FX2ちゃんねる|投資系まとめ

「敵国より友の方が自動車輸出でアメリカを痛めつけてきた――。」トランプ大統領が自動車関税に署名へ

1: 2025/03/27(木) 14:14:55.38 ID:5xwlPycU9

トランプ米大統領が26日、関税政策の「本丸」といえる自動車関税について、4月3日の発動を命じる文書に署名した。米国に敵対的な国よりも、日本やドイツといった「友」こそ、自動車輸出で米国を痛めつけてきた――。トランプ氏はそんな持論を展開し、日本がこの関税から免れるのはそもそも困難だったことをうかがわせた。

26日午後、ホワイトハウス。署名を待つ自動車関税の命令書を机の上に広げたトランプ氏は、「敵味方問わず、彼らは我が国から多くのものを奪ってきた」と不満をぶちまけた。「率直に言って、敵よりも友の方がはるかにひどいことも多かった」

その「友」の筆頭格が、米国市場に戦後、大量の自動車を輸出し、稼ぎ続けてきた日本だ。

■車の基幹部品も関税対象
ホワイトハウスによると、2…
https://www.asahi.com/articles/AST3W15GBT3WUHBI00JM.html?iref=comtop_7_02

 

31: 2025/03/27(木) 14:19:54.24 ID:IYiWquc30
>>1
トランプ
「アメリカ車が売れない日本は敵よりひどい!」

 

3: 2025/03/27(木) 14:15:47.21 ID:U9gUdWr/0

セルフ経済制裁だな

>発動済みの関税も含めて米国に工場を持つ自動車大手10社の追加コストは年間約510億ドル(約7.6兆円)増え、マツダや米ゼネラル・モーターズ(GM)は営業赤字となる公算が大きい。

 

19: 2025/03/27(木) 14:18:26.58 ID:6OseEw1M0
>>3
昨晩の米株はトランプが口を開いた瞬間にAIが反応して大暴落になり酷かった
さすが無能トランプ

 

253: 2025/03/27(木) 14:36:51.56 ID:EfzB91ai0
>>3
マジでGMも赤字になるのに何がしたいんだか

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743052495/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



6: 2025/03/27(木) 14:16:57.97 ID:RWMpS/AO0
日本の自動車メーカーが
アメリカ国内に製造工場を作ってもダメだったのか

 

16: 2025/03/27(木) 14:17:57.84 ID:enNZa4Ll0
>>6
カナダやメキシコに部品工場があるからそれに関税がかかる

 

15: 2025/03/27(木) 14:17:47.82 ID:qAhw0VVO0
ならば日本が保有第一位の米国債放出を味わうがいい

 

25: 2025/03/27(木) 14:19:08.75 ID:QuQCPI140
日本の車屋が大儲けしても底辺のオレにはおこぼれすら無し
なら別にどうなってもいいよ

 

40: 2025/03/27(木) 14:20:33.45 ID:6AwKH4a80
>>25
たしかにこの円安も物価高になっただけだしな

 

466: 2025/03/27(木) 14:49:45.61 ID:PUnBf4rG0
>>25
日本中どこでも何か作ってるとか言う馬鹿がいるけど、全然関係ないわw

 

26: 2025/03/27(木) 14:19:24.22 ID:kyUNT3MI0
アメリカ信者まだいるのか
この国は危険やで

 

27: 2025/03/27(木) 14:19:30.02 ID:u8L5clOb0
ハリス落ちて喜びトランプ当選で喜んでた馬鹿が多かったな

 

29: 2025/03/27(木) 14:19:47.08 ID:JZIoNi+30
戦闘機はヨーロッパから買おうよ

 

37: 2025/03/27(木) 14:20:13.28 ID:gxaxH2Sq0
最近アメリカの動きが不穏だけど何企んどるん?

 

42: 2025/03/27(木) 14:20:47.82 ID:pcK1vQRL0
そもそもアメリカを友だちだと思ってるアホが多いことよ

 

43: 2025/03/27(木) 14:20:51.74 ID:x6xMRth00
石破だからこんな事だろうと思ったよ

 

44: 2025/03/27(木) 14:20:52.66 ID:W4LfcCkT0
敵国よりも友好国との貿易の方が多いし当たり前では?

 

48: 2025/03/27(木) 14:21:17.12 ID:qt2K3Dwf0
アメリカは自分の国が世界中から嫌われてる事に気付いてなかったんじゃ?
もしかして好かれてる国だと勘違いしてたのかな?

 

54: 2025/03/27(木) 14:21:49.81 ID:WhkXyOVT0
はやく核武装しないと手遅れになるぞ

 

67: 2025/03/27(木) 14:22:54.22 ID:+WdrF5jY0
>>54
アメリカは日本の核武装に反対だから絶対に不可能

 

60: 2025/03/27(木) 14:22:11.72 ID:YS0ZVWxN0
石破は早く手土産持っていかないと日米同盟が大変なことになるよ

 

68: 2025/03/27(木) 14:22:54.91 ID:dnRZ3aSL0
敵よりひどい友ってなんだよ

 

256: 2025/03/27(木) 14:37:01.50 ID:J5LNUrV+0
>>68
非映画版のジャイアンだろ

 

70: 2025/03/27(木) 14:23:14.10 ID:ANYmTFye0
トヨタおわた

 

117: 2025/03/27(木) 14:27:37.43 ID:PVcMMdDb0
>>70
トヨタはアメリカ国内工場多いから一人勝ちになるんじゃないか?

 

79: 2025/03/27(木) 14:24:16.31 ID:UFARNtw30
日本企業のアメリカ法人全て引き上げて失業者増やしてやれよ🤣
恨むならトランプ恨めって吐き捨ててな

 

86: 2025/03/27(木) 14:24:55.81 ID:w/KaklJ50
脱アメリカはよ
ここまで言われてまだアメ公のヘリやミサイル買う気か?
だから舐められるんだよ

 

96: 2025/03/27(木) 14:25:52.80 ID:yfkQA99c0
なら二度と日本車乗るなよ
クソボロテスラ乗ってろ

 

98: 2025/03/27(木) 14:25:57.09 ID:MsFz4cur0
なんでアメリカは日本車を買わないといけないんだ
日本はアメ車を全く買わないのに
ホワイジャパニーズピーポー
トランプの頭ん中はこんな感じ

 

99: 2025/03/27(木) 14:26:12.54 ID:PYsnGk8o0
日本除外申し入れても無理だよな
日本車念頭にしてんだもんな

 

108: 2025/03/27(木) 14:26:45.78 ID:ghMKgyTk0
相手を酷いとか表現するより
正確にアメリカ車は性能低いから競争できない
関税で保護しますと正確に言うべき

 

114: 2025/03/27(木) 14:27:20.37 ID:o//Zx2TB0
カナダは報復してるんだから日本もやれよ

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (26)

    • 匿名
    • 2025年 3月 28日

    トランプのやり方に迎合しそうな麻生、高市になったら自立の機会を失いそう、石破なんて論外だけど、バカな方がまだわかり易い動きをするからマシかもな。

      • 匿名
      • 2025年 3月 28日

      石破は財務省のパペットで中国の手先だろ?
      どこがマシなんだよ

        • 匿名
        • 2025年 3月 31日

        財務省の人形なのはお前みたいなのが大好きな麻生じゃねぇか
        むしろ今中国とバランスとって正解だわ

    • 匿名
    • 2025年 3月 28日

    戦闘機とか忖度して買うの辞めたらいいよ

      • 匿名
      • 2025年 3月 28日

      それはそれで隣国が喜ぶから難しいところではある

      • 匿名
      • 2025年 3月 28日

      イタリアとかと一緒に作る話しなかったっけ

    • 匿名
    • 2025年 3月 28日

    こいつ行き当たりばったり過ぎてやばいわ
    アメリカ崩壊するんちゃう

    • 匿名
    • 2025年 3月 28日

    とはいえ安全保障の問題があるから日本は強気になれない。
    え?日本も軍備増強すれば良いって?
    そんなの平和ボケの世論が黙ってないわ。
    最大の障害は日米どちらも権力を持たされた一般国民って事だ。

    • 匿名
    • 2025年 3月 28日

    米国内の自動車価格が25%上昇して終わりなのでは
    結果的には米消費者が損をして
    自動車会社は10%程度儲かる

    • 匿名
    • 2025年 3月 28日

    あんなに警備ザルだったのになぜしっかり狙わなかったと言われそうやな
    バイデンとは別のベクトルでボケとるやんけ

    • 匿名
    • 2025年 3月 28日

    アメリカから独立する良い機会だろ
    アホのアメリカが日本の産業潰して中韓支援させたのに

    • 匿名
    • 2025年 3月 28日

    母国の市場規模がクソデカイデカいのはやっぱり強い
    どういったところで米市場を捨てるわけにはいかない

      • 匿名
      • 2025年 3月 28日

      やはり中国、インドが次の覇権国か・・・

    • 匿名
    • 2025年 3月 28日

    この前の鉄鋼の件もだけど、結果的にアメリカ国内の労働者が厳しくなる選択好きだよな、トランプ。

    • 匿名
    • 2025年 3月 28日

    追加コストって何?単に課税されるだけだから車は売れなくなるが、新たなコストは発生しないだろ。

      • 匿名
      • 2025年 3月 28日

      もしかして、車が売れないなら生産台数を減らせばOKとか思ってる人?

    • 匿名
    • 2025年 3月 28日

    ほな日本もデジタル赤字で痛めつけられてた訳やしMS,Google,Apple製品に関税かけようや

      • 匿名
      • 2025年 3月 28日

      おっ、レッドチームの方針だね(*^^*)

        • 匿名
        • 2025年 3月 28日

        ジジイ並みの頭の硬さで草

      • 匿名
      • 2025年 3月 28日

      それなんだよね
      加えてアマゾンなんか大儲けしてるのに日本に納める税金は最小限
      他にも米系金融って日本で跳梁跋扈して大きな利益を上げてるし、
      米系の保険会社も一定のシェアを持ってる、その逆はないから日本の方が不利
      貿易だけでなく二国間の利益全体で交渉すべきなのにね
      石破にはそれを求めるのは無理なのが非常に悔しいわ

    • 匿名
    • 2025年 3月 28日

    80年代の貿易摩擦みたいにならんか?

    • 匿名
    • 2025年 3月 28日

    これ3年ぐらい耐えれば済む話じゃないの?
    次の政権になったら関税元に戻すだろ
    そう考えたら株価暴落したら買うチャンスじゃない?
    さすがに自動車メーカーが3~4年経営が苦しいぐらいでで潰れるとは思えないし

    • ななし
    • 2025年 3月 28日

    いやいや日本政府は高速道路でも日本人を痛めつけている。国土の広大な米国やドイツやロシアをみろすべて無料だ。公明支配の国交省の利権を剥奪して高速道路はすべて無料化すべきだ。道路の整備は国や自治体の仕事であることを思い出させてやれ。道路でぼったくりさせてはいけない。ちょっと遠出しようも下道を利用すると片側一車線、道路計画は50年かかっても終わらない国道や県道や市道の公道ばかり。すべて有料の高速道路を優先し無料の公道の整備を国や自治体怠っているせいだ。

    • 匿名
    • 2025年 3月 30日

    ロシアには何もしないプーチンの犬 
    同盟国ばかり恫喝って草

      • 匿名
      • 2025年 3月 30日

      民族自決は国連憲章で認められた正当な権利だから、どう見たって正しいのはロシアだからなぁ。
      ウクライナがロシア系住民を弾圧した時点でわかりきっていたこと。

        • 匿名
        • 2025年 3月 31日

        それロシアシンパしか言ってないよ

スポンサーリンク

最新記事

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事