1: 2014/11/08(土) 01:01:59.72 ID:lJjjUQUe0.net
いじめが原因で高校中退してしまった……
親には「若いんだから好きなことをやりなさい」
って言われてるんだけど 正直なにすればいいのか分からない
こんな俺でも働ける会社ってあるのかな
親には「若いんだから好きなことをやりなさい」
って言われてるんだけど 正直なにすればいいのか分からない
こんな俺でも働ける会社ってあるのかな
2: 2014/11/08(土) 01:02:25.93 ID:hRKaZ97x0.net
通信通えー><
3: 2014/11/08(土) 01:02:41.69 ID:PSKcmc5X0.net
自衛隊
4: 2014/11/08(土) 01:02:49.14 ID:6JNy7fej0.net
とりあえず通信でもいいから高校は出ろ
それからスタート
それからスタート
5: 2014/11/08(土) 01:02:49.59 ID:lJjjUQUe0.net
>>2
通信?詳しく
通信?詳しく
7: 2014/11/08(土) 01:03:20.10 ID:FR7QHe+y0.net
ドカタに飛び込む
8: 2014/11/08(土) 01:03:22.90 ID:KY5vjrh00.net
通信も知らないなんて本当に学生か?
9: 2014/11/08(土) 01:03:26.51 ID:VQPl23Y60.net
あるが今から雇ってもらってもろくなとこには就職できない
進む道を教えてやろうか?
進む道を教えてやろうか?
10: 2014/11/08(土) 01:03:38.67 ID:gszttWc70.net
趣味は何?
12: 2014/11/08(土) 01:04:01.49 ID:lJjjUQUe0.net
>>3
体細いからな……これは無理があるかな…
>>4
高校って絶対出た方がいいの? 通信って大金いるんでしょ?
体細いからな……これは無理があるかな…
>>4
高校って絶対出た方がいいの? 通信って大金いるんでしょ?
13: 2014/11/08(土) 01:04:40.67 ID:GlqXIkxO0.net
勉強はできんの?
好きか嫌いかでも
好きか嫌いかでも
14: 2014/11/08(土) 01:04:54.10 ID:hRKaZ97x0.net
>>5
通信制の高校でも全日制と変わらずに高認貰える
通信制の高校でも全日制と変わらずに高認貰える
15: 2014/11/08(土) 01:05:45.71 ID:lJjjUQUe0.net
>>8
ごめんよぉ
>>9
そ、そんなぁ……
>>10
趣味……絵を書くことかな
ごめんよぉ
>>9
そ、そんなぁ……
>>10
趣味……絵を書くことかな
16: 2014/11/08(土) 01:05:54.28 ID:ObVliaK70.net
話をつくるのはとくいかね
17: 2014/11/08(土) 01:06:16.08 ID:TA4nr9q50.net
体と精神を鍛えろ。職場でいじめられないように
18: 2014/11/08(土) 01:06:19.90 ID:F1GyzQ3t0.net
特別な才能がないなら大検とって良い大学卒業しよう
うまくいけばいじめたやつを見返せるぞ
うまくいけばいじめたやつを見返せるぞ
19: 2014/11/08(土) 01:06:28.66 ID:unQrkOxE0.net
飲食店
ソースはバイトの先輩
ソースはバイトの先輩
20: 2014/11/08(土) 01:06:32.52 ID:C6qbkNkH0.net
公務員なれば?
21: 2014/11/08(土) 01:07:01.39 ID:MR//iOwG0.net
プロレスラーになっていじめた奴らを見返そう!
22: 2014/11/08(土) 01:07:28.43 ID:KY5vjrh00.net
ぶっちゃけ学校でいじめられた奴はどこ行ってもいじめられる
根本から変わらないとね
根本から変わらないとね
23: 2014/11/08(土) 01:07:47.87 ID:lJjjUQUe0.net
>>11
ごめん ちんちん小さいんだ
>>13
いじめのせいで勉強に集中できなかった……
今は……嫌い…かも
>>14
まじで!?!?通信……親に相談してみようかな
ごめん ちんちん小さいんだ
>>13
いじめのせいで勉強に集中できなかった……
今は……嫌い…かも
>>14
まじで!?!?通信……親に相談してみようかな
24: 2014/11/08(土) 01:08:33.09 ID:yzBWXRBC0.net
飲み屋経営オススメ
26: 2014/11/08(土) 01:08:53.38 ID:aFxBtdoY0.net
通信制高校はいいぞ
人づきあいあまりしなくていいし
人づきあいあまりしなくていいし
27: 2014/11/08(土) 01:09:26.16 ID:jeIV7VQs0.net
この時代にいじめとかまだあるのか
28: 2014/11/08(土) 01:09:42.29 ID:qE+zgp8P0.net
最低の親だな
若い時こそ大事な時期なのに
若い時こそ大事な時期なのに
30: 2014/11/08(土) 01:09:55.80 ID:lJjjUQUe0.net
>>16
得意……ではないけど つくるのは好きだよ!
>>17
体と精神……精神かぁ 僕がいじめに耐えてたらこうはならなかったかな…
>>18
頭良くないんだけど……自信ないかも……
得意……ではないけど つくるのは好きだよ!
>>17
体と精神……精神かぁ 僕がいじめに耐えてたらこうはならなかったかな…
>>18
頭良くないんだけど……自信ないかも……
31: 2014/11/08(土) 01:10:16.93 ID:GlqXIkxO0.net
普通に通信行って高校出たら次はちょっと頑張って大東亜帝国レベルの大学でも狙うのが無難かもな
絵を描くのが趣味なら実家暮らしで小金稼ぎしてみるのもいいかもしれん
俺の友達も高校中退で 通信→専門→プロイラレ になったやついるわ
絵を描くのが趣味なら実家暮らしで小金稼ぎしてみるのもいいかもしれん
俺の友達も高校中退で 通信→専門→プロイラレ になったやついるわ
32: 2014/11/08(土) 01:10:53.83 ID:Lt9/jnev0.net
飲食なら中卒でも逆転出来る可能性は比較的高い
でも正直お勧めしないから大人しく大卒資格までは取りなさい
通信でも大検でも編入でも何でもいいから
でも正直お勧めしないから大人しく大卒資格までは取りなさい
通信でも大検でも編入でも何でもいいから
33: 2014/11/08(土) 01:11:24.28 ID:J0UPgsNw0.net
高卒ですらしんどいのに中卒とかマジでどうしようもない
34: 2014/11/08(土) 01:11:25.98 ID:VQPl23Y60.net
いいか
今からいい職につけないのは
能力がないからだ
大卒はその能力のステータスがある程度均一で育てれば使えるとわかってるからだ
中卒にはそれがない
ならどうするか
能力をつけるしかないだろ
飛び抜けた能力を見せつけないと大卒と並べない
そこでどの能力を育てるかが問題なんだけど、まず理系が文系か教えてくれ
今からいい職につけないのは
能力がないからだ
大卒はその能力のステータスがある程度均一で育てれば使えるとわかってるからだ
中卒にはそれがない
ならどうするか
能力をつけるしかないだろ
飛び抜けた能力を見せつけないと大卒と並べない
そこでどの能力を育てるかが問題なんだけど、まず理系が文系か教えてくれ
35: 2014/11/08(土) 01:11:40.34 ID:uBRvddon0.net
特別な才能でも無い限りはバイトしながら
通信や夜学で高校卒業はしとけ
職業選択に幅がなさすぎる
通信や夜学で高校卒業はしとけ
職業選択に幅がなさすぎる
36: 2014/11/08(土) 01:11:44.79 ID:GDbz3wrn0.net
もうフリーターでいいだろ
そっから正社員狙え
そっから正社員狙え
37: 2014/11/08(土) 01:11:55.02 ID:lJjjUQUe0.net
>>19
今は人と接するのが苦手なんだよな……ただのわがままなのは知ってるけど…
>>20
なれるならなりたいなぁ
>>21
体細いんだよぉ
今は人と接するのが苦手なんだよな……ただのわがままなのは知ってるけど…
>>20
なれるならなりたいなぁ
>>21
体細いんだよぉ
38: 2014/11/08(土) 01:12:27.89 ID:5ZmW2lPK0.net
公立の通信なら安いよ
通ってる間に将来の事は考えればいい
通ってる間に将来の事は考えればいい
39: 2014/11/08(土) 01:13:01.91 ID:nYmy4zVj0.net
日本に縛られないで海外に行ってみたら?言葉はそのうち覚える
40: 2014/11/08(土) 01:13:05.61 ID:auxsau8Y0.net
>>37
食って鍛えろ
食って鍛えろ
41: 2014/11/08(土) 01:13:29.80 ID:iEjKu3qiO.net
今後かりに就職出来たとしても
中卒ってだけで劣等感が付きまとうと思うぞ
通信か大検とって大学行くかした方が良い
中卒ってだけで劣等感が付きまとうと思うぞ
通信か大検とって大学行くかした方が良い
43: 2014/11/08(土) 01:14:21.22 ID:ObVliaK70.net
若くて絵が得意で話が作れるなら1年ぐらい漫画家とかでも目指してみたら?
駄目そうなら勉強しとけ
駄目そうなら勉強しとけ
44: 2014/11/08(土) 01:15:25.13 ID:aFxBtdoY0.net
>>28
具体的に教えてくれ
若いんだけど今の時代何してもうまくいかないって思ってる
具体的に教えてくれ
若いんだけど今の時代何してもうまくいかないって思ってる
48: 2014/11/08(土) 01:18:31.33 ID:lJjjUQUe0.net
>>24
ほんと?今度調べてみようかな
>>25
うん……
>>26
あまりってことは少しするのかな……緊張するなぁ
>>31
なるほど……いいかも
>>32
大卒はした方がいいのか…
ほんと?今度調べてみようかな
>>25
うん……
>>26
あまりってことは少しするのかな……緊張するなぁ
>>31
なるほど……いいかも
>>32
大卒はした方がいいのか…
[ad_fluct4][記事中固定リンク4]
52: 2014/11/08(土) 01:22:09.06 ID:lJjjUQUe0.net
>>33
不幸だなー……
>>34
能力……計算速度はくっそ速い…と思う
>>35
わかった 高校は絶対行く
>>38
うん 将来のこと考えるとやっぱ不安になるな
不幸だなー……
>>34
能力……計算速度はくっそ速い…と思う
>>35
わかった 高校は絶対行く
>>38
うん 将来のこと考えるとやっぱ不安になるな
53: 2014/11/08(土) 01:24:17.42 ID:VQPl23Y60.net
>>52
次に目標を決める
野心はあるか?
それとも一般の生活でいいか?
次に目標を決める
野心はあるか?
それとも一般の生活でいいか?
55: 2014/11/08(土) 01:26:07.11 ID:lJjjUQUe0.net
>>39
海外?……なるほど…いいかもしれない でも言葉覚えるまでやっぱ不安すぎるかも…
>>40
うぅ お肉いっぱい食べたらいいのかな?
>>41
劣等感…一生付きまとうもんな……通信に頼るか…
海外?……なるほど…いいかもしれない でも言葉覚えるまでやっぱ不安すぎるかも…
>>40
うぅ お肉いっぱい食べたらいいのかな?
>>41
劣等感…一生付きまとうもんな……通信に頼るか…
63: 2014/11/08(土) 01:35:24.89 ID:lJjjUQUe0.net
>>53
目標……目標…目標… うぅん
>>54
なんか……これが現実なんだな…
>>56
最後の文でなんか感動した
>>57
僕の処女はずっと守りたい
目標……目標…目標… うぅん
>>54
なんか……これが現実なんだな…
>>56
最後の文でなんか感動した
>>57
僕の処女はずっと守りたい

関連記事

金曜ロードショー「クリスマスに放送する映画?『ホーム・アローン』でええか」

大阪万博、ガチのマジで終わる。超目玉「空飛ぶクルマ」に誰も乗れないことが確定😭

「AI使うから報酬安く」フリーライターに突然の要求、違法の恐れも [蚤の市★]

パワハラされて仕事辞めたんだけど元職場の連中がわざわざ俺が貰ってる失業保険の金額調べて文句言ってくる

今の20代「タモリっておもしろくないじゃん。笑ったことないんだけど、なにがすごいの?」

J( ‘ー`)し(70)「ねえ新しくできた駅前のお店美味しいらしいし食べに行こうよ」ワイ(26)「そのうちな」

【画像】ロシア「最高の住宅街を作ったぞ!」→結果wwww
