『FPS』で死体撃ちって何が悪いんだ?
1: 名無しさん ID:ZGuyh0910
時間と弾薬を無駄に消費してくれるってありがたいのに

おすすめ記事
2: 名無しさん ID:uu+Cz3Pb0
悔しそう

 

3: 名無しさん ID:RDHrhtGAd
死体撃ちも屈伸も敬礼も肯定派だから皆もっとやってもいいとともう

 

5: 名無しさん ID:ZGuyh0910
>>3
これな
普通にじゃれあいの意味もある

 

4: 名無しさん ID:23WyhyQ60
騎士道とか武士道が生まれたのと同じ

 

6: 名無しさん ID:ZGuyh0910
>>4
たかがゲームじゃん

 

14: 名無しさん ID:23WyhyQ60
>>6
たかがゲームでも画面の向こうには人がいるからな

 

18: 名無しさん ID:ZGuyh0910
>>14
人がいたところでな
たかがゲームで何も損してないのに勝手に不快になってる方が悪いわ

 

26: 名無しさん ID:23WyhyQ60
>>18
お前だって損してなくても嫌な気持ちになることくらいいくらでもあるだろ
そいつはそれがゲームだったってだけ

 

29: 名無しさん ID:ZGuyh0910
>>26
ゲームなんてそんなに熱くなるものじゃないよ
わからないわ

 

7: 名無しさん ID:fCcAYbvb0
何も悪くないよ 弱いやつが悪いだけ

 

12: 名無しさん ID:ZGuyh0910
>>7
そもそも撃たれたところで自分が心を乱さなければアドでしかないんだよな

 

25: 名無しさん ID:fCcAYbvb0
>>12
他責思考ならではの考え方よな
死体撃ちにいちゃもんつけるやつって
おまえがうまくなりゃいいだけじゃん

 

28: 名無しさん ID:ZGuyh0910
>>25
そもそもなぜ死体撃ちを煽りと認識するのかあんまりよくわかってない
まぁどれだけ強くても0デスは無理だから心を鍛えるほうが簡単だろうね

 

8: 名無しさん ID:bJpHCHGB0
古のゲームだとむしろコミュニケーションだったけどな
そこまで悪意をもってやる奴と受け取る奴もいなかった気がする

 

10: 名無しさん ID:ikWClbwJ0
死体撃ちにメリットつければいいのにって思ったことはある

 

13: 名無しさん ID:14OyuGs60
良い悪いはおいておいてそういう行為するやつの大半は子供の頃に友達とゲームやってなかったか嫌われるプレイしてたんんじゃないのかなって今思った

 

16: 名無しさん ID:ZGuyh0910
>>13
どうなんだろうな
俺は撃たないからわからんけど

 

15: 名無しさん ID:RDHrhtGAd
競技性高いFPSほど死体撃ちに文句垂れるやつ多いよな

 

19: 名無しさん ID:fspb22LY0
スレ立てちゃう程度には効いてるんじゃん

 

20: 名無しさん ID:8zrPDR4k0
俺強くないから死体に連射されてチャットで悪口言われても効かないんだ😍

 

24: 名無しさん ID:ZGuyh0910
>>20
これぞあるべき姿だよな
直接的な暴言はミュートしとけばいいし

 

27: 名無しさん ID:EVo0tfjY0
SAとかSFとかWRとか古のFPSやってたけど死体撃ちとか屈伸とかの煽り文化はされると闘志沸いてたけどな
今は死体撃ちしたら通報されてBANされるって知って過保護すぎると呆れてる

 

31: 名無しさん ID:ZGuyh0910
>>27
BANまであるのか
しょうもないな
何も損してないのに

 

30: 名無しさん ID:/ml1XG5b0
勝ってるときは別にいいけど負けてるときにやると利敵行為

 

34: 名無しさん ID:ZGuyh0910
>>30
これはそう
本来死体撃ちが不快にしてるのは相手というより味方のはずなんだよな

 

37: 名無しさん ID:/ml1XG5b0
相手がラグいとかは死体撃ちして教えて上げることはあるけど
相手に死体撃ちされたら何かがおかしいと伝わってほしい気づいてほしい

 

38: 名無しさん ID:s+fVJZmD0
>>37
そんな勝手なローカルルール持ち出されてもな
大半は何も考えずただ煽るために撃ってるやつなんだし伝わるわけないだろファンメ送れよ

 

39: 名無しさん ID:ZGuyh0910
>>37
そういうのする理由って大体はなんとなくウザかったからとかだろうし伝わらないんじゃないか

 

60: 名無しさん ID:/ml1XG5b0
>>38,39
それはそう
だからディスコードとかアットウィキとかに書き込んでおいた。見てない人には申し訳ない……(超過疎ゲー)

 

40: 名無しさん ID:LZHoGpex0
ゲームによっては公式が辞めるように言ってるだろうからユーザーとしては守る必要がある
オンラインつなぐときに同意求められるじゃん

 

41: 名無しさん ID:ZGuyh0910
>>40
そもそも禁止する意味がよくわからないんだよな
ちなみに俺は死体撃ちしない

 

45: 名無しさん ID:LZHoGpex0
>>41
単純に苛つく人が多いからじゃない?
ユーザー同士でおきた揉め事をメーカーに解決させる人が一定数いるから仕方ないよ
死体撃ち自体しなくてもいい行動なんだから厄介事の芽を摘んでおくのは理解できる

 

47: 名無しさん ID:ZGuyh0910
>>45
その不快に思う理由が理解できないって話ね
自分の心の持ちよう1つで不快じゃなくなるのに

 

54: 名無しさん ID:LZHoGpex0
>>47
まぁそれは個人の価値観だろうから理由を知っても双方理解できないところはあるでしょ
殆ど冗談だと思うけど暴言VCをゲームの華と思っててないと寂しいと感じる人もいるようだし?

 

42: 名無しさん ID:O4ddSirG0
遊びだからでしょ

 

44: 名無しさん ID:ZGuyh0910
>>42
遊びだし死体撃ちで損してるわけでもないのにそんなキレなくてもいいよねって話

 

46: 名無しさん ID:Hae1nBA50
結局ゲームによってはBANされる以上正義はこっちにあるんだよね
よくBANされた奴がゲームに熱くなりすぎみたいな事を言うけど俺はBANされるほどゲームに熱中したことがないから分からない

 

49: 名無しさん ID:bvAyVL900
将棋で決着が着いた後に相手を煽るとかやったら
理事会で協議とかでしょうな

 

53: 名無しさん ID:ZGuyh0910
>>49
将棋の話よくわからない‥

 

52: 名無しさん ID:Gg+kcgFw0
やられたら嫌だと言う人が居るんだからやめれば良いだけじゃね?
なんでそこまでして死体撃ちしたいん?
嫌がらせしたいからだろ?

 

56: 名無しさん ID:ZGuyh0910
>>52
すまん俺は死体撃ちしてない
ただされても気にしないって立ち位置なんだわ
だからやる側の気持ちはわからない

 

73: 名無しさん ID:93Ytwb7md
戦略の一つとして煽ってるわ
というか煽りって戦略上重要だろ

 

77: 名無しさん ID:zTeeRzsi0
差別用語言われてムカつくのと同じ様に「悪意」にムカついてるって事よ
そしてそれはお前が思ってるより普通のこと

 

80: 名無しさん ID:ZGuyh0910
>>77
差別的発言とは違って直接的じゃないから悪意があるかもわからないし
あったとしてもゲームでそんな熱くなるなよ
死体撃ちした時点で相手は損してるし冷静にプレーした方が戦績が良くなる

 

83: 名無しさん ID:zTeeRzsi0
>>80
それは差別用語言われて「差別心があるのかわからないからセーフ」ってのと同じ
差別用語だって究極的にはただの言葉で、言われても無視すりゃいいと言えばそれまでだけど言うやつの正当化は無理じゃん?
お前の言う事は分かるけど「死体撃ち受けても冷静にやったほうが得」までで、死体撃ち(悪意を向けること)の正当化は無理

 

85: 名無しさん ID:ZGuyh0910
>>83
最初から死体撃ちの正当化なんてしてないって
されてもほっとけよ熱くなんなよってずっと言ってる

 

87: 名無しさん ID:ZGuyh0910
もう一回言っておくけど俺は死体撃ちをしない

 

113: 名無しさん ID:/qNsmS630
自分がされて嫌な事をしてるんだろう
全然嫌じゃ無い人もいるってのに

 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716222056/

おすすめ記事
おすすめ記事2
コメント一覧
  1. されたら気分悪い人がいるのを分かっててやるほど性格の悪いことはない

  2. 自分の考えが正しくてそれ以外はゴミっての中学生で卒業しないと化物になるぞ

    • 客観性ないと子供に見えるんよね
      成長するにつれて、色々な人と出会って色々な知識をつけてくと、色々な意見があることを知って客観性が身についてくはずなんだが

  3. 嫌だという人が多くて、ルールで禁止やBANになる以上、一般的に行為自体が不快ってことなんだよ
    自分の感じ方を主張するよりも他の人の感じ方に理解を示した方が友達できていいと思うぞ

    • 「バーカ」って言うことの何が悪いの? って言ってるレベルだよな

  4. ゲームを介してるだけで人と人のコミュニケーションなわけで、煽りがあったらもうゲームにキレてるわけではなく単なる人間同士の喧嘩
    「俺は死体撃ちしない」、「俺は怒らないし冷静」、「死体撃ちの何が悪いの?」
    せめて中学生くらいの年齢であることを願うよ

  5. マナー違反だからやめろってこと
    不快に思う人が圧倒的に多いからBAN対象にもなってるってわからないかな

      • だったらぼくちゃんは相手を煽ることを正当化したいからその行為が規制対象等になっていないゲームだけやりゃいいじゃん
        ここで例に挙がってる池沼はそもそもそうでないものまで不当だって言説だからこそわざわざアピってんだろ?
        論点反らしてんじゃねえよカス

        • 事実を指摘されて、発狂するなよ。
          自分のプレイするかどうかなんて全く関係のない話。
          論点を反らしているのはお前だ。

  6. いろんな競技で相手を煽ることって普通にあると思うし、お互いプロのeスポーツなら競技として成立してるし煽りあっていいと思う。格闘技とかモロ煽り合うでしょ
    ただ一般ゲーム内だとまぁどんな相手なのかもわからんし、やっぱ不誠実かな?

    • 格闘技以外で煽りOKってある?サポーター同士が煽るのはたまに聞くけど選手だと即ペナルティだろ

    • 格闘技の煽りクズはブーイングの嵐
      そんでKOされたらみんな喜ぶヒール役
      プロレスの演出なら良いと思うが

  7. というか意図的に卵鶏にまぜっ返すことで論点反らしつつあわよくば自己正当化しようとしてるんだろうけど
    既に現時点でマナーやルール等によってやめた方が良いんでない?ってなりつつあることを、今更いやそんなことない相手を不快にするのはルールやマナーを順守することより優先されるべき盤外戦術って間抜けたこと言ってる池沼キチガイであることは都合良く棚上げしてるやん

    • 「池沼キチガイ」なんて言葉を使っている人間がマナーやルールを語るってのは笑いどころか?

  8. 友人間でのおふざけなら別に良いんじゃねってくらいで
    赤の他人にやるのは非常識もいいとこ

  9. ホームラン打ったバッターが相手のピッチャーの目の前でバット振ったり、サッカーでゴール決めたら相手のキーパーに向かって喜んだりしないだろう
    仲間で喜ぶ事や応援している人のところに行ってするのはあっても相手に対してはやらない
    スポーツなんだから

    • ホームランを打ったバッターが相手選手の前で大喜びするなんてよくある光景だぞ。
      キャッチャーの眼の前、ホームベース付近で抱き合ったりな。

        • いるのがわかっていて、存在を無視しているならそっちのほうが悪質だろ。

          • 相手に向かってやるのが煽りだって話だろ

  10. 死体打ちしようがしまいが良いが…。

    損をしていないし、判らんと言っている人は何か欠落している人でないかなぁ。
    全ての人が同じ考え方をするわけじゃないよ…。

  11. 死体撃ちは目があっただけ
    煽られたら挨拶されただけ、しっかり挨拶を返すのがマナー
    必死すぎて顔真っ赤が適切な返事

  12. みんなはどう思う?って話してんのにキミの頭がおかしいですねじゃ話にならねえよ
    なんでそんな短絡的なレスしかできんの?
    自分自身にやられてるみたいで不快だからとか、こっちは動けないのに相手がイキってるのがムカつくとかあるでしょ
    こういう人ほど一回しゃがんだくらいで屈伸した!ってガチでキレるんだろうな

    • スレ主は一言もそんなこと言っていないし、屈伸も肯定しているだろ。

  13. 悪い悪くないじゃなくて不快だって人がいるんだしやめましょうねってだけだろ、俺は不快じゃないから禁止されるのはおかしい!はちゃうやろ

  14. 自分が気にしないからといって他の人も気にしないかどうかまで意識が及ばないの最高にアスペ

  15. そりゃあ社会のなんの役にも立たないゴミみたいなクソガキに仕事のストレス発散の癒やしでやってるゲーム中に煽られたら腹立つだろ

  16. じゃれあいとかのつもりの人もいるけど、相手への嫌悪感を表現するときに使われる手段として確立されてるからしないほうがいいよねw
    配信とかで見てると、ゴースティングしてチートで襲う、そこから死体うちまでが割とテンプレだしな。

  17. 一人でやってろって言われて終わり
    そもそもやってればいいんじゃね?晒されるだけだし

コメントを残す

ゲーム雑談の関連記事

Twitterでフォローしよう