コメントの件でご意見いただいてますが相手にせず通報ボタン押しといてください

King Gnuが出てきた時の衝撃wwwwww

1: 24/12/08(日) 21:58:13 ID:LB1Q
凄かった

【関連記事】

https://visual-matome.com/archives/post-159520.html

https://visual-matome.com/archives/post-158463.html

https://visual-matome.com/archives/post-157997.html

2: 24/12/08(日) 21:59:23 ID:QSXa
井口だけの一発屋

 

3: 24/12/08(日) 21:59:33 ID:LB1Q
>>2
せやろか

 

4: 24/12/08(日) 21:59:57 ID:LB1Q
上の世代には理解できない新世代が来た感じ

 

15: 24/12/08(日) 22:02:24 ID:EXuL
>>4
中学生みたいな感想で草

 

19: 24/12/08(日) 22:03:34 ID:LB1Q
>>15
でも実際そうじゃね?

 

5: 24/12/08(日) 22:00:11 ID:oJ2v

はえ~お洒落やな~
しかしお洒落なだけな感じやけど大丈夫か?

後に中身充実させようとサイケ強化してハートビー

 

7: 24/12/08(日) 22:00:51 ID:oJ2v
>>5
あれSuchmosか

 

8: 24/12/08(日) 22:00:51 ID:LB1Q
>>5
サッチモとは路線違うから

 

6: 24/12/08(日) 22:00:40 ID:QqzP
言うほど衝撃なんてあったか?

 

10: 24/12/08(日) 22:01:38 ID:LB1Q
>>6
うん
東京を中心に若者だけが熱気を帯びてた

 

16: 24/12/08(日) 22:02:38 ID:EXuL
>>10
売れる前から知ってたアピール

 

11: 24/12/08(日) 22:01:50 ID:R49F
メガホンだけの一発屋

 

14: 24/12/08(日) 22:02:21 ID:LB1Q
>>11
使わなくなったな

 

17: 24/12/08(日) 22:03:06 ID:EXuL
今のところただの痛いやっかいファンやな

 

21: 24/12/08(日) 22:03:58 ID:EXuL
具体的に何が凄いとか書いてないから音楽の知識も経験も無くて
KingGnuに乗っかって自分が何かを成したと錯覚したいんやろうな

 

22: 24/12/08(日) 22:04:10 ID:LB1Q
>>21
せやせや

 

31: 24/12/08(日) 22:06:39 ID:t2D3
>>21
たっ、、、たれええええええええWWWWWWWWWWWW

 

23: 24/12/08(日) 22:04:38 ID:EXuL
うちわ振り回して彼女にでもなった気でいる痛いジャニオタの下位互換やなあ

 

24: 24/12/08(日) 22:04:50 ID:LB1Q
>>23

 

25: 24/12/08(日) 22:04:55 ID:EXuL
まだ、金使うだけジャニオタの方がマシやな

 

26: 24/12/08(日) 22:05:15 ID:LB1Q
>>25
ライブ行ったもん( `ー´)ノ



28: 24/12/08(日) 22:06:12 ID:EXuL
俺にだけはKingGnuの気持ちがわかるってみんな思ってるの気づいてないのが泣ける

 

30: 24/12/08(日) 22:06:38 ID:LB1Q
>>28
わかる

 

35: 24/12/08(日) 22:07:13 ID:EXuL
コード進行の話とかしたらええのに

 

40: 24/12/08(日) 22:08:12 ID:LB1Q
>>35
コード進行わからんもん
普通のJPOPと違って
7th、9thが使われててジャジーとか?

 

38: 24/12/08(日) 22:07:34 ID:EXuL
あと井口が影響受けた小説家とか知らんの?

 

43: 24/12/08(日) 22:08:54 ID:LB1Q
>>38
教えて

 

39: 24/12/08(日) 22:07:49 ID:EXuL
今のところなんにもないぞ?いっち?

 

41: 24/12/08(日) 22:08:16 ID:EXuL
今どきこんなスレ立ててるようじゃ大分アンテナ低いな

 

44: 24/12/08(日) 22:09:20 ID:onp2
いっちボコボコで草

 

45: 24/12/08(日) 22:09:33 ID:LB1Q
>>44
ひどい(;´д`)

 

47: 24/12/08(日) 22:10:15 ID:EXuL
>>44
効きすぎててかわいいよね

 

46: 24/12/08(日) 22:10:07 ID:LB1Q
常田さんは、安部公房 砂の女読んでたらしいけど

 

48: 24/12/08(日) 22:10:47 ID:8u8v
イッチみたいなファンは嫌われるぞ

 

50: 24/12/08(日) 22:10:58 ID:LB1Q
>>48
マ?

 

52: 24/12/08(日) 22:12:20 ID:c2ZE
全然詳しくないけどthe hole初見の衝撃は未だ離れんわ

 

54: 24/12/08(日) 22:12:52 ID:LB1Q
>>52
だよね

 

53: 24/12/08(日) 22:12:35 ID:LB1Q

ドラム→電子パッド、R&B
ベース→ジャズ研
ギターボーカル→ワウ、拡声器(ノイズ)
ボーカルキーボード→声楽

こんな感じ?

9999: V系まとめ速報がお送りします 2099/0/00 99:99:99

【画像】辻希美ちゃんの長女希空ちゃん(17)、ついに顔出し

【悲報】大人気アイドル私立恵比寿中学さん、突然崩壊へ

【画像】ジャニーさんの間取りが変な家

大谷翔平←イチロー超えてる 藤井聡太←羽生超えてる ワンピース←ドラゴンボール超えてる 髭ダン←ミスチル超えてる

【悲報】松任谷由実やスピッツのような「天才」が現れなくなった理由wwwwwwwwww

【画像】純烈、デカすぎて炎上wwwwwwwwwwww

松本人志さんの復帰、かなり厳しくなった模様

最もカリスマ性がある女性グループランキングがこちら

最近のJ-POP ←音詰め込みすぎ、コード進行複雑すぎ、転調多すぎ

【悲報】ボーカルがガチでイケメンのバンド、意外と少ない

世界でヒットしている日本の楽曲ランキングがこちら

【画像】こういう見た目のバンド好きなんだけど

【悲報】新しい学校のリーダーズ、コメント欄が炎上中

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733662693/

コメント

  1. これが噂の髭男かと思ったら違った

    • こちらの方が髭生やしてるからね

  2. 常田のその計り知れぬ宇宙サイズの頭脳には天国のアインシュタインさえも舌を巻くほどだからな(^∀^)

    • ちょうどさっきSCANNER聴いてた
      奇遇だな

  3. また新しいのが現れたくらいにしか思わなかったな

  4. 言うほど痛いファンに見えないけどアンチ必死すぎぬぁい?

  5. このスレ主もそうだがさすがミセスやバクナン以上の女向けバンドだな

    • 厨二向けバンドだと思ってた

    • 女の方が男よりよく発言するからどのバンドも女向けに見えてしまう罠に
      まんまと引っかかってるなw

      • 女性比率
        藤井風 7割
        ミセス バクナン 米津 ヌー 6割
        髭男 vaundy  優里 5割
        サザン ミスチル 3割
        だよ
        今年のリスナーのデータ

        • 藤井風そりゃあんだけかっこよくて色気ある歌声なら納得や

      • 日経エンタテインメントのグラフではファン層が女8割男2割となってたが

        • 上記のは楽曲を聴いてる人のデータ
          日経のはあんまり覚えてないけどコアファンの調査かな?

          • サザンとミスチル見ると男性ファンの方が残るのかな

  6. 曲の良さもあるけど井口の奇行もバンドの名が知れ渡るのに一役買ってたから、地上波に載ってるのを見たときははらはらしたな

  7. 良い意味でこんなバンドも出てきたんだとは思ったが特に衝撃はなかった
    メンバーと交流もあるTempalayの登場は結構衝撃だった

  8. King Gnu初めて聴いた時クオリティ高くてすげぇなとは思ったけど癖強すぎて絶対売れないと思ってたわ

  9. >上の世代には理解できない新世代が来た感じ

    だって上の世代には何度も聴いたことのあるようなサウンドだったもの
    まーた新しいバンド出てきたな位の印象しかなかったから、こんなので新世代とか言えちゃう奴等が” ある意味 “羨ましかったな

    • 音楽的には特に真新しい事してる訳じゃないからな。

      • ミレパのがもっと露骨だけどやってることは所詮海外のパク…後追いだしね

  10. リリース曲で明確にBPM200超えは1stアルバムのギミチョコまで無いような、匹敵かな…
    まあ初期ライブでのカバーやパフォは知らんけど、当時はそもそもキレキレって程ではなかった気が…

  11. 白日をMステでやってたのを見たときに初めて知ったけど、洒落てるバンドだなとしか思わなかった。

  12. あまり聴いたことはないけど常田の方がメインボーカルみたいな声質だとは思ってる

  13. オマージュバンドとしか思わんかったが

  14. 原田真二で、Goose houseがクインテットしながら時間旅行してる。(困惑)

  15. ラジオであなたは蜃気楼聞いた時Suchmosとかの系譜かなぁって思ったけどその後いつの間にか白日が売れててビックリした
    白日だけだとピンと来ないけどDragon Ashの影響受けてるって話聞いてからSlumberlandとか聞いたらしっくり来た

  16. オレンジレンジくらいの衝撃はあった

  17. 見た目と行動は目立つけどパッとしないんだよなあ、ティックトック世代って感じ

  18. 何億回まとめたら気が済むの?
    それより新曲聴いてやれよ
    大爆死してるぞ

    • ねっこって曲?
      爆死ってほどじゃないしなかなかいいよな

    • 爆死の基準がおかしいぞ

      • ワードチョイスからしておかしいんだよ
        このところほぼ毎日見かけるしID並みに記名性あるわ

    • 髭男のSame Blueを逆転したが

      • リリース日違うところを比べるなよ

        • 比較するとしたらバウンディの風神やろー

  19. 衝撃度で言ったらまだサチモスのほうが上かな

    • Suchmosは登場した時と比べたら本人達に野心がなさすぎて地味になってしまったのが惜しい
      フィッシュマンズみたいな再評価はありそうだけど

    • 自分もサチモスの方がよっぽど新世代感じた
      ヌーは過去のバンドの二番煎じ、三番煎じ感が強かった

  20. YouTube 邦楽MV再生回数ランキング

    1位 Lemon(米津玄師) 8.9億回
    2位 打上花火(Daoko+米津玄師) 6.4億回
    3位 アイドル(YOASOBI) 5.5億回
    4位 Pretender(Official髭男dism) 5.4億回
    5位 白日(King Gnu) 5.0億回
    6位 PPAP -long ver.-(ピコ太郎) 4.7億回
    7位 廻廻奇譚(Eve) 3.9億回
    8位 怪物(YOASOBI) 3.8億回
    9位 うっせぇわ(Ado) 3.5億回
    10位 アイネクライネ(米津玄師) 3.5億回

    • この時代にリリースされた楽曲は強い

      いまの1億はこの代でいう3億くらいやと思ってる

  21. 白日がもう5年前なんやな・・・

    そら世代交代し始めるわ

    • あと少しで6年だよ

  22. きっしょ

    • そいつ荒らしだから構っちゃだめ

  23. 二人組じゃないからオレンジレンジで

タイトルとURLをコピーしました