん
さすおに3期のOPでやっぱ神やなって思った
紅蓮華とかおかしいだろ

 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716203855/

AIに聞いてみた

※正確性を保証するものではありません。

「鬼滅の刃」柱稽古編:OPとEDの評価が分かれる背景とは?

テレビアニメ「鬼滅の刃」は、その美しいアニメーションと感動的なストーリーテリングで多くのファンを魅了してきましたが、最新の「柱稽古編」ではオープニングとエンディングが不評を買っているようです。この反応は、アニメの視聴体験において重要な要素であるOP(オープニング)とED(エンディング)が期待に応えられなかったことに起因しています。

まず、オープニングについてですが、多くのファンは過去のシリーズで提供された印象的なビジュアルと力強い音楽を期待していました。「鬼滅の刃」の過去のオープニングテーマは、LiSAの「紅蓮華」やAimerの「残響散歌」といった楽曲があり、これらはアニメの壮大さやキャラクターの深みを巧みに表現していました。しかし、「柱稽古編」のオープニングは、これまでのシリーズと比較してインパクトに欠けるという意見が多く聞かれます。具体的には、曲調や映像のクオリティが期待を下回っていると感じるファンが多いようです。

エンディングについても同様の批判が寄せられています。エンディングは視聴者にとって一日の放送の締めくくりとして重要な役割を果たしますが、今回のエンディングテーマは感情的な共鳴を欠いているとの声があります。視聴者はキャラクターの心情やストーリーの余韻を感じたいと望んでいますが、その期待に応えることができなかったと感じているようです。

この不評の背景には、ファンの期待値の高さがあります。「鬼滅の刃」は、そのアニメーションスタジオであるufotableによって制作された高品質な映像と音楽で多くの賞賛を受けてきました。そのため、ファンは新しいエピソードやシーズンに対しても同様の水準を期待する傾向があります。しかし、オープニングとエンディングがその期待に応えられなかった場合、失望感が強く表れることになります。

また、これまでのシリーズで使用された楽曲が大ヒットし、アニメのイメージと強く結びついていることも、不評の一因となっています。新しい楽曲がこれまでの楽曲と比較されることは避けられず、特にインパクトのある曲が求められる「鬼滅の刃」では、そのプレッシャーが一層高まります。

ただし、オープニングやエンディングの評価は個人の感性に大きく依存するため、一部の視聴者には新しい楽曲や映像が受け入れられている場合もあります。ファンの中には、新しい試みに対して理解を示し、新たな魅力を見出す人もいるでしょう。

総じて、テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編のオープニングとエンディングが不評であるという事実は、ファンの期待がいかに高いかを示しています。制作側にとっては、このフィードバックを真摯に受け止め、次の作品でファンの期待に応えるための改善策を講じることが重要です。

 

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【衝撃画像】Adoの素顔この子で間違いないよね

【画像あり】ミスチル桜井と伊集院光の対談、距離感が近すぎると話題にwwwwwwww

GACKTが最近ハマったアニメwwwwwwwwwww

【朗報画像】ガールズバンドのボーカルさん海で開放的になるwwwwwwwwwwwww

YOASOBIさん、「古塔つみのイラストいまだに使ってるのおかしくない?」と批判されてしまう…

厨二病が一度は絶対通るバンド

BUMP藤原「歌に思想持ち込こまない SNSしない メンバー切らない」←この天才

ドリカム中村正人「僕は本当にクソ野郎なんです。傲慢で口悪くて」

ヴィジュアル系にしか興味ない

【画像】消えた平井堅の現在「この数年、何をされていたのですか?」

コメント

  1. 米津とかキタニタツヤとか?

  2. おとなしくLISAとAIMER固定じゃいかんのかな

  3. 海外の反応覗くとOPよりEDの方が人気だったな

  4. マイファスもアニソンにハズレはない、結構評価高めなのにね
    HYDEと組まずに今までみたいに女性シンガーと組んで高音響かせるアップテンポな曲のが合ってたよ
    ナノとかサユリとかEGOISTとかとの曲かっこいいじゃんね

  5. 正直流れ的、JPOPのトレンド的にもにはマイファスは妥当
    HYDEのが謎

    • むしろソニーが最初hydeに話かけてhydeがマイファス誘ったんじゃない?

      • アニプレックスとufoの協議で決まった

    • このOPもhydeの声の方が魅力で勝っていて、むしろマイファスがいらないんだが…

  6. 紅蓮華って、曲として評価たかいの?
    個人的にはLiSAの曲の中では微妙な方なんだけど

    • めちゃ普通の曲だなぁと

    • LiSA基準では普通だけど鬼滅の曲って括りで人気なんだと思う
      ワイもLiSAならADAMASとかの方が好きや

      • 知らねー

      • アニメ全く知らんけどADAMS好きやわ

  7. 最終章でオープニングLiSA、エンディングAimer来るから震えて待て

  8. 曲も聞きにくいし歌詞も何言ってるか分からんしマジで褒める所が無い

  9. ソニーが色んな歌手売りたいんだろうが女性歌手のイメージが
    鬼滅はつきすぎたと思う

    • ソニーというかアニメ制作スタッフの要望

  10. 水曜日のダウンタウンのせいでねっとりボーカルや歌詞が聞き取り辛いボーカル全部清春って言われるようになったのおもろい

    • サビとかは全然似てないけど歌いだし最初の数秒はかなり清春っぽいぞ
      ラルクのファン歴長い自分でもそう感じた

    • この間のかまいたちの番組で黒夢とラルクとGLAYが同期だと初めて知った

      • 3バンドのボーカルが皆DEAD ENDのMORRIEに影響受けてるな

        • テルだけ違う

  11. LiSAとaimerを外して、milet入れた辺りで曲調も曲に対する評価の流れも完全に変わったと思うわ。

  12. そろそろユニゾン来るんじゃないかて思ってた

    • ソニーじゃないから無理

      • 3月のライオンはアニプレックスだけどユニゾンがタイアップもらってる
        ユニゾンは事務所はソニーだし
        どちらにせよ鬼滅にユニゾンは軽快すぎてあわないけど

  13. 普通にアニソン歌手に頼めばいいのに商売っ気出しすぎやな

  14. やっぱある程度曲良くないと覇権アニメでも売れんよなー

  15. ブリーチみたいにオシャレに全振りして色んな人の曲が聴きたいわ

    • ブリーチは流行りのアーティストの曲ならとりあえず何でも合う作風だけど鬼滅はそうもいかないだろ

  16. 有名どころに依頼すると1曲数千万とか掛かるんか?
    知らんけどアニソン歌手に作らせないと駄目だろ

    • 自分で作るアニソン歌手はほとんどいない

    • 鬼滅はアニプレックス製作だからソニーの歌手じゃないとだめなんだよ
      今のソニーにアニソン歌手ってLiSAしかいない
      あとは消えた

    • アニソン歌手って自作してる人ほんとど居ないよ
      LISAもAimerも鬼滅ソングは自分で作ってない

    • EDはアニソン界で有名な梶浦由記って人が作ってるんですが…

  17. EDは梶浦サウンドとhydeの歌声があってなくて微妙
    マイファスはまだ大丈夫感ある

    • 梶浦由記って今まで男性歌手に提供したことあるんだろうか…
      知る限り女性歌手にしか提供してない
      コイコガレは半分男性ボーカルだったが

  18. アニプレックス製アニメ主題歌はソニーが自社アーティスト売り込むための道具でしかないからな。
    るろうに剣心の頃から変わってない。
    フライングドッグやランティスとかとは違う。

    • ランティスもなんでこのアニメにこの歌を?みたいな余韻ぶちこわしするし微妙

  19. そもそもアニオタはもうopedの歌なんてどうでもいいと諦めてるよ
    どうせ大人の都合なんだから
    騒いでるのはjポップオタだよね

    • 声優が歌わんのはアニオタとしてはしょーもないからな

  20. 柱稽古は繋ぎだしまあこんなもんか感が公式からも伝わってくる

  21. ぐれんげ以上のヒットは出ないだろうという前提でのこの起用なんじゃないかね?
    一作目であれだけのヒット曲が出て後にそれ以上が出ることってまずないから

  22. お子ちゃまにHYDEの良さは理解できんよ

    • お子ちゃま向けのコンテンツに採用したんだろ

  23. 普通にSpotify50には入ってくるやろー

  24. 鬼滅ほどのドル箱コンテンツをマンウィズとかマイファスあたりの微妙なアーティストで消費してるの勿体なく感じるな

    • だからって米津とかYOASOBIとか宇多田ヒカルとか使われても…
      アニメにあってるかどうかのほうが重要
      若いアーティスト使ったほうがいいと思うけど

      • ここいらは似たような曲だけど最低限のクオリティを持ってくるやん
        人気タイアップでもヒットしないのは実力不足なのもある

        • 米津YOASOBIはビッグタイトルのタイアップ最近多すぎてさすがに飽きられ気味だから鬼滅はやらなくて正解だよ
          宇多田は最近売れ筋の曲を作らないしジャンプアニメとかやらないほうがいい

    • だからいいんだろ
      それで紅白出れたり、海外で活動できるようになるんだし

  25. アニメに寄せるんではなく、自分の世界観を優先してコけた感じ。某巨人のRed swanと一緒(こっちはYのせいかもしれんが)

    • マイファスとhydeじゃどんな曲でも今までと違いすぎてコレジャナイになるわ

    • Red SwanはToshlだったら力技で行けたと思う。HYDEも歌い方が普通で良さ出てないんだよな。

  26. LiSA→Aimer→miletみたいな事務所の売り出したい順だったら
    無難にReoNaとかASCAにすれば良かったのに
    梶浦由紀とも交流あるし

タイトルとURLをコピーしました