1: 名無し 2025/03/26 14:03:01
クロボン組なら上の方針、ロランなら基本相手が元同胞だから、キオなら殺そうとすると相手の苦しみとか憎悪が脳に流れてくるからとか理由が描かれてたりするが
2: 名無し 2025/03/26 14:04:48
種の中盤で普通に語ってたけど
10: 名無し 2025/03/26 14:06:40
>2
フリーダム受領してから話した事あったっけ?
そこに至るまでの過程は書いてるけど本人が不殺し始めて以降はアニメだと特に触れてなかったような
581: 名無し 2025/03/26 15:29:54
>10
アークエンジェルのブリッジを狙ったジンを武装解除してサイクロプスの自爆から助けた時にそのジンのパイロットがキラに尋ねたじゃん
4: 名無し 2025/03/26 14:05:27
「人殺しになりたくないから」十分だよね
>なんでぇ……今までだって散々殺ってきたくせに……
5: 名無し 2025/03/26 14:05:43
可能な限り殺したくはないって気持ちに理由付けいるかなぁ!
6: 名無し 2025/03/26 14:05:57
殺したり殺されたりもううんざりなんだよ!!!
9: 名無し 2025/03/26 14:06:33
めちゃくちゃトールやニコルの事気にしてたじゃん
12: 名無し 2025/03/26 14:07:34
いい加減殺し合いの連鎖するのに嫌気が刺すには充分すぎる経験してるよねキラ
13: 名無し 2025/03/26 14:07:48
描写的には殺し合いがトラウマになってるのとアスランとの死闘でもう色々メンタルボロボロになってるから
あとクルーゼ結局殺しちゃったのもめっちゃ小説版だとダメージ受けてた
21: 名無し 2025/03/26 14:11:09
ころころしたくないだけでどうしようも無かったら引導を渡すよ
25: 名無し 2025/03/26 14:12:36
>21
本当に無理な時はデストロイの時みたいに割り切るしミネルバのタンホイザー妨害して死人出てるみたいな事は言われてるがそこまで潔癖で守ろうとしてるわけでもないよね
殺したくないからできる限り殺さないって方針
23: 名無し 2025/03/26 14:12:05
オルフェとイングリット普通に殺したのはなんでぇってちょっと思っちゃった
生きてても処刑だろうからまぁ…うん…
27: 名無し 2025/03/26 14:13:21
>23
殺したり殺されたりとかもううんざりなんだよしんどい思いしたくない!からの不殺だから
覚悟を決めたならもう全力でぶっ殺すんだ
29: 名無し 2025/03/26 14:13:46
>23
精神的負荷から心を守るためにできる限り殺さないのであって
ラクスバリアー!! 搭載後のキラは(相手がラクスに害をなす存在なのもあって)覚悟をもって殺せると思う
30: 名無し 2025/03/26 14:14:49
>29
オルフェがラクス罵倒し始めた辺りからキラの表情が種割れ状態から更に冷たくなるの怖いよね
67: 名無し 2025/03/26 14:26:27
>29
いい意味?でフリーダム後のキラは不殺やめそうな気はする
これまで通り無闇に殺すってことはないだろうけど
71: 名無し 2025/03/26 14:27:39
>67
元々絶対殺さないように戦ってるって訳ではないのでそれなんも変わってないのでは?
43: 名無し 2025/03/26 14:19:09
こんな虫も殺せないような性格のやつが親しくなった人たち守るために自分が戦うしかないっていうのがそもそも悲劇よね
45: 名無し 2025/03/26 14:20:03
死んでほしくないと殺したくないはバッチリ同居するからな…
46: 名無し 2025/03/26 14:20:11
ミーティアで戦艦ぶった斬ってた時も不殺の精神に反するとかじゃなくやりたくないけど仕方なくやってるだけだからな
57: 名無し 2025/03/26 14:23:24
>46
ほっといたらプラントが核で消し飛ぶからな
運命でのメサイアへの攻撃とかやるしかない時は割と容赦がない
47: 名無し 2025/03/26 14:20:20
みんなが弱いから
55: 名無し 2025/03/26 14:23:07
>47
CE71年から75年にかけて「みんな」の範囲がアークエンジェルから「世界」になるのマジでお労しい
58: 名無し 2025/03/26 14:23:29
84: 名無し 2025/03/26 14:30:15
>58
自分が戦う覚悟と
他人に戦えと言う覚悟は別なんだ
キラは前者はできたけど後者はしてなかった
129: 名無し 2025/03/26 14:39:09
>58
覚悟があるから限界迎えるまでひとりで抱え込んでたんだから一体もなにもなくない?
70: 名無し 2025/03/26 14:27:22
SEED直撃世代がもうとっくに大人なるくらい年数が経過しているのにいつまで経ってもおんなじことしか言わねえな
145: 名無し 2025/03/26 14:41:23
>70
そもそも種の時一番暴れ回ってたのもうとっくにおじさんの宇宙世紀おじさんなんだから変われないんだよ
78: 名無し 2025/03/26 14:29:13
これとかFF13とか雑誌でそれっぽいキャッチフレーズ勝手につけたのずっとオタクが引っ張ってるの可哀そうだなぁって
えぇ…具体的な説明無くても全話見てりゃわかるだろ…